-
02月17日(日)
ダイヤモンドSと京都牝馬Sの結果と、フェブラリーS、小倉大賞典の予想! -
02月16日(土)
ダイヤモンドステークスと京都牝馬ステークスの予想! -
02月15日(金)
クイーンカップの結果と、フェブラリーS、ダイヤモンドS、京都牝馬S、小倉大賞典のデータ! -
02月11日(月)
共同通信杯と京都記念の結果と、クイーンカップの予想! -
02月10日(日)
土曜日の結果と、共同通信杯と京都記念の予想! -
02月08日(金)
東京新聞杯、きさらぎ賞の結果と、クイーンC、共同通信杯、京都記念のデータ! -
02月03日(日)
東京新聞杯、きさらぎ賞の予想! -
02月02日(土)
東京新聞杯、きさらぎ賞のデータと、土曜日の結果! -
01月20日(日)
土曜日の結果と、AJCCと東海ステークスの予想! -
01月18日(金)
AJCCと東海ステークスのデータ!
ローズステークスの結果と、朝日杯セントライト記念の予想!
まず、ドリーム万馬券の無料情報 で買ってたヤツ。↓
9月16日(日)
中山3R
載ってた買い目は、
◎11 ウインレフィナード
軸で
○1 ヴィッテルスバッハ
△12 スポーカンテソーロ
△6 フレンドリボン
△14 ラウズアップ
△2 マメシボリ
の馬連流しと、
1、11
1、2、6、11、12、14
1、2、6、11、12、14
の3連単フォーメーション。
そのまま馬連に1点1,000円、
3連単に1点100円で買ってたけど…
馬連 1-11 350円×1,000円分=3,500円
3連単 1-11-12 1,720円×100円分=1,720円
合計5,220円的中!
当たったけどトリガミ。
9月16日(日)
阪神3R
載ってた買い目は、
◎7 ダノンファンタジー
軸で
○2 ハミングデイズ
△3 ブールバール
△1 オレンジオレンジ
△9 サニーバレット
△5 レッドヴィータ
の馬連流しと、
2、7
1、2、3、5、7、9
1、2、3、5、7、9
の3連単フォーメーション。
そのまま馬連に1点1,000円、
3連単に1点100円で買ってたけど…
馬連 5-7 460円×1,000円分=4,600円
3連単 7-5-2 1,450円×100円分=1,450円
合計6,050円的中!
こっちもトリガミでした…。
で、スクールホースの買い目情報 で買ってたヤツ。↓
9月16日(日)
中山6R
載ってた買い目は、
4 シゲノブ
軸で
3 サンシャイアン
10 モダンジャイブ
12 トーアスサノオー
13 シーオブセレニティ
16 マイネルラッジョ
の3連複流しに、1点1,000円推奨。
そのまま1点1,000円で買ってましたが…
3連複 4-13-16 2,370円×1,000円分=23,700円的中!
堅めだけどプラスにはなりました♪
で、ターフヴィジョンの無料情報 で買ってたヤツ。↓
9月16日(日)
中山7R
載ってた買い目は、
◎10 バラダガール
○1 ジョブックコメン
▲11 デナリ
△3 グリントオブライト
から、
10
1、3、11
1、3、4、5、7、11
の3連複フォーメーション。
そのまま1点1,000円で買ってましたが…
軸が惜しくも4着。
で、競馬の殿堂の殿堂馬 を参考に買ってみたヤツ。↓
9月16日(日)
阪神10R 瀬戸内海特別
載ってた中で、うまコラボのイチオシ軸馬が、
5 カフジバンガード
だったので軸で、
残りの
1 アグネスフォルテ
3 アドマイヤアゼリ
4 シースプラッシュ
6 ジャックローズ
7 ロードアクシス
を相手にした3連複流しに1点1,000円で買ってました。
結果は…
3連複 1-3-5 1,970円×1,000円分=19,700円的中!
これも堅めではあるけどプラスですね。
9月16日(日)
阪神12R
載ってた中で、うまコラボのイチオシ軸馬が、
14 ファンタジステラ
だったので軸で、
残りの
4 ブレイズガール
6 メイケイダイハード
12 サンライズカナロア
13 キャスパリーグ
15 クーファディーヴァ
を相手にした3連複流しに1点1,000円で買ってました。
結果は…
軸が来ない!
相手は完璧だっただけに残念。
で、レース前の日記 で書いてた分。↓
9月16日(日)
阪神11R 第36回 関西テレビ放送賞ローズS(GII)
先行争いを制した12 ゴージャスランチが先頭でしたが、
3コーナーまでに13 カンタービレが外につけて、
直線に入る頃には先頭に出ていました。
序盤に多少強引に行った感がありましたが、
そのまま粘って13 カンタービレが1着でゴール。
2着は何とか差して来た5 サラキア。
3着は内から来た4 ラテュロスでした。
期待していた8 サトノワルキューレは6着。
優駿牝馬(GI)上位馬が居ないのもあって、
かなり難しいレースになった感じですね。
ってコトで今週ここまでで当たったのは、
土曜日 の
阪神1R ⇒ 4,900円
中山4R ⇒ 合計106,050円
中山6R ⇒ 52,850円
中山9R 古作特別 ⇒ 14,000円
中山10R 松戸特別 ⇒ 61,200円
日曜日の
中山3R ⇒ 合計5,220円
阪神3R ⇒ 合計6,050円
中山6R ⇒ 23,700円
阪神10R 瀬戸内海特別 ⇒ 19,700円
で、合計293,670円の払い戻しでした!
で、月曜日の予想の続き!↓
9月17日(月)
中山11R 第72回 朝日杯セントライト記念(GII)
1番人気は15 レイエンダ。
現時点で2.0倍のダントツの人気です。
今回の中では東京優駿(GI)最先着馬5 コズミックフォース、
皐月賞(GI)3着の4 ジェネラーレウーノ
辺りからいこうと思ってたんですが、
こうなると
15 レイエンダを軸にするか切るかの2択になってしまいます。
オッズのデータ で絞れそうなのは、
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-27)
で
3 ショウナンラーゼン
8 メイショウロセツ
10 トラストケンシン
12 レイエスプランドル
が切れて、
・単勝30.0~99.9倍 (0-1-2-51)
の
6 ゼーゲン
11 ケイティクレバー
13 ダブルフラット
14 オウケンムーン
辺りも軽視して良さそう。
なので、他のデータ でも減点要素が無いのは、
4 ジェネラーレウーノ
5 コズミックフォース
7 ブレステイキング
9 タニノフランケル
15 レイエンダ
の5頭だけ。
ってコトで、ここは思い切って、
軸
15 レイエンダ
連対候補
4 ジェネラーレウーノ
5 コズミックフォース
軽視
6 ゼーゲン
7 ブレステイキング
9 タニノフランケル
11 ケイティクレバー
13 ダブルフラット
14 オウケンムーン
から
15、
4、5、
4、5、6、7、9、11、13、14
の3連複フォーメーション、13点でいこうかと思います。
かなり絞れてるし、1点800円くらい買っておこうかな。
土曜日の結果と、ローズステークスの予想!
とりあえず土曜日の結果まとめ!
まず、ドリーム万馬券の無料情報 で買ってたヤツ。↓
9月15日(土)
阪神1R
載ってた買い目は、
◎12 ハクサンウェーブ
軸で
○8 ウインバルドル
△9 デンコウブレイブ
△2 ニホンピロアメリア
△1 アマノコマンダー
△10 ローリンローリン
の馬連流しと、
8、12
1、2、8、9、10、12
1、2、8、9、10、12
の3連単フォーメーション。
そのまま馬連に1点1,000円、
3連単に1点100円で買ってたけど…
馬連 8-12 490円×1,000円分=4,900円的中!
馬連だけ当たったけどさすがにトリガミ。
9月15日(土)
中山4R
載ってた買い目は、
◎2 メダリオンモチーフ
軸で
○8 サーフィンサファリ
△6 クインチ
△7 パリスハート
△5 ペイフォワード
△13 ソルファ
の馬連流しと、
2、8
2、5、6、7、8、13
2、5、6、7、8、13
の3連単フォーメーション。
そのまま馬連に1点1,000円、
3連単に1点100円で買ってたけど…
馬連 2-13 7,310円×1,000円分=73,100円
3連単 2-13-8 32,950円×100円分=32,950円
合計106,050円的中!
こっちはしっかりプラスでした♪
で、ターフヴィジョンの無料情報 で買ってたヤツ。↓
9月15日(土)
阪神2R
載ってた買い目は、
◎3 テイエムアイガテ
○9 キンショーダンサー
▲4 ブリングイットオン
△6 ウインクルマリヒメ
から、
3
4、6、9
1、4、5、6、7、9
の3連複フォーメーション。
そのまま1点1,000円で買ってましたが…
ハズレ。
で、PRIDEの無料情報 で買ってたヤツ。↓
9月15日(土)
阪神4R
載ってた買い目は、
◎10 ディアブライド
○4 ミヤジフランガン
▲1 メイショウサリー
注16 モンアムール
△13 アンカーテソーロ
から、
4、10
の単勝に100円~10,000円、
4軸の
1、2、10、11、13、16
の3連複流しに1点100円~500円、
4、10
1、4、10、16
1、2、4、10、11、13、16
の3連単フォーメーションに1点100円~500円推奨。
なんとなく単勝に1,000円、
3連複に500円、3連単に100円で買ってたけど…
ハズレ。
で、スクールホースの買い目情報 で買ってたヤツ。↓
9月15日(土)
中山6R
載ってた買い目は、
1 ゲンパチシャドウ
6 トロントテソーロ
8 ミスターバトルマン
9 ハルサカエ
12 カモンスプリング
13 サニーストーム
14 リサオブザナイル
から、
8、9、12
8、9、12
1、6、13、14
の3連複フォーメーションに1点500円推奨。
そのまま1点500円で買ってたけど…
3連複 9-12-13 10,570円×500円分=52,850円的中!
点数少なめだったし、1点1,000円くらい買っておけば良かった。笑
9月15日(土)
中山11R レインボーステークス
載ってた買い目は、
9 レッドローゼス
12 アッフィラート
軸で
1 サトノグラン
4 シャルドネゴールド
6 アウトライアーズ
11 ドレッドノータス
の3連複2頭軸流しに1点3,000円推奨。
そのまま1点3,000円で買ってたけど…
ハズレ。
で、うまコラボの指数 を参考に買ってたヤツ。↓
9月15日(土)
中山9R 古作特別
指数の上から順番に、
6 ヴェルスパー
5 ワイナルダム
7 プリティマックス
16 ザベストエバー
3 サイドストリート
8 ブルーハワイアン
だったので、
6軸の3連複流しに1点1,000円で買ってました。
結果は…
3連複 5-6-8 1,400円×1,000円分=14,000円的中!
堅めだけど一応プラス。
9月15日(土)
中山10R 松戸特別
指数の上から順番に、
6 メイショウマトイ
5 スノードルフィン
8 オメガドラクロワ
9 ニーマルサンデー
3 リキサンダイオー
11 オペラハット
だったので、
6軸の3連複流しに1点1,000円で買ってました。
結果は…
3連複 6-8-11 6,120円×1,000円分=61,200円的中!
こっちはけっこうしっかりプラスでした!
ってコトで土曜日に当たったのは、
阪神1R ⇒ 4,900円
中山4R ⇒ 合計106,050円
中山6R ⇒ 52,850円
中山9R 古作特別 ⇒ 14,000円
中山10R 松戸特別 ⇒ 61,200円
で、合計239,000円の払い戻しでした!
で、日曜日の予想の続き!
9月16日(日)
阪神11R 第36回 関西テレビ放送賞ローズS(GII)
とりあえず1番人気は8 サトノワルキューレな様子。
・1番人気 (4-2-1-3)
・単勝3.9倍以内 (5-3-1-5)
なので、
ここは素直に軸にした方が考えやすそう。
で、あんまりにも人気の無い
15 レオコックブルー
に関しては切っちゃおうかと思います。
あとはもうどこまで荒れるか分からない感じだし、
金曜日に書いたデータ と合わせて、軸
8 サトノワルキューレ
連対候補
5 サラキア
6 オールフォーラヴ
7 センテリュオ
12 ゴージャスランチ
軽視
2 ウスベニノキミ
11 トーセンブレス
14 ウラヌスチャーム
と考えようかと思います。
このまま、
8
5、6、7、12
2、5、6、7、11、12、14
の3連複フォーメーションだと、18点。
いい感じに絞れたので、
このまま1点500円でいこうと思います!
ローズS&セントライト記念のデータ!
久々の更新です!
夏の猛暑でダウンしてしまって、途切れてしまって
1回途切れるとズルズルと更新できない日々を過ごしてましたが、
そろそろ秋だし、涼しくなったのでまたやろうかと。
しばらくぶりにブログ開いたら、心配してくれてる人も居て、
ご心配をおかけして申し訳無いのと、
そんな人が居てくれる事をとてもありがたいと思いました。
そんなこんなで、今週から復帰です!
9月16日(日)
阪神11R 第36回 関西テレビ放送賞ローズS(GII)
ローズS(GII)は秋華賞(GI)のトライアルレース。
3着までに優先出走権が与えられます。
2005年までは阪神芝2000m、2006年は改修工事により中京開催、
2007年から現在の阪神芝1800m(外)で行われています。
過去データを見ていくと、
・1番人気 (4-2-1-3)
・2番人気 (1-1-1-7)
・3番人気 (0-0-2-8)
・4番人気 (1-0-0-9)
・5番人気 (1-0-1-8)
・6番人気 (0-2-1-7)
・7~9番人気 (3-2-2-23)
・10番人気以下 (0-3-2-62)
・単勝1.9倍以内 (2-1-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (2-1-1-3)
・単勝3.0~3.9倍 (1-1-0-2)
・単勝4.0~4.9倍 (0-0-0-4)
・単勝5.0~6.9倍 (0-0-2-7)
・単勝7.0~9.9倍 (0-0-0-5)
・単勝10.0~14.9倍 (2-0-2-9)
・単勝15.0~19.9倍 (0-1-0-9)
・単勝20.0~29.9倍 (3-3-2-15)
・単勝30.0~49.9倍 (0-1-2-17)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-1-17)
・単勝100.0倍以上 (0-1-0-39)
・関西馬 (7-9-8-110)
・関東馬 (3-1-2-11)
・地方馬 (0-0-0-6)
・1番 (1-1-0-8)
・2番 (0-0-2-8)
・3番 (0-1-1-8)
・4番 (1-0-0-9)
・5番 (0-0-0-10)
・6番 (3-0-1-6)
・7番 (1-1-0-8)
・8番 (1-1-1-7)
・9番 (0-1-0-9)
・10番 (0-1-0-8)
・11番 (0-2-1-7)
・12番 (0-0-1-8)
・13番 (0-0-2-6)
・14番 (1-0-0-7)
・15番 (1-1-0-5)
・16番 (0-1-1-4)
・17番 (0-0-0-6)
・18番 (1-0-0-3)
・前走重賞 (8-6-3-53)
・前走優駿牝馬 (8-4-2-37)
※3着内の14頭は
2017年3着 リスグラシュー 前走3番人気5着
2016年1着 シンハライト 前走1番人気1着
2015年2着 ミッキークイーン 前走3番人気1着
2014年1着 ヌーヴォレコルト 前走2番人気1着
2013年1着 デニムアンドルビー 前走1番人気3着
2012年1着 ジェンティルドンナ 前走1番人気1着
2012年2着 ヴィルシーナ 前走2番人気2着
2011年1着 ホエールキャプチャ 前走2番人気3着
2011年2着 マイネイサベル 前走6番人気6着
2010年1着 アニメイトバイオ 前走11番人気4着
2010年3着 エーシンリターンズ 前走7番人気14着
2009年1着 ブロードストリート 前走6番人気4着
2009年2着 レッドディザイア 前走2番人気2着
2008年1着 マイネレーツェル 前走9番人気9着
全頭にOPクラス以上の1600m以上のレースで3着内経験あり。
ブロードストリート以外の全頭に重賞3着内経験あり。
ブロードストリートは重賞では4着までで、全成績で5着以下なし。
エーシンリターンズは前走不利な外枠15番。
※前々走桜花賞
2017年3着 リスグラシュー 3番人気2着
2016年1着 シンハライト 2番人気2着
2014年1着 ヌーヴォレコルト 5番人気3着
2012年1着 ジェンティルドンナ 2番人気1着
2012年2着 ヴィルシーナ 4番人気2着
2011年1着 ホエールキャプチャ 1番人気2着
2010年1着 アニメイトバイオ 6番人気8着
2010年3着 エーシンリターンズ 11番人気3着
2009年2着 レッドディザイア 2番人気2着
2008年1着 マイネレーツェル 9番人気6着
※前々走その他
2015年2着 ミッキークイーン 忘れな草賞1番人気1着
2013年1着 デニムアンドルビー フローラS1番人気1着
2011年2着 マイネイサベル フローラS2番人気5着
2009年1着 ブロードストリート スイートピーS1番人気1着
・前走フローラS (0-1-0-1)
※2着の1頭は2016年のクロコスミア。8番人気14着。
・前走クイーンS (0-1-1-4)
※3着内の2頭は、
2008年2着 ムードインディゴ 前走11番人気8着
2008年3着 レジネッタ 前走1番人気2着
・前走桜花賞 (0-0-0-3)
・前走NHKマイルC (0-0-0-4)
・前走OP特別 (0-1-0-5)
※2着に来たのは2010年のワイルドラズベリー。
前走白百合S6番人気1着。
・前走1600万下 (0-0-0-2)
・前走1000万下 (0-1-6-23)
※3着内に来たのは
2017年2着 カワキタエンカ 前走三面川特別3番人気2着
2016年3着 カイザーバル 前走道新スポーツ賞1番人気6着
2015年3着 トーセンビクトリー 前走西部スポニチ賞1番人気1着
2014年3着 リラヴァティ 前走西海賞1番人気4着
2012年3着 ラスヴェンチュラス 前走三面川特別1番人気3着
2011年3着 キョウワジャンヌ 前走浜松開設記念1番人気1着
2009年3着 クーデグレイス 前走ルスツ特別5番人気2着
7頭とも古馬混合の1000万下。
2着以下の馬は着差0.3秒以内。
・前走500万下 (2-1-1-31)
※3着内に来たのは
2017年1着 ラビットラン 前走500万下4番人気1着
2015年1着 タッチングスピーチ 前走牝500万下4番人気1着
2013年2着 シャトーブランシュ 前走鳥栖特別2番人気1着
2013年3着 ウリウリ 前走牝500万下1番人気1着
・前走未勝利 (0-1-0-2)
※2着に来た1頭は、2014年のタガノエトワール。
・前走重賞、OP特別で1着 (3-2-0-12)
・前走重賞、OP特別で2着 (0-2-1-4)
・前走重賞、OP特別で3着 (2-0-0-3)
・前走重賞、OP特別で4着 (2-0-0-3)
・前走重賞、OP特別で5着 (0-0-1-4)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (1-2-0-19)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (0-1-1-21)
・前走重賞、OP特別で1番人気 (2-0-1-10)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (2-2-0-5)
・前走重賞、OP特別で3番人気 (1-1-1-4)
・前走重賞、OP特別で4~5番人気 (0-0-0-9)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (2-3-1-24)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (1-1-0-14)
・前走条件戦、未勝利で1着 (2-2-3-29)
・前走条件戦、未勝利で2着 (0-1-1-2)
・前走条件戦、未勝利で3着 (0-0-1-5)
・前走条件戦、未勝利で4着 (0-0-1-3)
・前走条件戦、未勝利で5着 (0-0-0-4)
・前走条件戦、未勝利で6~9着 (0-0-1-9)
・前走条件戦、未勝利で10着以下 (0-0-0-6)
・前走条件戦、未勝利で1番人気 (0-1-6-16)
・前走条件戦、未勝利で2番人気 (0-1-0-9)
・前走条件戦、未勝利で3番人気 (0-1-0-3)
・前走条件戦、未勝利で4番人気 (2-0-0-3)
・前走条件戦、未勝利で5番人気 (0-0-1-7)
・前走条件戦、未勝利で6番人気以下 (0-0-0-20)
・前走1500m以下 (0-0-2-12)
・前走1600m (1-0-1-19)
・前走1700m (0-0-0-4)
・前走1800m (0-3-5-38)
・前走2000m (1-3-0-13)
・前走2100m (0-0-0-2)
・前走2400m (8-4-2-38)
・前走芝 (10-10-10-111)
・前走ダート (0-0-0-16)
・連闘 (0-0-0-3)
・間隔中1週 (0-1-0-7)
・間隔中2週 (0-1-1-18)
・間隔中3週 (0-0-2-11)
・間隔中4週~8週 (2-2-4-25)
・間隔中9週~24週 (8-6-3-63)
・間隔半年以上 (0-0-0-0)
って感じ。
1 レッドランディーニ
3 スカーレットカラー
4 ラテュロス
9 アンコールプリュ
10 フィニフティ
13 カンタービレ
が切れて、
15 レオコックブルー
が軽視できます。
2 ウスベニノキミ
14 ウラヌスチャーム
は悪くないけど、そこまでの評価もできず。
11 トーセンブレスに関しては、
前走が出走取消なのでなんとも言えず。
なので、
5 サラキア
6 オールフォーラヴ
7 センテリュオ
8 サトノワルキューレ
11 トーセンブレス
12 ゴージャスランチ
が候補に残るコトに。
優駿牝馬(GI)の上位馬が出てこない状況なので、
条件戦からの馬でも可能性はありそうだし、
多少荒れた結果になる事も想定しておきたいですね。
9月17日(月)
中山11R 第72回 朝日杯セントライト記念(GII)
セントライト記念(GII)は菊花賞(GI)のトライアルレース。
3着までに入った馬は菊花賞(GI)の優先出走権が与えられます。
2014年は中山競馬場改修工事のため、新潟芝2200mで開催。
過去データを見ていくと
・1番人気 (3-2-1-4)
・2番人気 (2-2-1-5)
・3番人気 (1-2-2-5)
・4番人気 (1-1-1-7)
・5番人気 (0-1-1-8)
・6番人気 (2-0-1-7)
・7~9番人気 (1-1-1-27)
・10番人気以下 (0-1-2-69)
・単勝1.9倍以内 (2-1-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-0-0-2)
・単勝3.0~3.9倍 (0-1-1-2)
・単勝4.0~4.9倍 (1-2-1-3)
・単勝5.0~6.9倍 (3-2-1-3)
・単勝7.0~9.9倍 (0-1-2-7)
・単勝10.0~14.9倍 (1-1-2-12)
・単勝15.0~19.9倍 (1-0-0-9)
・単勝20.0~29.9倍 (1-1-1-16)
・単勝30.0~49.9倍 (0-0-2-27)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-0-24)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-27)
・関東馬 (9-5-4-80)
・関西馬 (1-5-6-48)
・地方馬 (0-0-0-4)
・関東馬で当日2番人気以内 (5-2-1-4)
・関西馬で当日2番人気以内 (0-2-1-5)
・1番 (0-0-0-9)
・2番 (0-2-3-4)
・3番 (1-0-0-8)
・4番 (1-1-0-7)
・5番 (1-0-0-8)
・6番 (1-0-0-8)
・7番 (0-1-0-8)
・8番 (0-1-0-8)
・9番 (0-0-2-7)
・10番 (0-1-0-8)
・11番 (1-1-0-7)
・12番 (1-0-0-8)
・13番 (2-0-0-6)
・14番 (0-0-2-6)
・15番 (0-1-2-5)
・16番 (0-1-0-4)
・17番 (1-0-0-4)
・18番 (0-0-0-2)
・前走重賞 (7-6-7-40)
・前走東京優駿 (6-4-3-16)
※3着内に来たのは、
2017年2着 アルアイン 前走4番人気5着
2016年1着 ディーマジェスティ 前走1番人気3着
2016年3着 プロディガルサン 前走11番人気10着
2015年1着 キタサンブラック 前走6番人気14着
2015年2着 ミュゼエイリアン 前走10番人気10着
2014年1着 イスラボニータ 前走1番人気2着
2014年2着 トゥザワールド 前走2番人気5着
2014年3着 タガノグランパ 前走16番人気4着
2012年1着 フェノーメノ 前走5番人気2着
2011年1着 フェイトフルウォー 前走13番人気13着
2011年2着 トーセンラー 前走7番人気11着
2011年3着 サダムパテック 前走2番人気7着
2009年1着 ナカヤマフェスタ 前走9番人気4着
プロディガルサン、キタサンブラック、トーセンラーは不利な外枠。
ミュゼエイリアンも10番なので有利では無かったはず。
※前々走皐月賞
2017年2着 アルアイン 9番人気1着
2016年1着 ディーマジェスティ 8番人気1着
2015年1着 キタサンブラック 4番人気3着
2015年2着 ミュゼエイリアン 11番人気7着
2014年1着 イスラボニータ 2番人気1着
2014年2着 トゥザワールド 1番人気2着
2014年3着 タガノグランパ 16番人気17着
2011年1着 フェイトフルウォー 11番人気12着
2011年2着 トーセンラー 5番人気7着
2011年3着 サダムパテック 1番人気2着
2009年1着 ナカヤマフェスタ 6番人気8着
2011年は皐月賞も東京開催で、
キタサンブラック、フェイトフルウォー、
トーセンラーはここまで複勝率100%。
トーセンラーは皐月賞も不利な外枠で、中山初。
ナカヤマフェスタは京成杯で2着の実績あり。
※前々走その他
2016年3着 プロディガルサン 前々走青葉賞2番人気4着
2012年1着 フェノーメノ 前々走青葉賞1番人気1着
プロディガルサン、ゴールデンダリアは中山複勝率100%。
・前走ラジオNIKKEI賞 (1-1-3-15)
※3着内に来たのは、
2017年3着 サトノクロニクル 前走1番人気6着
2016年2着 ゼーヴィント 前走1番人気1着
2010年1着 クォークスター 前走2番人気2着
2010年3着 アロマカフェ 前走3番人気1着
2008年3着 ノットアローン 前走6番人気2着
・前走札幌記念 (0-1-0-1)
※連対した1頭は、2008年のマイネルチャールズ。
前走2番人気6着。
前々走東京優駿4着で、そこまではかなりいい成績。
・前走新潟記念 (0-0-1-1)
※3着に来た1頭は、2007年のスクリーンヒーロー。
前走9番人気16着。
前々走ラジオNIKKEI賞では14番人気2着。
・前走青葉賞 (0-0-1-1)
※3着に来た1頭は、2013年のアドマイヤスピカ。
前走5番人気7着。
・前走OP特別 (0-0-0-10)
・前走1600万下 (0-0-0-2)
・前走1000万下 (2-4-1-32)
※3着内に来たのは、
2017年1着 ミッキースワロー 前走いわき特別1番人気3着
2013年2着 ダービーフィズ 前走信濃川特別4番人気4着
2012年2着 スカイディグニティ 前走阿賀野川特別2番人気6着
2010年2着 ヤマニンエルブ 前走阿賀野川特別3番人気1着
2009年2着 セイクリッドバレー 前走信濃川特別1番人気1着
2009年3着 フォゲッタブル 前走阿賀野川特別6番人気2着
2008年1着 ダイワワイルドボア 前走阿賀野川特別3番人気3着
前走は全て古馬混合戦で、最低でも0.8秒差以内。
・前走500万下 (1-0-2-42)
※3着内に来たのは、
2015年3着 ジュンツバサ 前走3番人気1着
2013年1着 ユールシンギング 前走1番人気1着
2012年3着 ダノンジェラート 前走1番人気1着
3頭とも春のクラシック2戦には不参加。
・前走未勝利 (0-0-0-1)
・前走重賞、OP特別で1着 (0-1-1-4)
・前走重賞、OP特別で2着 (3-0-1-5)
・前走重賞、OP特別で3着 (1-0-0-7)
・前走重賞、OP特別で4着 (1-0-1-6)
・前走重賞、OP特別で5着 (0-2-0-6)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (0-1-3-10)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (2-2-1-15)
・前走重賞、OP特別で1番人気 (2-1-1-5)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (1-2-1-5)
・前走重賞、OP特別で3番人気 (0-0-1-4)
・前走重賞、OP特別で4番人気 (0-1-0-3)
・前走重賞、OP特別で5番人気 (1-0-1-4)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (2-1-1-17)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (1-1-2-15)
・前走条件戦、未勝利で1着 (1-2-2-40)
・前走条件戦、未勝利で2着 (0-0-1-8)
・前走条件戦、未勝利で3着 (2-0-0-7)
・前走条件戦、未勝利で4着 (0-1-0-7)
・前走条件戦、未勝利で5着 (0-0-0-4)
・前走条件戦、未勝利で6~9着 (0-1-0-9)
・前走条件戦、未勝利で10着以下 (0-0-0-2)
・前走条件戦、未勝利で1番人気 (2-1-1-19)
・前走条件戦、未勝利で2番人気 (0-1-0-14)
・前走条件戦、未勝利で3番人気 (1-1-1-17)
・前走条件戦、未勝利で4番人気 (0-1-0-7)
・前走条件戦、未勝利で5番人気 (0-0-0-8)
・前走条件戦、未勝利で6~9番人気 (0-0-1-9)
・前走条件戦、未勝利で10番人気以下 (0-0-0-3)
・前走1700m以下 (0-0-0-9)
・前走1800m (3-1-5-31)
・前走2000m (0-3-0-44)
・前走2200m (1-2-1-17)
・前走2400m (6-4-4-23)
・前走2500m以上 (0-0-0-8)
・前走芝 (10-10-10-127)
・前走ダート (0-0-0-5)
・連闘 (0-0-0-0)
・間隔中1週 (1-0-0-9)
・間隔中2週 (0-1-0-10)
・間隔中3週 (1-2-1-10)
・間隔中4週~8週 (1-2-1-38)
・間隔中9週~24週 (7-5-8-62)
・間隔半年以上 (0-0-0-3)
って感じ。
これをそのまま当てはめると、
ギベオン
ケイティクレバー
ゼーゲン
が切れて、
トラストケンシン
レイエスプランドル
が軽視できます。
前走条件戦組の
ショウナンラーゼン
タニノフランケル
ダブルフラット
ブレステイキング
メイショウロセツ
レイエンダ
に関しては何とも言えず、
ただ、メイショウロセツは中山に向かなそうかも。
前走東京優駿(GI)からの
オウケンムーン
グレイル
コズミックフォース
ジェネラーレウーノ
は、
コズミックフォースはとりあえず必要で、
オウケンムーン、ジェネラーレウーノは
成績を見る限り巻き返しの可能性あり、
グレイルは京都でしか好走してないので、
あまり良さそうではないと判断します。
最終的には
・1番人気 (3-2-1-4)
・2番人気 (2-2-1-5)
・関東馬で当日2番人気以内 (5-2-1-4)
でけっこう絞れそうだし、
人気馬中心でヒモ荒れを狙う感じになりそうかな?
ローズS~セントライト記念までの結果!
書くのが追いつかなくて溜めちゃったけど、
日曜日の結果から書いていきます!
まず、ドリーム万馬券の無料情報 で買ってたヤツ。↓
9月17日(日)
中山1R
載ってた買い目は、
◎1 ソングオブファイア
軸で
○14 グランエクシト
△5 ヴォルフスブルク
△2 ドリュウ
△12 ミヤビチーター
△3 ニシノオリーブ
の馬連流しと、
1、14
1、2、3、5、12、14
1、2、3、5、12、14
の3連単フォーメーション。
なんとなく3連単だけ1点300円で買ってましたが…
ハズレ。
で、俺の競馬の買い目情報 で買ってたヤツ。↓
9月17日(日)
阪神2R
載ってた買い目は、
2 ベティバローズ
3 ラクロアクリスエス
4 シゲルホウレンソウ
6 リベリュール
8 フィールシュパース
の3連複ボックスに1点1,000円推奨。
結果は…
3連複 3-4-8 1,440円×1,000円分=14,400円的中!
堅めだけどしっかりプラスですね。
で、スピリッツ競馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓
9月17日(日)
阪神3R
載ってた買い目は、
◎14 メイショウドウドウ
軸で、
○2 スターアイリス
▲5 グローバルリーチ
△12 ディアボレット
△11 アプローズ
△10 メイショウトラマツ
の馬連流しに1点5,000円以上推奨。
なんとなく1点2,000円にしといたけど…
馬連 10-14 1,730円×2,000円分=34,600円的中!
これはもっと賭けといても良かったかも。
9月17日(日)
中山5R
載ってた買い目は、
◎11 ゴッデスオブエッジ
軸で、
○16 マオノキャッツアイ
▲5 セイウンミツコ
△10 ショウナンアーデン
△9 トーセンブレス
△12 レネット
△4 プリモシーン
の3連複流しに1点2,000円以上推奨。
これもなんとなく1点1,000円にしといたけど…
ハズレ。
で、GATEの買い目情報 で買ってたヤツ。↓
9月17日(日)
阪神8R
載ってた買い目は、
2 ロライマ
3 バティスティーニ
5 エイシンルーク
6 クリノヤマトノオー
10 レンジャックマン
から、
3、6
2、3、6
2、3、5、6、10
の3連単フォーメーションに1点1,000円推奨。
そのまま1点1,000円に買ってたけど…
3連単 6-3-2 13,060円×1,000円=130,600円的中!
5頭の3連単の上手い買い方って感じですね♪
で、うまコラボの指数 を参考に買ってたヤツ。↓
9月17日(日)
中山8R
指数の上から順番に、
7 ハシカミ
2 アスタリスク
12 アポロノホウリン
13 トーホウリーガル
11 ペイシャボム
16 コットンボウル
だったので、
7軸の3連複流しに1点1,000円で買ってました。
結果は…
軸さえ来てれば…。
9月17日(日)
中山10R 初風特別
指数の上から順番に、
12 アイファープリティ
11 エナジータウン
5 タケショウベスト
7 ペスカネラ
15 クリーンファンキー
3 ダイメイプリンセス
だったので、
12軸の3連複流しに1点1,000円で買ってました。
結果は…
3連複 3-5-12 7,050円×1,000円分=70,500円的中!
こっちはしっかりプラスでした!
で、ELEMENTの買い目情報 で買ってたヤツ。↓
9月17日(日)
阪神9R 夙川特別
載ってた買い目は、
3 メイショウユメゴゼ
4 アメリカントップ
7 キングソング
12 ブルームーン
の馬連ボックスに1点1,000円推奨。
そのまま1点1,000円で買ってましたが…
ハズレ。
で、レース前の日記 で書いてた分。↓
9月17日(日)
阪神11R 第35回 関西テレビ放送賞ローズS(GII)
16 カワキタエンカが先頭に出て、
そこに18 ヤマカツグレースが続く展開で、
そこまで速いペースでは無かった感じ。
3コーナーまでに馬群はかなり縦長になって、
16 カワキタエンカが先頭のまま直線へ。
2番手には17 ファンディーナが浮上して、
しばらくそのまま進んで行きましたが、
残り200を切った辺りで外から14 ラビットラン、
続いて6 リスグラシュー、5 ミリッサ、
11 メイショウオワラが来て決着。
期待してた6 リスグラシューに関しては3着内に来てるけど、
14 ラビットランは初期段階から気に留めてなかったので、
完全に予想外の決着でした。
まぁ「説明付かなかった1頭が絡む」
ってところだけは合ってるんだけど。笑
ここからは月曜日の結果。
まず、スピリッツ競馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓
9月18日(月)
中山10R 浦安特別
載ってた買い目は、
◎14 リンガスウーノ
○5 ヨンカー
▲6 タイセイラナキラ
△2 ペイシャバラード
△10 サザンボルケーノ
△9 サウンドジャンゴ
から、
5、14
2、5、6、14
2、5、6、9、10、14
の3連単フォーメーションに1点1,000円以上推奨。
なんとなく1点500円にしといたけど…
かなり惜しいけどハズレ。
で、ターフヴィジョンの無料情報 で買ってたヤツ。↓
9月18日(月)
阪神10R 吹田特別
載ってた買い目は、
◎9 クリノリトミシュル
○3 テイエムグッドマン
▲11 ワンダーピルエット
△4 ニホンピロヘーゼル
△10 アガスティア
から、
9
3、4、10、11
3、4、7、8、10、11
の3連複フォーメーション。
そのまま1点1,000円で買ってましたが…
3連複 9-10-11 3,000円×1,000円分=30,000円的中!
点数多めだけど、ちゃんとプラスになってますね。
で、レース直前の日記 で書いてた分。↓
9月18日(月)
中山11R 第71回 朝日杯セントライト記念(GII)
スルッと10 サンデームーティエが先頭に出て、
2番手に15 スティッフェリオが付いて1~2コーナーを回ります。
向こう正面でも隊列は落ち着いて、
4コーナーくらいで4 クリンチャーが動いて直線へ。
直線に入って15 スティッフェリオが先頭に出ましたが、
それを7 アルアインが力強さを感じる動きで交わし、
さらに外から5 ミッキースワローが差し、
7 アルアインの後ろでスッと2 サトノクロニクルが来て決着。
ってコトで馬券の方は…
3連複 2-5-7 1,150円×1,000円分=11,500円的中!
ここまで堅いと思ってなくて、500円だけトリガミ。
まぁ返ってくるだけマシですかね。笑
ってコトで今週当たったのは、
土曜日 の
中山7R ⇒ 271,850円
中山8R ⇒ 18,300円
阪神6R ⇒ 43,900円
中山10R 松戸特別 ⇒ 23,900円
日曜日の
阪神2R ⇒ 14,400円
阪神3R ⇒ 34,600円
阪神8R ⇒ 130,600円
中山10R 初風特別 ⇒ 70,500円
月曜日の
阪神10R 吹田特別 ⇒ 30,000円
中山11R 朝日杯セントライト記念(GII) ⇒ 11,500円
で、合計540,810円の払い戻しでした!
で、来週の重賞は、
9月24日(日)
産経賞オールカマー(GII)
神戸新聞杯(GII)
があります。
天皇賞秋(GI)の前哨戦的な産経賞オールカマー(GII)に、
菊花賞(GI)の最重要トライアル、神戸新聞杯(GII)。
どちらも非常に気になるレースですね。
特別登録を見ていくと、
|
|
って感じ。
どちらもかなりいいメンバーが揃ってるので、
予想するのも楽しくなりそうです♪
土曜日の結果と、ローズステークスの予想!
中止になりそうだった日曜の競馬もやるみたいで、
ローズS(GII)の発売も開始されてますね。
ってコトでとりあえず土曜日の結果まとめ!
まず、ドリーム万馬券の無料情報 で買ってたヤツ。↓
9月16日(土)
阪神1R
載ってた買い目は、
◎2 バイラ
軸で
○14 ハルキストン
△11 セパヌイール
△8 ナンゴクユメネット
△3 ビッグボス
△6 アスターソード
の馬連流しと、
2、14
2、3、6、8、11、14
2、3、6、8、11、14
の3連単フォーメーション。
そのまま3連単だけ1点300円で買ってたけど、
ハズレ。
で、スピリッツ競馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓
9月16日(土)
中山3R
載ってた買い目は、
◎6 トリプルキセキ
軸で
○1 マヤノフロスティ
▲15 ナンヨーセゾニエ
△10 レディライク
△12 ダイメイジャスミン
△14 セイウンクールガイ
の馬連流しに1点5,000円以上推奨。
なんとなく1点2,000円にしといたけど…
ハズレ。
9月16日(土)
中山4R
載ってた買い目は、
◎3 キャプテンルフィ
軸で
○12 ショウブノセック
▲7 ハニーポット
△2 ジャルダンヴェール
△10 ミラドール
△16 エーデルワイス
△5 ダノンイーグル
の3連複流しに1点2,000円以上推奨。
ハズレ。
9月16日(土)
中山7R
載ってた買い目は、
◎5 スパイラルダイブ
○8 クインズゴールド
▲9 ムスターヴェルク
△4 イムノス
△17 エナホープ
△15 エスポワールママン
から、
5、8
4、5、8、9
4、5、8、9、15、17
の3連単フォーメーションに1点300円以上推奨。
なんとなく1点500円で買ってたけど…
3連単 8-5-9 54,370円×500円分=271,850円的中!
多くして正解でした♪
9月16日(土)
中山8R
載ってた買い目は、
◎9 ワシントンレガシー
軸で
○12 ノボホウセイ
▲16 サノココ
△2 ウィズエモーション
のワイド流しに1点7,000円以上推奨。
なんとなく1点3,000円で買ってたけど…
ワイド 9-16 610円×3,000円分=18,300円的中!
こっちは少なめにしなきゃ良かった。笑
ワイドでも侮れないものです。
で、うまコラボの指数 を参考に買ってたヤツ。↓
9月16日(土)
阪神6R
指数の上から順番に、
7 ドライバーズハイ
3 ルドルフィーナ
8 キーグラウンド
9 タイユール
4 シップーコウライ
10 ナムラスパルタクス
だったので、
7軸の3連複流しに1点1,000円で買ってました。
結果は…
3連複 4-7-8 4,390円×1,000円分=43,900円的中!
しっかりプラスになってますね。
9月16日(土)
阪神7R
指数の上から順番に、
8 アドマイヤムテキ
7 セネッティ
2 イサチルホープ
13 タガノジーニアス
16 スマートダンディー
3 オーサムバローズ
だったので、
8軸の3連複流しに1点1,000円で買ってました。
結果は…
ハズレ。
で、ターフヴィジョンの無料情報 で買ってたヤツ。↓
9月16日(土)
中山10R 松戸特別
載ってた買い目は、
◎8 バイタルフォース
○5 デグニティクローズ
▲9 テイエムコンドル
△3 ベストセラーアスク
から、
8
3、5、9
3、4、5、7、9
の3連複フォーメーション。
そのまま1点1,000円で買ってましたが…
3連複 4-8-9 2,390円×1,000円=23,900円的中!
堅めだけどこれもプラスです。
で、ELEMENTの無料情報 で買ってたヤツ。↓
9月16日(土)
中山11R レインボーステークス
載ってた買い目は、
4 テオドール
5 プロフェット
6 ゲッカコウ
11 ソールインパクト
の馬連ボックスに1点1,000円推奨。
そのまま1点1,000円で買ってたけど…
ハズレ。
ってコトで土曜日に当たったのは、
中山7R ⇒ 271,850円
中山8R ⇒ 18,300円
阪神6R ⇒ 43,900円
中山10R 松戸特別 ⇒ 23,900円
で、合計249,210円の払い戻しでした。
で、日曜日の予想の続き!↓
9月17日(日)
阪神11R 第35回 関西テレビ放送賞ローズS(GII)
とりあえず、現時点のオッズを見ていくと、
1番人気は17 ファンディーナな様子。
ちょっと荒れるのに期待しちゃいますね…。
オッズ関係のデータ を確認すると、
・1番人気 (5-2-1-2)
・関西馬で当日1番人気 (4-2-1-1)
ってコトで17 ファンディーナはかなり期待出来そうですが、
シンハライトやミッキークイーン、
デニムアンドルビー、ジェンティルドンナと並べると、
春の牝馬クラシックを戦い抜いてきてないワケで、
なんとなく期待しすぎに思えてしまいます。
なので、ここは昨日 書いてたまんま、
良さそう
6 リスグラシュー
10 レーヌミノル
連対候補
2 モズカッチャン
5 ミリッサ
17 ファンディーナ
軽視
4 ミスパンテール
8 ブラックスビーチ
13 ハローユニコーン
16 カワキタエンカ
18 ヤマカツグレース
から、
6、10
2、5、6、10、17
2、4、5、6、8、10、13、16、17、18
の3連複フォーメーション、44点でいこうと思います!
まぁ普通に点数多いんだけど、
ここは荒れる方に期待する感じで。