とりあえず土曜日の結果まとめから!
9月16日(土)
中山1R
載ってた買い目は、
4 コパノエビータ
5 ルルディルッカ
7 プラビータ
10 スーパーソニック
11 セリエル
13 アシセバイラ
から、
4、7、11
4、7、11、13
4、5、7、10、11、13
の3連単フォーメーションに1点200円推奨。
なんとなく1点300円で買ってましたが…
3 ハヌルも居ないし13 アシセバイラは2着でハズレ。
9月16日(土)
中山2R
載ってた買い目は、
◎4 ジョナ
軸で、
○5 シャパリュ
▲6 フィクストスター
☆9 ダイビングヘッド
△3 ワカミヤノミコト
△8 ウインラムセス
×11 ソニックロプロス
の3連複流しに1点1,000円推奨。
1点700円で買ってましたが…
相手は良かったんだけど軸が来なくてハズレ。
9月16日(土)
阪神2R
いろいろ載ってた中から、
◎13 リジル
1着軸で
○11 ペプチドシュチク
▲10 ダノンスウィッチ
△2 ウェディングケーキ
△9 タイヘイノヨ
△14 カズトシクン
穴12 ディーノサンライズ
の3連単流しに1点400円で買ってました。
結果は…
あと14 カズトシクンがもうちょっとだったけどハズレ。
9月16日(土)
中山3R
載ってた買い目は、
10 ガラクシア
軸で
1 マケタラアカン
2 キョウエイカンセ
5 キラン
9 クオレス
11 ミニマルデザイン
の3連単マルチに1点100円推奨。
なんとなく1点200円で買ってましたが…
3連単 2-9-10 31,170円×200円分=62,340円的中!
10 ガラクシアがギリギリだったけど、
3着だったお陰で配当が跳ね上がって3万馬券的中♪
9月16日(土)
阪神3R
載ってたのが、
◎8 ミッキースターダム
〇3 ゲインサポート
▲1 ショウナンハウル
△4 ライフセービング
☆9 ナムラフッカー
だったので、
◎軸の3連複流しに1点2,000円で買ってましたが…
3連複 4-8-9 7,360円×2,000円分=147,200円的中!
1番人気軸だったけど、意外とついてけっこうプラスに!
点数少なかったのが良かったです♪
9月16日(土)
阪神4R
載ってた買い目は、
1 パルクリチュード
3 ナヴォーナ
6 レオンバローズ
9 ロードリライアブル
13 ロスティチェーレ
14 マイネルラッシュ
18 アンテロース
から、
1、3
1、3、6、13
1、3、6、9、13、14、18
の3連複フォーメーションに1点300円推奨。
これに1点600円で買ってましたが…
3連複 1-6-14 32,630円×600円分=195,780円的中!
10番人気14 マイネルラッシュが絡んで3連複3万馬券的中!
1 パルクリチュードを1頭目に入れてたのもナイスでした♪
9月16日(土)
阪神5R
載ってた買い目は、
2 デルシエロ
3 シャトーディフ
4 クルミナーレ
6 バレルターン
8 ディーズミソロジー
から、
2、4
2、4、6
2、3、4、6、8
の3連単フォーメーションに1点500円推奨。
なんとなく1点1,000円で買ってましたが…
3連単 2-6-3 17,830円×1,000円分=178,300円的中!
見事人気逆順で決まって、万馬券的中!
2 デルシエロを1頭目に入れてたのもそうだし、
3 シャトーディフが3頭目なのも凄かった感じ。
9月16日(土)
阪神8R 第25回 阪神ジャンプステークス(GIII)
載ってた買い目は、
1 ネビーイーム
2 ホッコーメヴィウス
7 ショウナンアーチー
8 エコロデュエル
11 ジューンベロシティ
の3連複ボックスに1点100~1,000円推奨。
これに1点1,000円で買ってましたが…
3連複 1-2-11 2,760円×1,000円分=27,600円的中!
1~4番人気の決着だったけど、意外とちゃんとプラスでした!
9月16日(土)
中山10R 御宿特別
載ってた買い目は、
1 ルミネイト
2 レーヴドゥラプレリ
3 ワンダーキサラ
4 ベレザニーニャ
7 マンドローネ
9 アンクロワ
から、
4、7、9
1、4、7、9
1、2、3、4、7、9
の3連単フォーメーションに1点300円推奨。
そのまま1点300円で買ってましたが…
3連単 4-9-7 15,020円×300円分=45,060円的中!
けっこう点数多めだったけど人気逆順で万馬券的中!
1頭目だけで十分だった感じだけど、回収できてるので問題なしかな。
9月16日(土)
中山11R 初風ステークス
3連複 2-8-10 5,880円×2,000円分=117,600円的中!
狙い通り8 ウラカワノキセキが来て
2 ヴァンデリオンが絡んだお陰でかなりプラスでした!
9月16日(土)
阪神11R ケフェウスステークス
入れてなかった1 エピファニーと
ワンチャンあるかもくらいに思ってた
6 ヤマニンサンパ、9 スタッドリーが来ちゃってハズレ。
先行馬が序盤に力を使っちゃった感じかな。
ってコトでここまでで当たったのは、
中山3R ⇒ 62,340円
阪神3R ⇒ 147,200円
阪神4R ⇒ 195,780円
阪神5R ⇒ 178,300円
阪神8R 阪神ジャンプS(GIII) ⇒ 27,600円
中山10R 御宿特別 ⇒ 45,060円
中山11R 初風S ⇒ 117,600円
で、合計773,880円の払い戻しでした!
で、日曜日の予想の続き!
9月17日(日)
阪神11R 第41回 関西テレビ放送賞ローズS(GII)
今になってオッズを見てみると、
5 ブレイディヴェーグが1番人気で、
2 ソーダズリングが2番人気。
続いて
7 ラヴェル
14 コンクシェル
までが9.9倍以内で、
全体的にもかなり偏っています。
6 ラファドゥラ
13 リサリサ
が切れて、
3 レミージュ
8 ユリーシャ
16 トリオンファルマン
17 セーヌドゥレーヴ
が軽視できます。
人気の5 ブレイディヴェーグは、
・1番人気 (4-1-1-4)
・単勝2.0~2.9倍 (3-1-0-2)
って事でそれなりに信用できそう。
あとは
・2~3番人気 (2-2-3-13)
・単勝3.0~6.9倍 (3-2-4-16)
で
2 ソーダズリング
7 ラヴェル
言い出すと、
・7~9番人気 (2-1-2-25)
・10番人気以下 (0-4-3-65)
・単勝20.0~29.9倍 (1-2-1-16)
・単勝30.0~49.9倍 (0-1-2-17)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-2-19)
とかでもけっこう絡むので
何とも言えなくなっちゃうけど、
7 ラヴェルが
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-0-0-17)
なので
とりあえずは
2 ソーダズリング
5 ブレイディヴェーグ
に期待したいかな。
で、あと残ってるのが
4 アリスヴェリテ
7 ラヴェル
9 アンリーロード
10 マラキナイア
11 ココナッツブラウン
12 マスクトディーヴァ
15 ブライトジュエリー
の7頭。
それぞれ何かしら不安な部分はあるし、
まぁ相手までだなって印象。
となると、
良さそう
2 ソーダズリング
5 ブレイディヴェーグ
相手まで
4 アリスヴェリテ
7 ラヴェル
9 アンリーロード
10 マラキナイア
11 ココナッツブラウン
12 マスクトディーヴァ
15 ブライトジュエリー
ってコトで、
このまま2頭軸3連複流しだと7点。
相手までの7頭から2頭来ても買えないし、
買ってて堅かったら回収できないので、
これに1点2,000円でいこうと思います!
あと、枠が出てなくて
金曜日の記事
で途中だった
セントライト記念(GII)の話!
9月18日(月)
中山11R 第77回 朝日杯セントライト記念(GII)
枠が出たので各馬について見ていくと、
1 キングズレイン
ホープフルS(GI)3着の経験があり、
町田特別で2400mまで実績あり。
内枠から無理なく先行できそうだし、
普通に期待できそうです。
2 セブンマジシャン
中山では京成杯(GIII)で3着があり、複勝率50%。
外枠なのか後ろ過ぎたりしなければいけそうだし、
今回は絡んでも不思議ではないと思います。
3 コレオグラファー
中山は今回初めてで、距離的には2200m走れそう。
前に行った方が良さそうなので内枠なのは良いと思うんだけど、
これまでの成績が安定してなくて、何となく不安。
4 レーベンスティール
中山では芝1800mで連対率100%。全体でも複勝率100%。
先行しても差しても来てるし、
この位置なら問題なく3着内に来そうです。
5 ドゥラエレーデ
ホープフルS(GI)の1着と、UAEダービー(GII)で海外実績あり。
前走宝塚記念(GI)は大外から前に行ったのでロスも仕方ないと思うし、
この位置なら前に行って発揮できそうです。
6 シャザーン
中山は今回初めてで、阪神、中京、新潟で好走。
前に行く馬な様で、前に出られないとダメな様子。
内に先行する実績馬が多いので、ちょっと心配。
7 シルトホルン
中山ではひいらぎ賞で2着があるけどスプリングS(GII)は9着。
馬場のせいかなと思うのでそれはそこまで気にしなくて良さそうだけど、
本質的にそこまで長くない方が合ってそうにも見えます。
8 ウイニングライブ
中山は今回初めてで、新潟と中京で好走。
けっこう後ろに居る馬で、そこまで3ハロンも速くないので、
3~4コーナーを上手く使えないと厳しそうに思います。
9 アームブランシュ
中山で3戦して山吹賞で3着、弥生賞(GII)の4着もあります。
ただ、前に出られないと苦しい様なので、
今回はそこまで高い評価ではないかなとは思います。
10 ウィズユアドリーム
これまで小倉、中京、京都で逃げて好走してて、
逃げられないとダメなのと、今回そこまで内でもないので、
あまり期待できなそうに思います。
11 シルバープリペット
新潟と福島で好走してるけどかなり稀な感じで、中山は3戦3敗。
長い平坦な直線がないとダメそうな感じだし、
今回は無理そうかなと思います。
12 コスモサガルマータ
これまでは新潟と阪神で好走。
けっこうキレがある馬なので差してくる可能性はないとは言えないけど、
中山で同じ様に行くかはなんとも言えない感じ。
13 ウインオーディン
中山経験は皐月賞(GI)の8着のみ。
好走してるのが新潟だけなので、
普通にコースが合わなそうに思います。
14 ソールオリエンス
中山は皐月賞(GI)と京成杯(GIII)で2戦2勝。
どちらも強烈な末脚で上がってきてて、前に出なくても問題は無さそう。
ただ、ここまで外枠だった経験が無いので、それだけ心配。
15 グリューネグリーン
中山では皐月賞(GI)、弥生賞(GII)、ホープフルS(GI)で3戦3敗。
前に出ても差しても来れてないので、
これで大外なのはさすがに無理だと思います。
って感じ。
これでまとめると、
連対候補
1 キングズレイン
2 セブンマジシャン
4 レーベンスティール
5 ドゥラエレーデ
14 ソールオリエンス
の5頭で十分かなぁって印象。
内に先行馬が多いので、
そのまま前で決まるパターンか、
それを14 ソールオリエンスが差すパターンか、
もしくは思わぬ差し馬が来ちゃったりするかだと思いますが、
最後のパターンだったら買えない感じ。
これで回収できるといいんだけど…。