アクセスランキング ブログパーツ

☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

レパードSとエルムSの結果と、関屋記念と小倉記念のデータ!

2022/08/12(金)22:04

とりあえず先週の日曜日の結果まとめから!


まず、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

8月7日(
新潟1R

載ってた買い目は、
12 セミマル
軸で、
8 ネイキッド
15 エクソソーム
14 ロードスパイラル
11 マイネルフォルツァ
5 サイモンオリーブ
×6 タガノヴィクター
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

相手はそこそこ来てるけど軸が来なくてハズレ。




で、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

8月7日(
札幌2R

いろいろ載ってた中から、
12 メルシー
1着軸で
10 ベジェサ
9 サリーチャン
8 サバンナチャンス
2 ルルネージュ
3連単流し1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 12-9-10 39,340円×1,000円分=393,400円的中!

☆mayuの競馬☆

2着に9 サリーチャンが絡んで4万馬券一歩手前の高配当でした!




で、YAMATOの無料情報 で買ってたヤツ。↓

8月7日(
札幌3R

載ってた買い目は、
15 イルモンド
3 トーセンシエロ
7 スコールユニバンス
11 ベアーザベル
6 ナンベイコー
10 サトノゼノビア
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬連 10-15 6,440円×700円分=45,080円的中!

☆mayuの競馬☆

9番人気10 サトノゼノビアが来てしっかりプラス。
3連複なら万馬券だったので、3連複で買ってても良かったかも?




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

8月7日(
新潟4R

載ってた中から、
4 サトノリーベ
2 カイザー
11 イヴィステラ
8 リヴィア
9 ラウルピドゥ
10 ヴァレプロフォンダ
6 メイショウケイガン
から、

42
42116
421168910
3連単フォーメーション1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 2-6-9 23,800円×400円分=95,200円的中!

☆mayuの競馬☆

いい具合に1番人気が飛んで2万馬券的中!
かなりしっかりプラスでした♪




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

8月7日(
札幌5R

載ってた買い目は、
1 リアルマーヴェル
3 メイショウネムノキ
4 エイトスターズ
5 ケイグンノイッカク
8 フェネストラ
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

なんとなく1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬単 4-8 1,390円×500円分=6,950円的中!

☆mayuの競馬☆

2→1番人気で決まってしまってトリガミ。




で、血統ウィナーズの無料情報 で買ってたヤツ。↓

8月7日(
新潟8R

載ってた買い目は、
8 アルファマム
軸で
1 アイヴォリーアイ
3 ナサ
4 ヤマトコウセイ
6 ホシフルドヒョウ
11 タガノトランキーロ
12 メディシス
3連複流し

そのまま1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-4-8 6,830円×700円分=47,810円的中!

☆mayuの競馬☆

1番人気からだったけど、意外と付いてちゃんとプラスでした!




で、SEEDの無料情報 で買ってたヤツ。↓

8月7日(
新潟10R 月岡温泉特別

載ってた買い目は、
2 ラーグルフ
4 ビートザウイングス
5 サトノペルセウス
7 ロードカテドラル
8 セントカメリア
3連複ボックス1点500円推奨

なんとなく1点1,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

あともうちょっとだけどハズレ。
ただ当たっても堅かったかな。




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

8月7日(
新潟11R 第14回 レパードステークス(GIII

☆mayuの競馬☆

1コーナーまでに1 ヘラルドバローズ
3 メイショウユズルハが前に出て、
その後ろに4 インディゴブラックが続く形に。

向こう正面に入って縦に広がっていきますが、
3コーナー手前でまた詰まってきて、
4コーナー出口でバラけながら直線へ。

直線に入っても1 ヘラルドバローズ
3 メイショウユズルハが粘っていましたが、

2 タイセイドレフォン15 カフジオクタゴン
9 ハピが差してきて、最後はこの3頭の競馬に。

勝ったのは15 カフジオクタゴンで、
2 タイセイドレフォンが2着。
3着は9 ハピでした。

15 カフジオクタゴンを切ってたのが敗因なんですが、
もう少し狙いを絞らないとここまで広げられなかったかな。



8月7日(
札幌11R 第27回 エルムステークス(GIII

☆mayuの競馬☆

2 アイオライトが素早く前に出て、
6 ウェルドーンが追って2番手に。
3 オメガレインボー4 ブラッティーキッドと続きます。

向こう正面もほぼそのまま流れて、
3~4コーナーで6 ウェルドーン
4 ブラッティーキッドが外から並びかけていきます。

6 ウェルドーンが先頭に変わって直線に入り、
3 オメガレインボー9 フルデプスリーダーが追ってきます。

最後は9 フルデプスリーダー6 ウェルドーンを交わして勝利。
6 ウェルドーン2着、3着は3 オメガレインボーでした。

6 ウェルドーンを切ってた理由としては、
・牝馬 (0-0-0-6)
・前走OP特別で6番人気以下 (0-0-0-19)
ってところなんですが、
成績としてはもしかしたらって気はしてたので、
絡めておけばよかったなと思いますね。




ってコトで先週当たったのは、

新潟1R24,800円
新潟2R11,240円
新潟3R39,920円
札幌3R117,300円
新潟6R47,900円
札幌10R 桑園特別48,200円
新潟12R97,200円

日曜日の
札幌2R393,400円
札幌3R45,080円
新潟4R95,200円
札幌5R6,950円
新潟8R47,810円

で、合計975,000円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


8月14日(
新潟11R 第57回 関屋記念(GIII

関屋記念(GIII
直線が長い新潟の外回りで行われるサマーマイルシリーズ第3戦


過去データを見ていくと、

・1番人気 (3-2-3-2)
・2番人気 (1-0-0-9)
・3番人気 (1-0-2-7)
・4番人気 (4-1-1-4)
・5番人気 (0-2-1-7)
・6番人気 (0-3-1-6)
・7~9番人気 (1-2-2-25)
・10番人気以下 (0-0-0-75)

・単勝1.9倍以内 (0-0-1-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-1-0-0)
・単勝3.0~3.9倍 (1-1-0-1)
・単勝4.0~4.9倍 (2-0-2-5)
・単勝5.0~6.9倍 (1-1-2-11)
・単勝7.0~9.9倍 (3-2-2-10)
・単勝10.0~14.9倍 (2-2-1-12)
・単勝15.0~19.9倍 (0-3-1-11)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-1-15)
・単勝30.0倍以上 (0-0-0-70)

・3歳馬 (1-0-2-7)
・4歳馬 (3-2-2-19)
・5歳馬 (3-6-5-49)
・6歳馬 (2-2-0-31)
・7歳以上 (1-0-1-29)

・7歳以上で前走3着以下 (0-0-0-26)

・牡馬、セン馬 (7-6-6-106)
・牝馬 (3-4-4-29)

・関西馬 (5-9-5-72)
・関東馬 (5-1-5-63)

・1番 (1-0-1-8)
・2番 (0-0-0-10)
・3番 (1-1-2-6)
・4番 (0-1-1-8)
・5番 (0-0-0-10)
・6番 (1-0-1-8)
・7番 (0-1-1-8)
・8番 (0-0-0-10)
・9番 (0-0-1-9)
・10番 (0-1-2-7)
・11番 (0-0-1-9)
・12番 (2-1-0-7)
・13番 (2-1-0-6)
・14番 (1-1-0-7)
・15番 (0-1-0-7)
・16番 (0-1-0-5)
・17番 (2-0-0-5)
・18番 (0-1-0-5)

・前走重賞 (8-10-7-98)
・前走中京記念 (3-6-2-44)
・前走安田記念 (1-2-0-6)
・前走エプソムC (1-1-2-9)
・前走NHKマイルC (1-0-2-4)
・前走七夕賞 (1-0-0-2)
・前走マイルCS (1-0-0-1)
・前走鳴尾記念 (0-1-0-0)
・前走ヴィクトリアM (0-0-1-6)
・前走マーメイドS (0-0-0-2)
・前走マイラーズC (0-0-0-5)
・前走新潟大賞典 (0-0-0-2)

・前走OP特別 (1-0-2-31)
・前走3勝クラス (1-0-1-5)

・前走重賞で1着 (0-1-0-4)
・前走重賞で2着 (0-2-1-7)
・前走重賞で3着 (0-0-1-9)
・前走重賞で4着 (0-2-1-5)
・前走重賞で5着 (3-2-1-6)
・前走重賞で6~9着 (3-0-3-27)
・前走重賞で10着以下 (2-3-0-40)

・前走重賞で1番人気 (1-0-1-5)
・前走重賞で2番人気 (3-0-0-5)
・前走重賞で3番人気 (1-2-2-3)
・前走重賞で4番人気 (0-3-1-7)
・前走重賞で5番人気 (1-2-0-7)
・前走重賞で6~9番人気 (1-2-2-24)
・前走重賞で10番人気以下 (1-1-1-47)

・前走GII、GIIIで10番人気以下 (0-0-0-35)

・前走OP特別で1着 (1-0-0-7)
・前走OP特別で2着 (0-0-1-3)
・前走OP特別で3着 (0-0-1-2)
・前走OP特別で4着以下 (0-0-0-19)

・前走OP特別で1番人気 (0-0-1-6)
・前走OP特別で2番人気 (0-0-0-5)
・前走OP特別で3番人気 (1-0-0-3)
・前走OP特別で4番人気 (0-0-0-3)
・前走OP特別で5番人気 (0-0-1-3)
・前走OP特別で6番人気以下 (0-0-0-11)

・前走3勝クラスで1着 (1-0-1-3)
・前走3勝クラスで2着以下 (0-0-0-2)

・前走3勝クラスで1番人気 (0-0-0-1)
・前走3勝クラスで2番人気 (1-0-0-1)
・前走3勝クラスで3番人気 (0-0-0-0)
・前走3勝クラスで4番人気 (0-0-1-0)
・前走3勝クラスで5番人気以下 (0-0-0-3)

・前走芝 (10-10-10-133)
・前走ダート (0-0-0-1)

・前走1200m以下 (0-0-1-4)
・前走1400m (1-0-1-12)
・前走1600m (6-8-5-84)
・前走1800m (2-1-3-26)
・前走2000m (1-1-0-7)
・前走2100m以上 (0-0-0-1)

・前走1400m以下で当日5番人気以下 (0-0-0-13)

・中1週以内 (0-0-1-5)
・中2週 (2-5-2-43)
・中3週 (1-1-1-8)
・中4~8週 (4-1-3-35)
・中9~24週 (2-3-3-39)
・半年以上 (1-0-0-5)

・間隔中9週以上で当日7番人気以下 (0-0-1-33)

って感じ。


これを当てはめると

2 エアファンディタ
5 リアアメリア
6 シュリ
9 エンデュミオン
13 レッドライデン
切れて

3 ゴールデンシロップ
軽視できます。

なので
1 イルーシヴパンサー
4 ザダル
7 スカイグルーヴ
8 ダノンザキッド
10 ワールドバローズ
11 ディヴィーナ
12 ウインカーネリアン
14 ピースワンパラディ
候補に残ります。

一応
・前走安田記念 (1-2-0-6)
・前走エプソムC (1-1-2-9)
からの
1 イルーシヴパンサー
4 ザダル
8 ダノンザキッド
が良さそうかな?


各馬について見ていくと、

1 イルーシヴパンサー
新馬戦で新潟の勝利経験があり、
東京で多く好走していて、長い直線は得意そうです。

2 エアファンディタ
新潟では長岡Sで2着の経験があります。
阪神、中京、京都で好走が多いので、
どちらかというとキレ味タイプな気もします。

3 ゴールデンシロップ
これまで東京と中山で走って、全体的にもかなり良い成績。
芝1600mなら連対率100%なので、十分通用しそう。
ただ、間隔がかなり開いてるのが気になります。

4 ザダル
新潟では関越Sで勝利経験があり、新潟記念(GIIIでは13着。
良い時と悪い時とあるけど、東京を主戦場としてる感じで、
長い直線に向いてるタイプではあると思います。

5 リアアメリア
新潟経験は新潟記念(GIIIの9着のみ。
ローズS(GIIで勝ってから8連敗中で、
なんとなく信用しづらい感じ。

6 シュリ
新潟では谷川岳Sで勝利経験あり。
ここ4戦は派手に負けていて、
重賞以上だと通用してないのが引っかかります。

7 スカイグルーヴ
新潟は今回が初めてで、
最近は東京、阪神、札幌の短めな距離で走っています。
距離延長が課題になりそうです。

8 ダノンザキッド
新潟は今回が初めてで、東京、阪神、中山で実績あり。
GIでも走れる実力馬なので、この中では期待できそうです。

9 エンデュミオン
新潟は2020年までに1800m以上で3戦して複勝率100%。
最近は距離短縮してマイルに来てる感じで、
悪くは無さそうだけど、そこまでの期待もできなそう。

10 ワールドバローズ
東京でも好走はあるけど、中京、阪神で多く走っていて、
どちらかと言えば切れ味タイプな印象。
新潟はあまり合わないかも?

11 ディヴィーナ
中京、阪神で走っていて、ここ最近はマイルで走っています。
長い直線よりは坂路が得意な印象。

12 ウインカーネリアン
新潟では谷川岳Sで勝利経験あり。
近走好調なのもあるし普通に期待できそうなんだけど、
実績の割には斤量重めな感じもあります。

13 レッドライデン
中山、東京で多く走ってるけど、馬券に絡むのは稀な感じ。
多分逃げないとダメなタイプで、
長い直線では逃げ切れなさそうに思います。

14 ピースワンパラディ
新潟では魚沼特別で2着があり、新潟記念(GIIIでは7着。
東京で好走が多く、ここ最近も好調ではあるので
絡んでも不思議ではないかも。

って感じ。


今の段階でまとめると、

良さそう
1 イルーシヴパンサー
8 ダノンザキッド

連対候補
4 ザダル
12 ウインカーネリアン
14 ピースワンパラディ

軽視
3 ゴールデンシロップ
7 スカイグルーヴ
10 ワールドバローズ
11 ディヴィーナ

ってところかな。

・10番人気以下 (0-0-0-75)
・単勝30.0倍以上 (0-0-0-70)
と人気薄はバッサリ切れるレースなので、
ここからオッズで絞っていく感じですね。



8月14日(
小倉11R 第58回 農林水産省賞典小倉記念(GIII

小倉記念(GIIIはサマー2000シリーズの第3戦。
1999年までは別定戦で、ハンデ戦になったのは2000年以降。

ハンデ戦らしく波乱の多い重賞です。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (2-1-1-6)
・2番人気 (0-3-1-6)
・3番人気 (3-0-1-6)
・4番人気 (1-1-0-8)
・5番人気 (0-2-2-6)
・6番人気 (2-3-2-3)
・7~9番人気 (0-0-2-28)
・10番人気以下 (2-0-1-38)

・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-1-0-2)
・単勝3.0~3.9倍 (1-0-1-5)
・単勝4.0~4.9倍 (1-1-1-6)
・単勝5.0~6.9倍 (1-2-1-7)
・単勝7.0~9.9倍 (4-4-1-8)
・単勝10.0~14.9倍 (0-0-3-10)
・単勝15.0~19.9倍 (0-2-0-7)
・単勝20.0~29.9倍 (1-0-2-13)
・単勝30.0~49.9倍 (1-0-0-15)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-1-17)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-11)

・3歳馬 (0-2-0-0)
・4歳馬 (5-3-0-20)
・5歳馬 (4-5-3-27)
・6歳馬 (0-0-6-26)
・7歳以上 (1-0-1-28)

・7歳以上で前走から斤量増、斤量増減なし (0-0-0-20)

・牡馬、セン馬 (10-9-9-91)
・牝馬 (0-1-1-10)

・関西馬 (10-8-8-93)
・関東馬 (0-2-2-8)

・斤量51.0kg以下 (0-0-0-7)
・斤量52.0kg (1-0-0-8)
・斤量53.0kg (3-1-2-16)
・斤量54.0kg (1-2-2-16)
・斤量55.0kg (1-2-1-22)
・斤量55.5kg (0-0-0-0)
・斤量56.0kg (1-3-1-14)
・斤量56.5kg (0-0-0-0)
・斤量57.0kg (2-2-1-15)
・斤量57.5kg (1-0-1-1)
・斤量58.0kg以上 (0-0-2-2)

・斤量52.0kg以下で当日5番人気以下 (0-0-0-13)

・1番 (0-0-1-8)
・2番 (1-0-1-8)
・3番 (2-0-1-7)
・4番 (1-0-1-8)
・5番 (0-4-1-5)
・6番 (0-1-1-8)
・7番 (0-1-1-8)
・8番 (1-1-0-8)
・9番 (2-1-0-7)
・10番 (1-1-1-7)
・11番 (1-0-1-7)
・12番 (0-0-0-9)
・13番 (0-1-0-5)
・14番 (0-0-1-3)
・15番 (1-0-0-1)
・16番 (0-0-0-1)
・17番 (0-0-0-1)
・18番 (0-0-0-0)

・前走重賞 (6-8-8-61)
・前走鳴尾記念 (3-0-0-3)
・前走七夕賞 (2-1-4-36)
・前走天皇賞春 (1-1-0-1)
・前走エプソムC (0-2-1-3)
・前走新潟大賞典 (0-1-1-2)
・前走中日新聞杯 (0-1-0-0)
・前走東京優駿 (0-1-0-0)
・前走皐月賞 (0-1-0-0)
・前走宝塚記念 (0-0-1-3)
・前走マーメイドS (0-0-1-2)

・前走OP特別 (0-1-0-20)
・前走3勝クラス (4-1-2-17)
・前走2勝クラス (0-0-0-1)

・前走重賞で1着 (1-1-2-3)
・前走重賞で2着 (1-1-0-4)
・前走重賞で3着 (0-0-0-5)
・前走重賞で4着 (0-0-1-4)
・前走重賞で5着 (0-0-1-6)
・前走重賞で6~9着 (3-4-2-22)
・前走重賞で10着以下 (1-2-2-17)

・前走重賞で1番人気 (2-1-1-0)
・前走重賞で2番人気 (0-0-0-5)
・前走重賞で3番人気 (1-0-0-3)
・前走重賞で4番人気 (0-0-0-5)
・前走重賞で5番人気 (0-1-1-7)
・前走重賞で6~9番人気 (2-2-4-17)
・前走重賞で10番人気以下 (1-4-2-24)

・前走OP特別で2着以内 (0-0-0-2)
・前走OP特別で3着 (0-1-0-1)
・前走OP特別で4着以下 (0-0-0-17)

・前走OP特別で5番人気以内 (0-0-0-7)
・前走OP特別で6~9番人気 (0-1-0-6)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-0-7)

・前走条件戦で1着 (0-1-1-12)
・前走条件戦で2着 (1-0-0-3)
・前走条件戦で3着 (1-0-1-0)
・前走条件戦で4着 (1-0-0-0)
・前走条件戦で5着 (0-0-0-0)
・前走条件戦で6~9着 (1-0-0-3)
・前走条件戦で10着以下 (0-0-0-1)

・前走条件戦で1番人気 (1-0-0-5)
・前走条件戦で2番人気 (1-0-1-3)
・前走条件戦で3番人気 (0-0-0-2)
・前走条件戦で4番人気 (0-1-0-0)
・前走条件戦で5番人気 (1-0-0-2)
・前走条件戦で6~9番人気 (0-0-1-5)
・前走条件戦で10番人気以下 (1-0-0-2)

・前走芝 (10-10-10-95)
・前走ダート (0-0-0-5)

・前走1700m以下 (0-0-0-11)
・前走1800m (1-4-2-21)
・前走1900m (0-0-0-1)
・前走2000m (8-4-7-58)
・前走2100m以上 (1-2-1-9)

・前走から距離延長だった馬で当日9番人気以下 (0-0-0-20)

・連闘 (0-0-0-0)
・中1週 (1-0-0-8)
・中2週 (2-0-0-9)
・中3週 (2-1-4-42)
・中4~8週 (4-3-4-23)
・中9~24週 (1-6-2-19)
・半年以上 (0-0-0-0)

・間隔中2週以内で当日7番人気以下 (0-0-0-14)

って感じ。


これを当てはめると

3 ムジカ
5 ダブルシャープ
10 カデナ
15 スーパーフェザー
切れて

1 アーデントリー
2 マリアエレーナ
4 ジェラルディーナ
6 タガノディアマンテ
9 シフルマン
11 ショウナンバルディ
12 ヒンドゥタイムズ
14 カテドラル
16 ヒュミドール
は多少減点要素あり

なので、
7 ピースオブエイト
8 プリマヴィスタ
13 モズナガレボシ
の3頭が候補に残ります。

なんともよくわからない感じ。


各馬について見ていくと

1 アーデントリー
小倉では虹の松原S唐戸特別などで好走経験あり。
前に出たり差したりとよく分からない感じではあるけど、
可能性がないとも言い切れないかも。

2 マリアエレーナ
小倉では高千穂特別で勝利経験あり。
2000m前後のレースで安定して前に出て好走してるので、
ここでもそれなりの着順には来そうに思います。

3 ムジカ
小倉では2戦して連対率100%
前に出ても差してもいけるけど、内に入ったからには前に行きそう。
データでは切れてるけど、悪くなさそうです。

4 ジェラルディーナ
小倉では筑後川特別マカオJCT2戦2勝
あまり前に出るタイプではないけど、
短い直線でも差せる末脚はあると思います。

5 ダブルシャープ
小倉経験は豊富だけど、小倉記念(GIIIでは4着。
良い時と悪い時があって、良い時は内枠から前に出た時が多い感じ。
最近は内枠に入っても前に出れてないので、あまり良くないかも。

6 タガノディアマンテ
小倉は今回が初めて。
阪神、中山、京都の長距離戦で走ってる馬なので、
小倉芝2000mでは短い気もします。

7 ピースオブエイト
毎日杯(GIIIまで好調で、小倉も新馬戦で勝利経験あり。
東京優駿(GIの大敗は気になるけど、先行馬な洋だし、
これだけでダメと思うにはまだ早いと思います。

8 プリマヴィスタ
小倉は今回が初めてで、全体的にも馬券に絡むのが稀な感じ。
脚質的にも前に出るわけでも末脚が速いとも言えず、
あまり期待できなそうに思います。

9 シフルマン
小倉では関門橋Sで2着経験あり。
かなり前に行く馬なので、枠順的には不利そうではあるけど、
スムーズに行ければ残る可能性もありそう。

10 カデナ
2019年の小倉記念(GIII2着馬で、
小倉大賞典(GIIIでも2回好走経験あり。
後方から差して届いてるので、
この位置からでも絡む可能性はありそうです。

11 ショウナンバルディ
2021年の小倉記念(GIIIでは5着、2020年は7着、
小倉大賞典(GIIIでは15着で小倉は3戦3敗
最近は派手に負け続けてる感じなのもあって信用しづらいです。

12 ヒンドゥタイムズ
小倉では玄海特別で2着経験があり、
阪神、京都で多く好走しています。
前に出てもある程度後ろでもいけるので、絡む可能性ありそう。

13 モズナガレボシ
2021年の小倉記念(GIII1着馬
そこから丸一年馬券に絡んでないんだけど、
小倉で展開が向けばまだ可能性ありそうに思います。

14 カテドラル
小倉では中京記念(GIIIで2年連続2着に来ています。
2回とも後方から差してきてるので外枠でも問題なさそうです。

15 スーパーフェザー
2021年の小倉記念(GIII3着馬
ただ、どうも後ろ過ぎたりして安定しない感じ。
マクッて来られる展開になればあるかも?

16 ヒュミドール
2021年の小倉記念(GIII 2着馬
大外に回ってしまったし、マクって来てたりもない様で、
去年と同じ様にはいかなそう、

って感じでしょうか。


今の段階でまとめると、

良さそう
7 ピースオブエイト

連対候補
2 マリアエレーナ
4 ジェラルディーナ
13 モズナガレボシ

軽視
1 アーデントリー
3 ムジカ
9 シフルマン
10 カデナ
12 ヒンドゥタイムズ
14 カテドラル

ってところかなぁ。

セオリー通りに行けば内の先行馬なんだけど、
どうも差しが届いたりも全然あって、キリがない様な。

荒れると見越してかなり点数多く買っておくのが良さそうかな。


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーサイト



土曜日の結果と、レパードSとエルムSの予想!

2022/08/07(日)13:33

とりあえず土曜日の結果まとめから!


まず、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

8月6日(土)
新潟1R

いろいろ載ってた中から、
9 サイブレーカー
軸で
3 コスモオピニオン
4 クレアチョウサン
5 サスケ
6 シリンガバルガリス
7 ラフィーニ
3連単流し1点500円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 9-7-5 4,960円×500円分=24,800円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通りに決まって、ちゃんとプラスでした!




で、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓

8月6日(土)
新潟2R

載ってた買い目は、
14 クリーンジーニアス
15 ラッキーガブリエル
6 ミルヒシュトラーセ
7 セイタード
1 セオリーリターン
13 ミティエラ
から、

61415
1671415
167131415
3連単フォーメーション

なんとなく1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 14-1-15 5,620円×200円分=11,240円的中!

☆mayuの競馬☆

点数多めだったけど、一応プラス。
3着が13 ミティエラだったらもうちょっと付いてたかも?




で、HitMakerの無料情報 で買ってたヤツ。↓

8月6日(土)
札幌2R

載ってた買い目は、
6 セイウンマリンガー
軸で
1 モロキニムーン
2 エティエンヌ
3 レオプレシード
5 カイザーレオン
12 グローバルブラッド
13 エピファニアペスカ
3連複流し

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

相手は来てるんだけど軸が来なくてハズレ。
堅い結果を回避した感じかなぁ。




で、池江道場の買い目情報 で買ってたヤツ。↓

8月6日(土)
新潟3R

いろいろ載ってた中から、
12 セキテイオー
1着軸で
17 イワクニ
4 アオイゴールドワン
10 バーストオブカラー
13 メイショウブレゲ
14 バーニングヒート
8 ナムラロロ
3連単流し1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 12-14-10 9,980円×400円分=39,920円的中!

☆mayuの競馬☆

5番人気内の結果だったけど、けっこう付いてしっかりプラスでした!




で、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

8月6日(土)
札幌3R

いろいろ載ってた中から、
9 イラーレ
1着軸で、
10 ミッキーチャレンジ
12 スターザサンライズ
6 タマモペアリング
11 セイショウスマイル
3連単流し1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 9-12-10 11,730円×1,000円分=117,300円的中!

☆mayuの競馬☆

人気馬同士の結果だったけど、意外な事に万馬券に。
結果点数も少なかったので凄い配当でした!




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

8月6日(土)
新潟6R

載ってた買い目は、
5 ミタマ
6 ビップクロエ
9 ニシノコウフク
14 メランポジューム
17 ミッキーマカロン
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

なんとなく1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬単 9-5 9,580円×500円分=47,900円的中!

☆mayuの競馬☆

いい具合に7→3番人気で決まってしっかりプラスに。
これを狙うならボックスですね~。




で、よろずやの無料情報 で買ってたヤツ。↓

8月6日(土)
札幌10R 桑園特別

載ってた買い目は、
6 クレスコジョケツ
10 シンヨモギネス
12 アメリカンエール
14 コスモセイリュウ
ワイドボックス1点100~1,000円推奨

そのまま1点2,000円買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

ワイド 6-10 440円×2,000円=8,800円
ワイド 6-14 1,070円×2,000円=21,400円
ワイド 10-14 900円×2,000円=18,000円
合計48,200円的中!

☆mayuの競馬☆

ワイド3つ的中で、ワイドの割にちゃんとプラスでした!




で、SEEDの無料情報 で買ってたヤツ。↓

8月6日(土)
新潟11R 新潟日報賞

載ってた買い目は、
6 シナモンスティック
7 ビアイ
9 ワンスカイ
10 ペイシャフェスタ
17 セルフィー
3連複ボックス

なんとなく1点1,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

ハズレ。
5頭とも4着以下でした…。




で、将射馬射の無料情報 で買ってたヤツ。↓

8月6日(土)
新潟12R

載ってた中から、
5 グットディール
軸で
2 ルーチェット
4 コバルトブルー
9 ダノンハイファイブ
12 ジュールサイクル
3連複流し1点2,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 4-5-9 4,860円×2,000円分=97,200円的中!

☆mayuの競馬☆

5番人気内の結果だったけど、点数少なかったのでかなりのプラスでした!
やっぱり絞るのは大切ですね♪




ってコトでここまでで当たったのは、

新潟1R24,800円
新潟2R11,240円
新潟3R39,920円
札幌3R117,300円
新潟6R47,900円
札幌10R 桑園特別48,200円
新潟12R97,200円

で、合計386,560円の払い戻しでした!




で、日曜日の予想の続き!


8月7日(
新潟11R 第14回 レパードステークス(GIII

今になってオッズを見てみると、
2 タイセイドレフォン
9 ハピ
10 ホウオウルーレット
が人気を分け合ってる感じ。

続いて、1 ヘラルドバローズまでが9.9倍以内です。


オッズ関係のデータ を当てはめても
ハッキリ切れる馬は居ないんですが、

・2番人気以内 (6-3-3-8)
・単勝4.9倍以内 (6-3-3-8)
ってコトで、今回なら

2 タイセイドレフォン
9 ハピ
10 ホウオウルーレット
の3頭は期待できそう。

これ以降は
・7~9番人気 (1-1-2-26)
・10番人気以下 (2-3-2-51)
とかでも全然絡むので何とも言えないので、


これでここまでの候補を並び変えて

良さそう
2 タイセイドレフォン
9 ハピ
10 ホウオウルーレット

連対候補
1 ヘラルドバローズ
3 メイショウユズルハ

軽視
4 インディゴブラック
5 レッドラパルマ
8 トウセツ

とします。

このまま
2910
123910
123458910
3連複フォーメーションだと37点

ガチガチで決まると回収できなそうなんだけど、
人気薄を切っちゃうと面白みがないので、
これに1点400円でいこうと思います!



8月7日(
札幌11R 第27回 エルムステークス(GIII

こっちは
3 オメガレインボー
2 アイオライト
4 ブラッティーキッド
までがほぼ並んでて、

あまり差がなく
11 ロードレガリス
12 スワーヴアラミス
6 ウェルドーン
と続いています。

全体的にかなり割れ気味ですね。


オッズ関係のデータ を当てはめても
ちょっと拡大解釈して
13 バティスティーニが切れるかもってくらい。

一応
・4番人気以内 (9-5-4-22)
・単勝14.9倍以内 (9-8-5-32)
なので、
3 オメガレインボー
2 アイオライト
4 ブラッティーキッド
11 ロードレガリス
12 スワーヴアラミス
6 ウェルドーン
1 ロードエクレール
7 ヒストリーメイカー
までで大体は決まるかな?って感じ。


なので何とも言えないところだけど、
ここまで考えてたのと合わせて

とりあえず人気の
2 アイオライト
3 オメガレインボー
1頭目として、

1 ロードエクレール
12 スワーヴアラミス
2頭目に。

7 ヒストリーメイカー
9 フルデプスリーダー
11 ロードレガリス
3頭目として、

10 ブラックアーメット
切ろうと思います。


これで、
23
12312
123791112
3連複フォーメーションだと19点

トリガミにはならなそうなので、
これに1点700円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

アイビスSDとクイーンSの結果と、レパードSとエルムSのデータ!

2022/08/05(金)21:00

とりあえず先週の日曜日の結果まとめから!


まず、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

7月31日(
新潟1R

いろいろ載ってた中から、
3 トモジャミ
軸で
1 ウィルオブラガー
7 ヴァルダリス
9 ゲッティン
12 シナロアテソーロ
13 ストリートジャガー
3連複流し1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

軸は良かったけ相手が来なくてハズレ。




で、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月31日(
札幌1R

載ってた買い目は、
4 ブルジュドバイ
2 サクラトップクリス
6 ソアラ
3 タリエシン
1 シャコンヌ
5 タガノマカロン
から、

246
12346
123456
3連単フォーメーション1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 6-3-2 64,890円×200円分=129,780円的中!

☆mayuの競馬☆

少頭数の中買いすぎかなと思ったけど、
6番人気6 ソアラが勝って、6万馬券的中でした!




で、YAMATOの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月31日(
新潟2R

載ってた買い目は、
3 レゾルシオン
2 サトノヴィレ
1 タイセイサンダー
4 マロンアルジャン
5 ケイティベガ
6 ヨロ
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬連 2-5 8,900円×700円分=62,300円的中!

☆mayuの競馬☆

これも6頭中6頭のボックスで不安だったんだけど、
意外と付いてけっこうプラスでした!




で、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月31日(
新潟3R

いろいろ載ってた中から、
10 ソリダリティ
軸で
2 コウソクブラック
8 アダマスミノル
11 サトノジーク
4 エスグラシア
14 アークデトリオンフ
13 ハッピーバレー
3連複流し1点700円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 8-10-14 3,410円×700円分=23,870円的中!

☆mayuの競馬☆

人気馬中心の結果だったんだけど、一応プラス。
3着が2 コウソクブラックじゃなくて良かったかな。笑




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月31日(
札幌3R

いろいろ載ってた中から、
5 インペラートル
1 ヤマニンクイッカー
12 カフジペンタゴン
6 スリードゥラメンテ
7 アグネスリュウ
13 スパイダーバローズ
9 クインズジョイフル
3連複ボックス1点300円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 7-9-12 9,610円×300円分=28,830円的中!

☆mayuの競馬☆

点数は多めだったけど、
万馬券一歩手前の配当でちゃんとプラスでした!




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月31日(
札幌4R

載ってた買い目は、
13 キセキノエンジェル
軸で、
3 ホーリーウェル
4 マイネルキング
1 モズユウガ
8 クトゥネシリカ
12 タイクーン
×7 ブルーロワイヤル
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 7-8-13 10,320円×700円分=72,240円的中!

☆mayuの競馬☆

相手2頭が人気薄で決まって、万馬券的中!
かなりしっかりプラスでした!




で、将射馬射の無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月31日(
新潟7R

載ってた中から、
8 シャドウアイル
1着軸で
9 ミニョンルミエール
3 アルファカリーナ
15 テリオスリノ
6 サクラトップラン
3連単流し1点1,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 8-6-3 17,350円×1,000円分=173,500円的中!

☆mayuの競馬☆

点数少なく狙い通りに決まってけっこうな配当に。
やはり絞るのは大事ですね~。




で、SEEDの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月31日(
札幌10R 札幌道新スポーツ賞

載ってた買い目は、
1 プレトリア
3 オブデュモンド
5 ゴーゴーユタカ
8 ジネストラ
10 ゲンパチミーティア
3連複ボックス1点500円推奨

なんとなく1点1,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

8 ジネストラは良かったけどそれ以外来なくてハズレ。




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

7月31日(
新潟11R 第22回 アイビスサマーダッシュ(GIII

☆mayuの競馬☆

スタート後、内と外で分かれる珍しい展開に。
内では4 スティクスが前に出て、
外は17 シンシティ15 クリスティが出ます。

合流地点くらいで内4頭、外14頭にハッキリ分かれ、
どっちが先頭だか分からない感じでしたが、
ゴール直前で16 ビリーバー17 シンシティを交わし勝利。
2着は17 シンシティで、
3着は5 ロードベイリーフでした。

ってコトで3頭とも買ってたけどハズレ。
オッズを見て絞らなかったとしても、
この3頭の組み合わせは買えなかったかなぁ。



7月31日(
札幌11R 第70回 北海道新聞杯クイーンステークス(GIII)

☆mayuの競馬☆

内から2 ローザノワール3 ホウオウピースフル
6 メイショウミモザ10 ウォーターナビレラが前に出て、
2 ローザノワールが先頭で1コーナーへ。

落ち着いた感じで向こう正面に入り縦長になっていきますが、
3コーナー手前くらいから詰まっていき、
2 ローザノワールが先頭のまま4コーナーを回って直線へ。

直線に入って2 ローザノワールがしばらく粘りましたが、
内ラチ沿いを差してきた1 テルツェット
ゴール直前で2 ローザノワールを交わして勝利。
2着は外からマクる様に来てた4 サトノセシルで、
2 ローザノワールは3着でした。

ってコトで馬券の方は、
3連複 1-2-4 12,500円×500円分=62,500円的中!

☆mayuの競馬☆

2~3番人気が絡んだ割にけっこう付いて、余裕のプラスでした♪




ってコトで先週当たったのは、

新潟1R16,560円
札幌1R14,500円
札幌2R76,930円
札幌4R229,400円
新潟5R10,800円
新潟6R186,060円
札幌6R47,530円
札幌12R46,600円

日曜日の
札幌1R129,780円
新潟2R62,300円
新潟3R23,870円
札幌3R28,830円
札幌4R72,240円
新潟7R173,500円
札幌11R クイーンS(GIII62,500円

で、合計1,181,400円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


8月7日(
新潟11R 第14回 レパードステークス(GIII

レパードS(GIIIは3歳限定のダート重賞。
2009年に新設され、
ダート馬の登竜門的なレースになっています。


過去データを見ていくと

・1番人気 (4-2-2-2)
・2番人気 (2-1-1-6)
・3番人気 (0-2-0-8)
・4番人気 (0-1-0-9)
・5番人気 (1-0-1-8)
・6番人気 (0-0-2-8)
・7~9番人気 (1-1-2-26)
・10番人気以下 (2-3-2-51)

・単勝1.9倍以内 (0-0-1-0)
・単勝2.0~2.9倍 (3-1-1-1)
・単勝3.0~3.9倍 (2-1-0-2)
・単勝4.0~4.9倍 (1-1-1-5)
・単勝5.0~6.9倍 (0-3-0-9)
・単勝7.0~9.9倍 (0-0-0-11)
・単勝10.0~14.9倍 (1-0-2-9)
・単勝15.0~19.9倍 (0-1-0-9)
・単勝20.0~29.9倍 (2-0-4-6)
・単勝30.0~49.9倍 (0-2-0-14)
・単勝50.0~99.9倍 (1-1-1-21)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-31)

・牡馬、セン馬 (10-9-8-107)
・牝馬 (0-1-2-11)

・関東馬 (6-2-5-50)
・関西馬 (4-8-5-66)
・地方馬 (0-0-0-2)

・前走条件戦2番人気以下だった関東馬 (0-0-0-19)

・1番 (1-0-1-8)
・2番 (1-0-3-6)
・3番 (0-0-0-10)
・4番 (0-0-1-9)
・5番 (1-1-1-7)
・6番 (3-0-0-7)
・7番 (0-2-0-8)
・8番 (0-0-0-10)
・9番 (1-2-1-6)
・10番 (0-1-0-9)
・11番 (0-0-2-8)
・12番 (1-1-0-8)
・13番 (1-0-1-8)
・14番 (0-2-0-7)
・15番 (1-1-0-7)

・前走ジャパンDD (3-3-3-12)
・前走ユニコーンS (4-0-0-17)
・前走OP特別 (1-1-0-7)

・前走3勝クラス (0-0-1-1)
・前走2勝クラス (2-3-3-42)
・前走1勝クラス (0-3-0-29)

・前走重賞、OP特別で1着 (0-0-0-2)
・前走重賞、OP特別で2着 (1-2-0-4)
・前走重賞、OP特別で3着 (2-0-1-6)
・前走重賞、OP特別で4着 (0-0-1-4)
・前走重賞、OP特別で5着 (1-1-1-4)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (3-1-1-10)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (1-0-0-14)

・前走重賞、OP特別で1番人気 (2-0-0-2)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (1-1-0-5)
・前走重賞、OP特別で3番人気 (1-1-2-5)
・前走重賞、OP特別で4番人気 (0-2-0-2)
・前走重賞、OP特別で5番人気 (0-0-1-5)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (3-0-1-12)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (1-0-0-13)

・前走重賞、OP特別で2番人気以下で10着以下 (0-0-0-14)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下で4着以下 (0-0-0-13)

・前走条件戦で1着 (2-5-2-47)
・前走条件戦で2着 (0-0-1-5)
・前走条件戦で3着 (0-0-0-1)
・前走条件戦で4着 (0-1-0-3)
・前走条件戦で5着 (0-0-1-4)
・前走条件戦で6着以下 (0-0-0-12)

・前走条件戦で1番人気 (2-2-3-22)
・前走条件戦で2番人気 (0-3-1-16)
・前走条件戦で3番人気 (0-0-0-6)
・前走条件戦で4番人気 (0-0-0-7)
・前走条件戦で5番人気 (0-1-0-7)
・前走条件戦で6番人気以下 (0-0-0-14)

・前走ダート (10-9-10-113)
・前走芝 (0-1-0-5)

・前走1400m以下 (0-0-0-7)
・前走1600m (5-1-2-28)
・前走1700m (1-0-3-21)
・前走1800m (1-6-0-29)
・前走1900m (0-0-0-7)
・前走2000m (3-3-3-15)
・前走2100m以上 (0-0-1-10)

・中1週以内 (0-0-0-7)
・中2週 (3-3-3-21)
・中3週 (2-2-3-17)
・中4~8週 (4-3-3-54)
・中9~24週 (1-2-1-18)
・半年以上 (0-0-0-1)

って感じ。


これを当てはめると、

6 ビヨンドザファザー
7 バレルゾーン
11 ギャラクシーナイト
14 ライラボンド
切れて

4 インディゴブラック
8 トウセツ
12 シダー
13 ラブパイロー
15 カフジオクタゴン
多少減点要素あり

あとの
1 ヘラルドバローズ
2 タイセイドレフォン
3 メイショウユズルハ
5 レッドラパルマ
9 ハピ
10 ホウオウルーレット
候補に残ります。


・前走ジャパンDD (3-3-3-12)
からの9 ハピ

・前走2勝クラス (2-3-3-42)
からの
2 タイセイドレフォン
10 ホウオウルーレット
中心になりそうかな。


新潟経験があるのは
3 メイショウユズルハ
6 ビヨンドザファザー
13 ラブパイロー
で、
良い成績なのは
3 メイショウユズルハ
6 ビヨンドザファザー
の2頭。

左回りで見ていくと
1 ヘラルドバローズ (1-3-1-0)
3 メイショウユズルハ (2-3-0-1)
4 インディゴブラック (2-0-1-1)
8 トウセツ (2-0-0-0)
9 ハピ (2-0-0-0)
辺りが良さそうな感じ。


これで今の段階で考えると、

連対候補
1 ヘラルドバローズ
2 タイセイドレフォン
3 メイショウユズルハ
9 ハピ
10 ホウオウルーレット

軽視
4 インディゴブラック
5 レッドラパルマ
8 トウセツ

ってところ。

あとは
・2番人気以内 (6-3-3-8)
・単勝4.9倍以内 (6-3-3-8)
を中心にしたら十分絞れそうかな。



8月7日(
札幌11R 第27回 エルムステークス(GIII

エルムS(GIIIはダートの別定戦なのもあって、
ローカルの割に実力馬が揃うレース。

2009年は新潟開催で、2013年、2021年は函館開催でした。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (2-1-3-4)
・2番人気 (3-2-0-5)
・3番人気 (2-1-0-7)
・4番人気 (2-1-1-6)
・5番人気 (0-3-1-6)
・6番人気 (0-0-1-9)
・7~9番人気 (1-1-2-26)
・10番人気以下 (0-1-2-39)

・単勝1.9倍以内 (1-1-1-0)
・単勝2.0~2.9倍 (0-0-1-2)
・単勝3.0~3.9倍 (1-1-1-4)
・単勝4.0~4.9倍 (2-1-0-2)
・単勝5.0~6.9倍 (2-1-0-7)
・単勝7.0~9.9倍 (2-3-0-5)
・単勝10.0~14.9倍 (1-1-2-12)
・単勝15.0~19.9倍 (0-1-0-10)
・単勝20.0~29.9倍 (1-0-1-13)
・単勝30.0~49.9倍 (0-1-4-11)
・単勝50.0倍以上 (0-0-0-36)

・3歳馬 (0-0-0-0)
・4歳馬 (4-1-2-10)
・5歳馬 (4-3-4-21)
・6歳馬 (2-2-3-35)
・7歳以上 (0-4-1-36)

・7歳以上で前走6着以下 (0-0-0-19)

・牡馬、セン馬 (10-10-10-96)
・牝馬 (0-0-0-6)

・関西馬 (7-9-6-58)
・関東馬 (3-1-4-37)
・地方馬 (0-0-0-7)

・前走JRA重賞 (1-5-4-32)
・前走平安S (1-2-2-4)
・前走プロキオンS (0-2-0-7)
・前走アンタレスS (0-1-1-7)

・前走地方重賞 (1-2-4-14)
・前走東京大賞典 (1-0-0-0)
・前走マーキュリーC (0-1-3-5)
・前走帝王賞 (0-1-0-3)
・前走名古屋大賞典 (0-0-1-0)

・前走OP特別 (6-3-2-45)
・前走マリーンS (5-2-1-32)
・前走ジュライS (1-0-0-0)
・前走大沼S (0-1-1-3)
・前走しらかばS (0-0-0-4)

・前走3勝クラス (2-0-0-5)

・前走重賞で1着 (0-2-1-2)
・前走重賞で2着 (0-2-2-7)
・前走重賞で3着 (0-0-0-2)
・前走重賞で4着 (0-1-2-7)
・前走重賞で5着 (0-1-0-2)
・前走重賞で6~9着 (1-1-1-13)
・前走重賞で10着以下 (1-0-2-13)

・前走重賞で1番人気 (0-1-0-2)
・前走重賞で2番人気 (0-0-2-7)
・前走重賞で3番人気 (0-3-0-3)
・前走重賞で4番人気 (1-1-1-3)
・前走重賞で5番人気 (1-0-2-7)
・前走重賞で6~9番人気 (0-1-3-13)
・前走重賞で10番人気以下 (0-1-0-11)

・前走OP特別で1着 (3-1-2-5)
・前走OP特別で2着 (2-1-0-4)
・前走OP特別で3着 (1-0-0-6)
・前走OP特別で4~5着 (0-0-0-7)
・前走OP特別で6~9着 (0-1-0-14)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-0-8)

・前走OP特別で1番人気 (2-1-2-5)
・前走OP特別で2番人気 (3-0-0-7)
・前走OP特別で3番人気 (1-1-0-5)
・前走OP特別で4番人気 (0-0-0-3)
・前走OP特別で5番人気 (0-1-0-5)
・前走OP特別で6番人気以下 (0-0-0-19)

・前走3勝クラスで1着 (2-0-0-5)
・前走3勝クラスで2着以下 (0-0-0-0)

・前走3勝クラスで1番人気 (1-0-0-2)
・前走3勝クラスで2番人気 (1-0-0-2)
・前走3勝クラスで3番人気以下 (0-0-0-1)

・前走ダート (10-10-10-93)
・前走芝 (0-0-0-9)

・前走1200m (0-0-0-1)
・前走1400m (0-2-0-8)
・前走1600m (0-0-0-10)
・前走1700m (7-3-2-45)
・前走1800m (1-1-2-16)
・前走1900m (1-2-3-4)
・前走2000m (1-2-3-13)
・前走2100m以上 (0-0-0-5)

・前走1600m以下だった馬で当日6番人気以下 (0-0-0-16)

・中2週以内 (0-0-0-15)
・中3週 (3-1-2-17)
・中4~8週 (5-7-3-38)
・中9~24週 (1-2-4-23)
・半年以上 (1-0-1-9)

って感じ。


これを当てはめると、

2 アイオライト
4 ブラッティーキッド
5 アメリカンシード
6 ウェルドーン
8 ダノンファラオ
9 フルデプスリーダー
12 スワーヴアラミス
13 バティスティーニ
14 ダンツキャッスル
切れて

7 ヒストリーメイカー
10 ブラックアーメット
11 ロードレガリス
多少減点要素あり

なので候補に残るのは
1 ロードエクレール
3 オメガレインボー
の2頭だけ。

さすがにもう少し広げて考えるべきですね。


各馬について見ていくと、

1 ロードエクレール
札幌では大通公園特別で勝利経験あり。
ここ2戦の函館でも3着までに来てて、好調な感じ。

2 アイオライト
札幌は今回が初めて。
前走大沼Sで勝ってて、
なんとなくここでもいけそうな感じはあります。

3 オメガレインボー
2021年のエルムS(GIII2着馬で、札幌も悪くないです。
ただ、差してくる馬なので
内に埋まっちゃう心配はありそうかも。

4 ブラッティーキッド
JRAから転出して戻って来ていますが、札幌成績は良いです。
前走の間隔が詰まってる以外は悪くないかも?

5 アメリカンシード
2021年のエルムS(GIIIでは14着
今回は今年に入って初出走なのもあり、あまり期待できなそう。

6 ウェルドーン
札幌は今回が初めて。
前走マリーンSで2着なのは悪くないんので、
もしかしたらって気はします。

7 ヒストリーメイカー
札幌は今回が初めて。
小倉、中山、阪神などで好走してて、
普通にGIIIまで走れてるので絡む可能性はありそう。

8 ダノンファラオ
札幌は今回が初めて。
最後に好走したのが船橋で、その後5戦は負けてて、
これで58.0kgは重い気がします。

9 フルデプスリーダー
札幌ダート1700mでは2戦1勝1連対。
前走マリーンSで勝ってるのもあって、
前走人気は無視して入れておいた方がいいかも。

10 ブラックアーメット
札幌は今回が初めて。
福島、阪神、小倉、中京で好走がありますが、
かなり後ろに居る馬で、マクるにしても届かなそうかも。

11 ロードレガリス
札幌は今回が初めて。
阪神や京都での好走が目立つ感じで、
差しが届く展開なら可能性あるのかな?ってくらい。

12 スワーヴアラミス
2021年のエルムS(GIII1着馬で、
札幌ダート1700mでは2戦1勝1連対。
前走の負けは気になるけど、残しておきたい感じ。

13 バティスティーニ
最近はダート1400mで走ってて、
前走マリーンSで1700mに挑戦して11着。
高齢なのもあって、厳しそうに思います。

14 ダンツキャッスル
2021年のエルムS(GIII では9着で、
札幌では大沼Sで勝利経験あり。
可能性あるかもだけど、ここ最近不調なのは引っかかります。

って感じかな。


今の段階でまとめると、

連対候補
1 ロードエクレール
2 アイオライト
3 オメガレインボー
7 ヒストリーメイカー
9 フルデプスリーダー
12 スワーヴアラミス

軽視
6 ウェルドーン
10 ブラックアーメット
11 ロードレガリス

ってところでしょうか。


一応
・4番人気以内 (9-5-4-22)
までで大体は決まってるので、

連対候補から人気次第で中心を決めてく感じになるかな。


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

レパードSとエルムSの結果と、関屋記念と小倉記念のデータ!

2021/08/13(金)20:16

とりあえず先週の日曜日の結果まとめ!


まず、馬生の無料情報 で買ってたヤツ。↓

8月8日(
函館1R

載ってた買い目は、
7 ウインアウォード
8 コスモルーテウス
3 ロイズピーク
10 テイエムハニーダン
1 ウインイノセンス
13 タマモエース
9 メリーセンス
から

78
1381013
1391013
3連複フォーメーション

そのまま1点400円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 7-8-13 2,310円×400円分=9,240円的中!

☆mayuの競馬☆

思ってたより荒れずトリガミ。




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

8月8日(
函館2R

載ってた買い目は、
14 ラヴィエント
軸で、
3 サトノディーバ
4 アイドゥ
5 グラヴィテ
11 セラスチューム
13 ロジディープ
×16 ブレリア
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 3-5-14 1,710円×700円分=11,970円的中!

☆mayuの競馬☆

1、2、4番人気の決着で、ほんのちょっとだけプラス。
トリガミじゃなかっただけマシかな。笑




で、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓

8月8日(
新潟3R

載ってた買い目は、
4 レイクビワ
3 アレンシュタイン
14 ヘネラルカレーラ
5 リオンジャック
2 ギルティブラック
11 デマントイド
から、

3414
234514
23451114
3連単フォーメーション1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 14-2-4 47,910円×200円分=95,820円的中!

☆mayuの競馬☆

人気逆順で決まって5万馬券1歩手前の配当でした!




で、勝ち馬の定石の無料情報 で買ってたヤツ。↓

8月8日(
函館3R

載ってた買い目は、
4 グランディス
軸で
8 メモリーエアシップ
3 ショウネンジダイ
6 ケイアイマヌカ
7 ナムラハカ
11 ランスルー
13 カイザーレヴァンテ
3連複流し

そのまま1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 4-7-8 6,640円×700円分=46,480円的中!

☆mayuの競馬☆

上手い具合に人気薄2頭が絡んでけっこういい配当でした!




で、UMAチャンネルの無料情報 で買ってたヤツ。↓

8月8日(
新潟4R

載ってた買い目は、
11 ヨロシオスナ
軸で、
5 ウインブランカ
6 タガノディラン
7 トーセンマーク
10 モーガン
12 トーテムポール
15 イモータルソウル
3連複流し

なんとなく1点700円で買ってましたが、

☆mayuの競馬☆

3連複 7-11-15 7,640円×700円分=53,480円的中!

☆mayuの競馬☆

軸が危なかったけど、これもけっこういい配当でした♪




で、競馬アナリティクスREDの無料情報 で買ってたヤツ。↓

8月8日(
新潟6R

載ってた買い目は、
12 ステルナティーア
1着軸で
1 エイカイマッケンロ
3 アルトシュタット
4 インブリウム
6 レッドアヴァンティ
13 エテルナメンテ
3連単流し1点500円推奨

そのまま買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

あと1頭、もうちょっとだったんだけどハズレ。




で、HitMakerの買い目情報 で買ってたヤツ。↓

8月8日(
新潟7R

載ってた買い目は、
3 シャマル
軸で
4 ゴイゴイスー
1 アメリカンベイビー
2 スペースクラフト
6 タツリュウオー
11 クリノファイヤー
13 ネイチャーカレン
3連複流し1点1,000円と、

341
3412
34126111315
3連単フォーメーション1点200円推奨

そのまま買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 3-4-13 17,500円×1,000円分=175,000円
3連単 3-4-13 44,080円×200円分=88,160円
合計263,160円的中!

☆mayuの競馬☆

13番人気13 ネイチャーカレンが絡んで凄い配当に!




で、SEEDの無料情報 で買ってたヤツ。↓

8月8日(
函館10R 潮騒特別

載ってた買い目は、
7 ジュビリーヘッド
8 エグレムニ
11 サトノジヴェルニー
12 ミニオンペール
15 ネクストストーリー
3連複ボックス1点1,000円推奨

そのまま買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 7-12-15 9,070円×1,000円分=90,700円的中!

☆mayuの競馬☆

1~2番人気が飛んでかなりの配当でした!




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

8月8日(
新潟11R 第13回 レパードステークス(GIII

☆mayuの競馬☆

5 オセアダイナスティが先手を取りますが、
内から2 レプンカムイ、外から7 ロードシュトローム
さらに15 メイショウムラクモが出てきます。

向こう正面に入って内から8 テイエムマジックが3番手に上がって、
3コーナー手前で馬群が固まっていき、4コーナーを回って直線へ。

直線に入ると同時に15 メイショウムラクモが先頭に変わり、
前の2頭を4コーナーで上がっていた
14 スウィープザボードが追う形に。

最後は15 メイショウムラクモがそのまま伸びて1着。
失速した2 レプンカムイを捕えて
14 スウィープザボードが2着でした。

2 レプンカムイは、
・前走1700m (0-0-2-16)
・前走条件戦で2着以下 (0-1-1-30)
ってくらいなんだけど、優先順位で切ってました。
15 メイショウムラクモ1頭軸でいけてれば…ってところかな?



8月8日(
函館11R 第26回 エルムステークス(GIII

☆mayuの競馬☆

スタート後8 トップウイナーが前に出て、
9 ヴェンジェンスが続きます。
3 アメリカンシードは少し抑えて3番手。

そのまま向こう正面を通過し、
3~4コーナーで10 レピアーウィット
外から3番手まで上がってきます。

直線に入っても先頭は8 トップウイナーで、
9 ヴェンジェンスが2番手でしたが、
4 スワーヴアラミス13 オメガレインボーが差してきて、
そのまま突き抜けて1着と2着に。
3着は最後の最後で抜けてきた11 ロードブレスでした。

11 ロードブレスはあまり人気無くて切ってたんだけど、
3 アメリカンシード7 ソリストサンダー
両方とも来なかったのも予想外でした…。




ってコトで先週当たったのは、

新潟1R28,000円
函館1R27,950円
函館3R70,800円
函館4R12,520円
新潟5R87,600円
函館7R197,100円

日曜日の
函館1R9,240円
函館2R11,970円
新潟3R95,820円
函館3R46,480円
新潟4R53,480円
新潟7R263,160円
函館10R 潮騒特別90,700円

で、合計914,820円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


8月15日(
新潟11R 第56回 関屋記念(GIII

関屋記念(GIII
直線が長い新潟の外回りで行われるサマーマイルシリーズ第3戦


過去データを見ていくと、

・1番人気 (3-2-2-3)
・2番人気 (1-1-0-8)
・3番人気 (1-0-3-6)
・4番人気 (4-1-1-4)
・5番人気 (0-2-1-7)
・6番人気 (0-2-1-7)
・7~9番人気 (1-2-2-25)
・10番人気以下 (0-0-0-70)

・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-1-0-1)
・単勝3.0~3.9倍 (1-2-0-1)
・単勝4.0~4.9倍 (2-0-2-5)
・単勝5.0~6.9倍 (1-1-2-11)
・単勝7.0~9.9倍 (3-2-3-8)
・単勝10.0~14.9倍 (2-2-1-13)
・単勝15.0~19.9倍 (0-2-1-10)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-1-17)
・単勝30.0倍以上 (0-0-0-64)

・3歳馬 (1-0-2-7)
・4歳馬 (2-3-2-17)
・5歳馬 (3-5-5-48)
・6歳馬 (3-2-0-32)
・7歳以上 (1-0-1-26)

・6歳以上で前走10着以下 (0-0-0-29)

・牡馬、セン馬 (8-6-6-105)
・牝馬 (2-4-4-25)

・関西馬 (5-10-5-66)
・関東馬 (5-0-5-64)

・1番 (1-0-1-8)
・2番 (0-0-0-10)
・3番 (1-1-2-6)
・4番 (0-1-1-8)
・5番 (0-0-0-10)
・6番 (0-0-2-8)
・7番 (0-1-1-8)
・8番 (0-0-0-10)
・9番 (1-0-1-8)
・10番 (0-1-2-7)
・11番 (0-0-0-10)
・12番 (2-2-0-6)
・13番 (2-0-0-6)
・14番 (1-1-0-6)
・15番 (0-1-0-6)
・16番 (0-1-0-5)
・17番 (2-0-0-4)
・18番 (0-1-0-4)

・前走重賞 (7-9-6-93)
・前走中京記念 (2-6-2-43)
・前走エプソムC (1-1-2-9)
・前走安田記念 (1-1-0-6)
・前走NHKマイルC (1-0-1-4)
・前走七夕賞 (1-0-0-2)
・前走マイルCS (1-0-0-1)
・前走鳴尾記念 (0-1-0-0)
・前走ヴィクトリアM (0-0-1-5)
・前走東京新聞杯 (0-0-0-0)
・前走マーメイドS (0-0-0-1)
・前走マイラーズC (0-0-0-5)
・前走阪急杯 (0-0-0-0)
・前走新潟大賞典 (0-0-0-1)

・前走OP特別 (1-0-2-23)
・前走3勝クラス (2-1-1-5)
・前走2勝クラス (0-0-0-1)
・前走1勝クラス (0-0-1-0)

・前走重賞で1着 (0-1-0-3)
・前走重賞で2着 (0-2-0-7)
・前走重賞で3着 (0-0-1-8)
・前走重賞で4着 (0-2-1-5)
・前走重賞で5着 (2-2-1-5)
・前走重賞で6~9着 (3-0-3-26)
・前走重賞で10着以下 (2-2-0-39)

・前走重賞で1番人気 (1-0-1-4)
・前走重賞で2番人気 (3-0-0-6)
・前走重賞で3番人気 (0-2-2-3)
・前走重賞で4番人気 (0-3-1-6)
・前走重賞で5番人気 (1-2-0-7)
・前走重賞で6~9番人気 (1-2-1-22)
・前走重賞で10番人気以下 (1-0-1-45)

・前走GII、GIIIで10番人気以下 (0-0-0-34)

・前走OP特別で1着 (1-0-0-7)
・前走OP特別で2着 (0-0-1-3)
・前走OP特別で3着 (0-0-1-1)
・前走OP特別で4着以下 (0-0-0-19)

・前走OP特別で1番人気 (0-0-1-6)
・前走OP特別で2番人気 (0-0-0-6)
・前走OP特別で3番人気 (1-0-0-4)
・前走OP特別で4番人気 (0-0-0-2)
・前走OP特別で5番人気 (0-0-1-3)
・前走OP特別で6番人気以下 (0-0-0-9)

・前走条件戦で1着 (2-1-2-4)
・前走条件戦で2着以下 (0-0-0-3)

・前走条件戦で1番人気 (1-0-0-1)
・前走条件戦で2番人気 (1-1-0-1)
・前走条件戦で3番人気 (0-0-1-1)
・前走条件戦で4番人気 (0-0-1-0)
・前走条件戦で5番人気以下 (0-0-0-4)

・前走芝 (10-10-10-128)
・前走ダート (0-0-0-1)

・前走1200m以下 (0-0-1-4)
・前走1400m (1-0-2-12)
・前走1600m (6-8-4-84)
・前走1800m (2-1-3-23)
・前走2000m (1-1-0-5)
・前走2100m以上 (0-0-0-1)

・前走1400m以下で当日5番人気以下 (0-0-0-13)

・連闘 (0-0-0-0)
・中1週 (0-0-1-4)
・中2週 (2-5-2-43)
・中3週 (0-1-1-7)
・中4~8週 (4-2-3-35)
・中9~24週 (3-2-3-37)
・半年以上 (1-0-0-4)

・中9週以上の休み明けで当日7番人気以下 (0-0-1-30)

って感じ。


これを当てはめると、

2 ベストアクター
4 ラセット
5 アトミックフォース
7 ハッピーアワー
9 ソッサスブレイ
10 ブランノワール
12 サトノアーサー
15 ミラアイトーン
17 マイスタイル
切れて

1 グランデマーレ
3 シャドウディーヴァ
6 ロータスランド
8 アンドラステ
11 ソングライン
13 カラテ
14 クリスティ
16 プールヴィル
18 パクスアメリカーナ
候補に残ります。

特に良さそうなところだと、
・前走中京記念 (2-6-2-43)
・前走エプソムC (1-1-2-9)
・前走安田記念 (1-1-0-6)
・前走NHKマイルC (1-0-1-4)
・前走3勝クラス (2-1-1-5)
辺りから
1 グランデマーレ
6 ロータスランド
8 アンドラステ
11 ソングライン
13 カラテ
の5頭かな。


なんとなく並べるなら

良さそう
8 アンドラステ
11 ソングライン

連対候補
1 グランデマーレ
6 ロータスランド
13 カラテ

軽視
3 シャドウディーヴァ
14 クリスティ
16 プールヴィル
18 パクスアメリカーナ

ってところでしょうか。


・10番人気以下 (0-0-0-70)
・単勝30.0倍以上 (0-0-0-64)
と人気薄はあまり来ないレースなので、
絞って買いたいところ。

さすがにこの点数は回収できなそうな気もするので、
最終的にはもっとシンプルな買い目にしたいかな。



8月15日(
小倉11R 第57回 農林水産省賞典小倉記念(GIII

小倉記念(GIIIはサマー2000シリーズの第3戦。
1999年までは別定戦で、ハンデ戦になったのは2000年以降。

ハンデ戦らしく波乱の多い重賞です。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (2-1-1-6)
・2番人気 (0-3-1-6)
・3番人気 (3-0-1-6)
・4番人気 (2-1-0-7)
・5番人気 (0-1-2-7)
・6番人気 (1-3-2-4)
・7~9番人気 (0-0-2-28)
・10番人気以下 (2-1-1-46)

・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-1-0-1)
・単勝3.0~3.9倍 (1-0-1-5)
・単勝4.0~4.9倍 (1-1-1-7)
・単勝5.0~6.9倍 (1-2-1-5)
・単勝7.0~9.9倍 (4-3-1-11)
・単勝10.0~14.9倍 (0-0-3-9)
・単勝15.0~19.9倍 (0-2-1-9)
・単勝20.0~29.9倍 (1-0-1-15)
・単勝30.0~49.9倍 (1-1-0-18)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-1-18)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-12)

・3歳馬 (0-2-0-0)
・4歳馬 (4-3-0-19)
・5歳馬 (5-5-4-28)
・6歳馬 (0-0-5-29)
・7歳以上 (1-0-1-34)

・7歳以上で斤量が前走以上 (0-0-0-24)

・牡馬、セン馬 (9-9-9-99)
・牝馬 (1-1-1-11)

・関西馬 (10-9-8-102)
・関東馬 (0-1-2-8)

・斤量51.0kg以下 (0-0-0-8)
・斤量52.0kg (1-0-0-8)
・斤量53.0kg (2-1-1-18)
・斤量54.0kg (1-2-2-15)
・斤量55.0kg (2-2-2-22)
・斤量55.5kg (0-0-0-0)
・斤量56.0kg (1-3-1-17)
・斤量56.5kg (0-0-0-0)
・斤量57.0kg (2-2-1-17)
・斤量57.5kg (1-0-1-3)
・斤量58.0kg以上 (0-0-2-2)

・斤量52.0kg以下で当日5番人気以下 (0-0-0-14)

・1番 (0-0-1-9)
・2番 (1-0-1-8)
・3番 (2-0-1-7)
・4番 (1-0-1-8)
・5番 (0-4-1-5)
・6番 (0-1-2-7)
・7番 (0-0-1-9)
・8番 (1-1-0-8)
・9番 (1-2-0-7)
・10番 (1-1-0-8)
・11番 (1-0-1-8)
・12番 (0-0-0-10)
・13番 (0-1-0-6)
・14番 (0-0-1-4)
・15番 (1-0-0-2)
・16番 (0-0-0-2)
・17番 (1-0-0-1)
・18番 (0-0-0-1)

・前走重賞 (7-8-8-69)
・前走七夕賞 (3-1-4-40)
・前走鳴尾記念 (3-0-0-3)
・前走天皇賞春 (1-1-0-1)
・前走新潟大賞典 (0-2-1-2)
・前走エプソムC (0-1-1-2)
・前走中日新聞杯 (0-1-0-1)
・前走東京優駿 (0-1-0-0)
・前走皐月賞 (0-1-0-0)
・前走宝塚記念 (0-0-1-3)
・前走マーメイドS (0-0-1-2)

・前走OP特別 (0-1-1-22)
・前走3勝クラス (3-1-1-16)
・前走2勝クラス (0-0-0-1)

・前走重賞で1着 (2-1-2-3)
・前走重賞で2着 (1-1-0-4)
・前走重賞で3着 (0-0-0-3)
・前走重賞で4着 (0-0-1-3)
・前走重賞で5着 (0-0-1-8)
・前走重賞で6~9着 (3-4-2-24)
・前走重賞で10着以下 (1-2-2-24)

・前走重賞で1番人気 (2-1-1-0)
・前走重賞で2番人気 (0-0-0-4)
・前走重賞で3番人気 (1-0-0-4)
・前走重賞で4番人気 (0-0-0-6)
・前走重賞で5番人気 (0-1-1-7)
・前走重賞で6~9番人気 (3-3-4-17)
・前走重賞で10番人気以下 (1-3-2-31)

・前走OP特別で2着以内 (0-0-0-3)
・前走OP特別で3着 (0-1-0-1)
・前走OP特別で4~5着 (0-0-0-6)
・前走OP特別で6~9着 (0-0-1-5)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-0-7)

・前走OP特別で2番人気以内 (0-0-0-4)
・前走OP特別で3番人気 (0-0-1-2)
・前走OP特別で4~5番人気 (0-0-0-3)
・前走OP特別で6~9番人気 (0-1-0-6)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-0-7)

・前走OP特別で4番人気以下で4着以下 (0-0-0-13)

・前走条件戦で1着 (0-1-1-11)
・前走条件戦で2着 (1-0-0-2)
・前走条件戦で3着 (0-0-0-0)
・前走条件戦で4着 (1-0-0-0)
・前走条件戦で5着 (0-0-0-0)
・前走条件戦で6~9着 (1-0-0-4)
・前走条件戦で10着以下 (0-0-0-1)

・前走条件戦で1番人気 (1-0-0-4)
・前走条件戦で2番人気 (1-0-1-3)
・前走条件戦で3番人気 (0-0-0-2)
・前走条件戦で4番人気 (0-1-0-0)
・前走条件戦で5番人気 (1-0-0-1)
・前走条件戦で6番人気以下 (0-0-0-8)

・前走芝 (10-10-10-105)
・前走ダート (0-0-0-4)

・前走1700m以下 (0-0-1-12)
・前走1800m (0-3-1-19)
・前走1900m (0-0-0-1)
・前走2000m (9-5-7-66)
・前走2100m以上 (1-2-1-12)

・前走から距離延長の馬で当日9番人気以下 (0-0-0-22)

・中1週以内 (0-0-0-8)
・中2週 (3-0-0-14)
・中3週 (2-1-4-41)
・中4~8週 (4-2-4-23)
・中9~24週 (1-7-2-21)
・半年以上 (0-0-0-3)

って感じ。


これを当てはめると、

4 テーオーエナジー
9 モズナガレボシ
10 スーパーフェザー
切れて

1 アールスター
2 ファルコニア
3 グランスピード
5 ショウナンバルディ
6 ダブルシャープ
7 ヒュミドール
8 ヴェロックス
候補に残ります。


これだけだと絞れないので、
各馬について細かく見ていくと、

1 アールスター
2020年の小倉記念(GIII1着馬で、小倉では4戦2勝。
今年はあまり調子が良くなさそうだけど、
コース適性はあると思います。

2 ファルコニア
小倉ではあすなろ賞で勝利経験があり、全体的にも良い成績。
上り坂が無いコースの方が向いてるのかも。

3 グランスピード
小倉では1800mで4戦2勝1連対。
内に入ったのでスムーズに前に出られそうです。

4 テーオーエナジー
これまでほとんどダートで走って来てて、東京優駿(GI以来の芝。
距離的にも2000mいけるか怪しい感じです。

5 ショウナンバルディ
2020年の小倉記念(GIIIでは7着で、小倉は2戦2敗
どちらかと言えば起伏に富んだコースの方が向いてそう。

6 ダブルシャープ
小倉では5戦2勝2連対。
条件戦までだけどけっこう安定して差して来れてるし、
ここでも十分走れると思います。

7 ヒュミドール
小倉はダートしか経験が無く、
芝では長距離に行ったりで定まってない感じ。
完全に無いとも言い切れないけど、あまり期待できなそう。

8 ヴェロックス
小倉経験2戦は小倉大賞典(GIIIの9着と新馬戦の1着。
ある程度の位置から差してくるタイプなので、
直線が短いと届かないのかも?

9 モズナガレボシ
唯一の小倉経験は芝2600mの皿倉山特別の1着。
2000mくらいでも走れてるのと、
他の平坦なコースでも走れてるので悪くなさそう。

10 スーパーフェザー
小倉経験は多いけど、あまり安定しない成績。
ある程度前に居たい感じだけど外に回ったのも気になります。

って感じ。


まとめると

良さそう
1 アールスター
2 ファルコニア
3 グランスピード
6 ダブルシャープ

連対候補
5 ショウナンバルディ
7 ヒュミドール
8 ヴェロックス

って感じでしょうか。


頭数が少ないので絞って買いたいけど、
軸を決めづらいので
ちょっと広めにいかざるを得ないですね~。


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

土曜日の結果と、レパードSとエルムSの予想!

2021/08/08(日)14:14


とりあえず土曜日の結果まとめから!


まず、HitMakerの無料情報 で買ってたヤツ。↓

8月7日(土)
新潟1R

載ってた買い目は、
1 ロードリライアブル
軸で
3 ミヤコプレジール
11 ウロボン
馬連流し

そのまま1点5,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬連 1-3 560円×5,000円分=28,000円的中!

☆mayuの競馬☆

人気馬同士の決着だったけど、
点数少なかったのでしっかりプラスでした♪




で、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

8月7日(土)
函館1R

いろいろ載ってた中から、
1 アスクワイルドモア
軸で
2 レディベル
5 カラーインデックス
6 セイウンプラチナ
11 ヒシアラカン
12 ヒルノロワール
3連単流し1点500円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 1-6-2 5,590円×500円分=27,950円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通りに決まって、けっこうしっかりプラスでした!




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

8月7日(土)
函館2R

載ってた買い目は、
3 ブッシュドノエル
軸で、
7 カワカミカリーナ
10 レープハフト
14 アグアアスール
9 ナンヨーインディゴ
12 テイエムユキマイ
×2 ベニノフェアリー
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

そこそこ来てるんだけどハズレ。




で、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓

8月7日(土)
函館3R

載ってた買い目は、
7 タイセイブレイズ
14 カシノフォワード
1 アルバリーニョ
8 ゲッレールト
13 ミニマリズム
4 ジェミニテソーロ
から、

1714
1781314
14781314
3連単フォーメーション

なんとなく1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 14-13-7 35,400円×200円分=70,800円的中!

☆mayuの競馬☆

ハズれたかと思ったら3着同着で、3万馬券的中でした!




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

8月7日(土)
函館4R

いろいろ載ってた中から、
6 ゴールドフィンガー
軸で
10 ドクタースキル
5 マテンロウガイア
2 アルマロベイラ
7 スリーモーリス
8 クレイジーリッチ
1 ワールドクルーズ
3連単流し1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 6-7-10 3,130円×400円分=12,520円的中!

☆mayuの競馬☆

人気順の決着だったけど、ほんのちょっとだけプラスでした。笑




で、血統ウィナーズの無料情報 で買ってたヤツ。↓

8月7日(土)
新潟5R

載ってた買い目は、
10 フォラブリューテ
軸で、
9 グレナデンシロップ
11 アルファカリーナ
17 スカイトレイル
馬連流し

なんとなく1点3,000円で買ってたけど、

☆mayuの競馬☆

馬連 10-17 2,920円×3,000円分=87,600円的中!

☆mayuの競馬☆

人気無かった17 スカイトレイルが絡んで
馬連とは思えない配当でした!




で、競馬アナリティクスREDの無料情報 で買ってたヤツ。↓

8月7日(土)
函館7R

載ってた買い目は、
12 ブルースコード
1着軸で
1 ユスティニアン
2 サノノショウグン
4 プリティインピンク
5 チアフルローズ
9 ブーケオブアイリス
3連単流し1点500円推奨

そのまま買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 12-9-5 39,420円×500円分=197,100円的中!

☆mayuの競馬☆

3着に5 チアフルローズが絡んで4万馬券一歩手前の高額的中でした!




で、TENKEIの無料情報 で買ってたヤツ。↓

8月7日(土)
函館9R

載ってた買い目の中から、
1 シティレインボー
9 オブデュモンド
2 アールバロン
6 アラモードバイオ
5 カガジャスティス
3連複ボックス1点500円推奨

これに1点1,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

それなりにいいところまで来てるんだけどハズレ。




ってコトでここまでで当たったのは、

新潟1R28,000円
函館1R27,950円
函館3R70,800円
函館4R12,520円
新潟5R87,600円
函館7R197,100円

で、合計343,970円の払い戻しでした!




で、日曜日の予想の続き!


8月8日(
新潟11R 第13回 レパードステークス(GIII

今になってオッズを見てみると、
15 メイショウムラクモが1番人気。
7 ロードシュトロームは全然人気無いですね…。


オッズ関係のデータ を当てはめても
特に切れる馬は居ない状況。

・2番人気以内 (6-4-3-7)
・単勝4.9倍以内 (6-4-3-8)
ってコトで
15 メイショウムラクモが期待できそうで、

あとは、
・7番人気以下 (3-3-5-77)
・単勝20.0~99.9倍 (3-2-5-41)
とかまで全然絡むので何とも言えず。


こうなったらとりあえず
7 ロードシュトローム
15 メイショウムラクモ
の2頭に期待するとして、

あとは減点要素が少ないところから

ある程度人気の
4 ホッコーハナミチ
9 ハンディーズピーク
10 ルコルセール
2頭目に、

あとの
8 テイエムマジック
11 ノースザワールド
14 スウィープザボード
3頭目としてます。


これで
715
4791015
478910111415
3連複フォーメーションだと、30点

そこまで堅い組み合わせで決まらなければ回収できそうだし、
これに1点400円でいこうと思います!



8月8日(
函館11R 第26回 エルムステークス(GIII

こっちは3 アメリカンシードが1番人気。
続いて7 ソリストサンダー10 レピアーウィット
までが9.9倍以内で、けっこう偏っています。


オッズ関係のデータ を当てはめると、

12 ロードゴラッソ
14 デルマルーヴル
が切れて、

8 トップウイナー
2 ケイティブレイブ
11 ロードブレス
も軽視しちゃっていいかなってところ。

好走馬の大半は
・2番人気以内 (6-3-3-8)
・3~4番人気 (3-2-2-13)
・単勝2.9倍以内 (2-1-2-2)
・単勝3.0~6.9倍 (5-3-2-12)
・単勝7.0~14.9倍 (2-4-2-15)
から出てるので、

ここまでの予想と合わせて、

3 アメリカンシード
7 ソリストサンダー
期待して

1 ダンツキャッスル
4 スワーヴアラミス
10 レピアーウィット
2頭目に。

あとは
5 タイムフライヤー
6 ウェスタールンド
8 トップウイナー
9 ヴェンジェンス
13 オメガレインボー
3頭目かな。


これで
37
134710
134567891013
3連複フォーメーションだと44点

人気馬だらけの決着に期待してるわけでもないので、
これに1点300円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加


おすすめ記事!

ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ