-
02月23日(土)
フェブラリーSと小倉大賞典の結果と、中山記念と阪急杯のデータ! -
02月17日(日)
ダイヤモンドSと京都牝馬Sの結果と、フェブラリーS、小倉大賞典の予想! -
02月16日(土)
ダイヤモンドステークスと京都牝馬ステークスの予想! -
02月15日(金)
クイーンカップの結果と、フェブラリーS、ダイヤモンドS、京都牝馬S、小倉大賞典のデータ! -
02月11日(月)
共同通信杯と京都記念の結果と、クイーンカップの予想! -
02月10日(日)
土曜日の結果と、共同通信杯と京都記念の予想! -
02月08日(金)
東京新聞杯、きさらぎ賞の結果と、クイーンC、共同通信杯、京都記念のデータ! -
02月03日(日)
東京新聞杯、きさらぎ賞の予想! -
02月02日(土)
東京新聞杯、きさらぎ賞のデータと、土曜日の結果! -
01月20日(日)
土曜日の結果と、AJCCと東海ステークスの予想!
エプソムカップとマーメイドステークスの結果!
遅くなっちゃったけど日曜日の結果まとめ!
まず、PRIDEの無料情報 で買ってたヤツ。↓
6月10日(日)
東京1R
載ってた買い目は、
◎13 ジャンティエス
○3 キミニトドケ
▲15 スイングアリュール
注10 イセベル
△11 クライオブザソウル
から、
3、13
の単勝に100円~10,000円、
13軸で
3、8、9、10、11、15
の3連複流しに1点100円~500円、
3、13
3、10、13、15
3、8、9、10、11、13、15
の3連単フォーメーションに1点100円~500円推奨。
なんとなく単勝に1,000円、
3連複に500円、3連単に100円で買ってたけど…
あと1頭なんだけどハズレ。
で、ドリーム万馬券の無料情報 で買ってたヤツ。↓
6月10日(日)
阪神2R
載ってた買い目は、
◎1 クインズカトレア
軸で
○13 アメリカズハート
△12 ドストライク
△16 ショージョーダ
△3 ウォーターシドモア
△6 エポドスミノル
の馬連流しと、
1、13
1、3、6、12、13、16
1、3、6、12、13、16
の3連単フォーメーション。
そのまま馬連に1点1,000円、
3連単に1点100円で買ってたけど…
馬連 1-3 4,940円×1,000円分=49,400円
3連単 1-3-13 44,060円×100円分=44,060円
合計93,460円的中!
両方当たってしっかりプラスになりました♪
6月10日(日)
東京3R
載ってた買い目は、
◎16 ソロフレーズ
軸で
○8 ボウルオブチェリー
△12 オールモストゼア
△10 シーオブセレニティ
△11 ラブリーアゲン
△4 フライハイト
の馬連流しと、
8、16
4、8、10、11、12、16
4、8、10、11、12、16
の3連単フォーメーション。
そのまま馬連に1点1,000円、
3連単に1点100円で買ってたけど…
16 ソロフレーズは良かったんだけどね。
で、うまコラボの指数 を参考に買ってたヤツ。↓
6月10日(日)
東京5R
指数の上から順番に、
8 シークレットラン
6 アガラス
2 メイショウクライム
7 ダノンシティ
16 イフユーワナ
14 ヴォルターウルフ
だったので、
8軸の3連複流しに1点1,000円で買ってました。
結果は…
かなり惜しいんだけどハズレ。
6月10日(日)
東京6R
指数の上から順番に、
7 リキサンゴルト
13 シゲルジャンボイモ
3 エールブラン
10 ペイストリー
9 サノサン
11 タイセイカレッジ
だったので、
7軸の3連複流しに1点1,000円で買ってました。
結果は…
3連複 7-9-11 9,450円×1,000円分=94,500円的中!
こっちはかなりの配当になりました♪
で、ターフヴィジョンの無料情報 で買ってたヤツ。↓
6月10日(日)
阪神6R
載ってた買い目は、
◎5 ダイメイスズ
○4 コンセッションズ
▲13 キンショーウタヒメ
△16 リュウドカズマ
から、
5
4、13、16
4、9、10、11、13、16
の3連複フォーメーション。
そのまま1点1,000円で買ってましたが…
惜しくもタテ目!
で、レース前の日記 で書いてた分。↓
6月10日(日)
東京11R 第35回 エプソムカップ(GIII)
向こう正面で9 スマートオーディンが前に行きますが、
内に7 マイネルフロストが居て、あまりスムーズではなかった感じ。
4コーナー出口で外に膨れ、
内を突いて12 マイネルミラノが来ますが、
先頭集団は残り400くらいで失速。
外から16 サトノアーサーが差して来て、
続いて来た6 ハクサンルドルフ、5 グリュイエールの3頭で決着。
16 サトノアーサーを枠順で切っちゃったのが敗因ですね。
6月10日(日)
阪神11R 第23回 マーメイドステークス(GIII)
最初の直線で激しい先行争いになった感じで
好スタートを決めた9 ティーエスクライを
14 トーセンビクトリーが外から交わして行きました。
しかし、リードは3コーナーで既に無くなっていて、
直線に入って13 エマノン、3 アンドリエッテに交わされます。
最後は3 アンドリエッテと1 ワンブレスアウェイが突き抜けて、
2馬身離れて12 ミエノサクシードが3着で決着。
3頭とも買ってたんだけどタテ目。
13 エマノンがもうちょっと粘ってれば…とか思っちゃいますね。
ってコトで今週当たったのは、
土曜日 の
東京1R ⇒ 6,000円
阪神8R ⇒ 21,200円
阪神9R 鶴橋特別 ⇒ 63,300円
東京10R 江の島特別 ⇒ 29,300円
阪神11R 安芸S ⇒ 12,800円
日曜日の
阪神2R ⇒ 合計93,460円
東京6R ⇒ 94,500円
で、合計320,560円の払い戻しでした!
土曜日は堅めなのが多く当たって、
日曜日は高配当なのが当たった感じ。
で、次週の重賞は、
6月17日(日)
ユニコーンステークス(GIII)
函館スプリントステークス(GIII)
があります。
3歳のダートと函館のスプリントって事で、
両方とも難しいレースになりそう…?
土曜日の結果と、エプソムカップとマーメイドステークスの予想!
土曜日の結果まとめ!
で、PRIDEの無料情報 で買ってたヤツ。↓
6月9日(土)
阪神1R
載ってた買い目は、
◎13 カワキタロック
○2 アドマイヤビート
▲9 メモリーコバルト
注3 メモリーコウ
△4 パーフェクトクイン
から、
2、13
の単勝に100円~10,000円、
13軸の
2、3、4、6、9、12
の3連複流しに1点100円~500円、
2、13
2、3、9、13
2、3、4、6、9、12、13
の3連単フォーメーションに1点100円~500円推奨。
なんとなく単勝に1,000円、
3連複に500円、3連単に100円で買ってたけど…
ハズレ。
で、ドリーム万馬券の無料情報 で買ってたヤツ。↓
6月9日(土)
東京1R
載ってた買い目は、
◎6 レガロデルソル
軸で
○16 エリープラネット
△12 サクラノハナビラ
△3 タツオウカランブ
△9 レインボーボニート
△7 リネンオーカン
の馬連流しと、
6、16
3、6、7、9、12、16
3、6、7、9、12、16
の3連単フォーメーション。
そのまま馬連に1点1,000円、
3連単に1点100円で買ってたけど…
馬連 3-6 600円×1,000円分=6,000円的中!
馬連だけ当たったけどトリガミ。
6月9日(土)
阪神2R
載ってた買い目は、
◎4 スピリットワンベル
軸で
○6 キタノナシラ
△9 レッドジョルト
△15 アイランドクイーン
△3 コパノジャッキー
△7 カノウムスビ
の馬連流しと、
4、6
3、4、6、7、9、15
3、4、6、7、9、15
の3連単フォーメーション。
そのまま馬連に1点1,000円、
3連単に1点100円で買ってたけど…
ハズレ。
で、うまコラボの指数 を参考に買ってたヤツ。↓
6月9日(土)
阪神8R
指数の上から順番に、
8 エルデュクラージュ
1 ワンダーウマス
2 アドラメレク
3 マイネルブロッケン
7 サンライズセナ
6 フォレストタウン
だったので、
8軸の3連複流しに1点1,000円で買ってました。
結果は…
3連複 1-7-8 2,120円×1,000円分=21,200円的中!
堅めだけどプラスにはなってますね。
6月9日(土)
阪神9R 鶴橋特別
指数の上から順番に、
12 グランドロワ
5 キラーコンテンツ
15 プリュス
11 キャッチミーアップ
6 ライオネルカズマ
13 タイキサターン
だったので、
12軸の3連複流しに1点1,000円で買ってました。
結果は…
3連複 11-12-13 6,330円×1,000円分=63,300円的中!
こっちも当たって、けっこう良い感じの配当でした♪
で、ターフヴィジョンの無料情報 で買ってたヤツ。↓
6月9日(土)
東京10R 江の島特別
載ってた買い目は、
◎3 ミュージアムヒル
○8 ソーグリッタリング
▲2 ランガディア
△1 エメラルスター
から、
3
1、2、8
1、2、6、7、8
の3連複フォーメーション。
そのまま1点1,000円で買ってましたが…
3連複 3-6-8 2,930円×1,000円分=29,300円的中!
これも賭け金の割にいい配当でした♪
で、スクールホースの無料情報 で買ってたヤツ。↓
6月2日(土)
阪神11R 安芸ステークス
載ってた買い目は、
9 タイセイエクレール
軸で
2 ディープミタカ
4 ヴェンジェンス
5 ファッショニスタ
7 ヤマニンアンプリメ
の馬連流しに1点2,000円推奨。
そのまま1点2,000円で買ってたけど…
馬連 5-9 640円×2,000円分=12,800円的中!
馬連なので堅めだけど、一応プラスです。
ってコトで土曜日に当たったのは、
東京1R ⇒ 6,000円
阪神8R ⇒ 21,200円
阪神9R 鶴橋特別 ⇒ 63,300円
東京10R 江の島特別 ⇒ 29,300円
阪神11R 安芸S ⇒ 12,800円
で、合計132,600円の払い戻し。
で、日曜日の予想の続き!↓
6月10日(日)
東京11R 第35回 エプソムカップ(GIII)
現時点のオッズを見て、
オッズ関係のデータ を当てはめると、
1 ブラックスピネル
2 ベルキャニオン
3 エアアンセム
4 トーセンマタコイヤ
6 ハクサンルドルフ
7 マイネルフロスト
11 シャイニープリンス
12 マイネルミラノ
13 アデイインザライフ
14 バーディーイーグル
15 ゴールドサーベラス
が軽視できます。
主に馬券になってるのが、
・単勝14.9倍以内 (10-10-5-31)
なので、
5 グリュイエール
8 サーブルオール
10 ダイワキャグニー
16 サトノアーサー
から2頭は来そうに思えます。
ただ、100倍以上の大穴も絡んでるので、
ヒモ荒れを狙うのが良さそうに思えますね。
ってコトでここまでの予想 と合わせて、
連対候補
5 グリュイエール
8 サーブルオール
10 ダイワキャグニー
軽視
1 ブラックスピネル
2 ベルキャニオン
3 エアアンセム
4 トーセンマタコイヤ
6 ハクサンルドルフ
13 アデイインザライフ
と考えます。
このまま、
5、8、10
5、8、10
1、2、3、4、5、6、8、10、13
の3連複フォーメーションだと、19点。
十分絞れたし、
このまま1点2,000円とかでいこうと思っています!
6月10日(日)
阪神11R 第23回 マーメイドステークス(GIII)
こっちも現時点のオッズを見て、
オッズ関係のデータ を当てはめると、
9 ティーエスクライ
11 アルジャンテ
が切れて、
4 ミリッサ
が軽視できます。
人気馬も来るレースではあるけど、
・6~9番人気 (4-3-1-32)
・単勝10.0~29.9倍 (4-4-3-40)
と、伏兵も多く来るので、
人気馬から流せばいいとも言えない感じ。
なので、ここまでの予想 のまんま、
良さそう
5 レイホーロマンス
6 キンショーユキヒメ
13 エマノン
連対候補
1 ワンブレスアウェイ
3 アンドリエッテ
14 トーセンビクトリー
軽視
2 ルネイション
10 ヴァフラーム
12 ミエノサクシード
から、
5、6、13
1、3、5、6、13、14
1、2、3、5、6、10、12、13、14
の3連複フォーメーションの55点で。
点数もかなり多いので、
1点200円にしとこうと思います。
エプソムカップとマーメイドステークスのデータとかいろいろ!
先週の日曜 の結果があまり良くなく、
さらに今週に入って風邪引いてしまったのもあって、
先週の結果を書けずにズルズルと先延ばしにしてましたが、
とうとう土曜日になって次のレースも始まっちゃうので、
すっ飛ばして今週のデータを見ていきます!
6月10日(日)
東京11R 第35回 エプソムカップ(GIII)
エプソムC(GIII)は1996年にハンデ戦から別定戦に変更。
安田記念(GI)と宝塚記念(GI)の間にある重賞なのもあって、
トップクラスの馬の出走はあんまり無いレースです。
過去データを見ていくと、
・1番人気 (4-4-0-2)
・2番人気 (3-1-1-5)
・3番人気 (0-3-1-6)
・4番人気 (2-1-1-6)
・5番人気 (1-0-0-9)
・6番人気 (0-1-2-7)
・7~9番人気 (0-0-3-27)
・10番人気以下 (0-0-2-78)
・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (2-4-0-1)
・単勝3.0~3.9倍 (4-1-0-1)
・単勝4.0~4.9倍 (1-0-0-3)
・単勝5.0~6.9倍 (1-3-1-6)
・単勝7.0~9.9倍 (1-0-1-9)
・単勝10.0~14.9倍 (1-2-3-11)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-2-8)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-1-13)
・単勝30.0~49.9倍 (0-0-0-21)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-1-25)
・単勝100.0倍以上 (0-0-1-42)
・3歳馬 (0-0-0-1)
・4歳馬 (7-6-2-21)
・5歳馬 (2-2-1-38)
・6歳馬 (1-2-3-36)
・7歳以上 (0-0-4-44)
・牡馬、セン馬 (9-10-10-131)
・牝馬 (1-0-0-9)
・関西馬 (6-7-4-70)
・関東馬 (4-3-6-70)
・関西馬で前走10着以下 (0-0-0-20)
・1番 (1-0-1-8)
・2番 (1-1-0-8)
・3番 (2-0-1-7)
・4番 (0-0-2-8)
・5番 (0-1-0-9)
・6番 (2-0-1-7)
・7番 (0-2-1-7)
・8番 (1-1-0-8)
・9番 (0-0-0-10)
・10番 (0-1-0-9)
・11番 (0-0-1-9)
・12番 (2-1-1-6)
・13番 (0-1-1-8)
・14番 (0-1-0-8)
・15番 (0-0-0-8)
・16番 (0-0-0-8)
・17番 (0-0-1-7)
・18番 (1-0-0-6)
・前走重賞 (8-4-8-74)
・前走マイラーズC (3-2-1-7)
・前走新潟大賞典 (2-1-4-28)
・前走ダービー卿CT (0-0-0-2)
・前走AJCC (0-0-0-2)
・前走OP特別 (2-3-2-59)
・前走都大路S (2-0-2-12)
・前走メイS (0-2-0-22)
・前走谷川岳S (0-0-0-6)
・前走1600万下 (0-2-0-5)
・前走新潟大賞典だった馬で当日4番人気以内 (2-1-1-5)
・前走新潟大賞典だった馬で当日5番人気以下 (0-0-3-23)
・前走重賞で1着 (1-0-2-2)
・前走重賞で2着 (1-2-1-6)
・前走重賞で3着 (0-0-0-2)
・前走重賞で4着 (1-0-0-5)
・前走重賞で5着 (1-0-1-10)
・前走重賞で6~9着 (4-2-1-23)
・前走重賞で10着以下 (0-0-3-26)
・前走重賞で1番人気 (0-1-0-2)
・前走重賞で2番人気 (3-2-1-6)
・前走重賞で3番人気 (0-0-1-5)
・前走重賞で4番人気 (2-0-0-5)
・前走重賞で5番人気 (2-0-1-2)
・前走重賞で6~9番人気 (1-1-2-21)
・前走重賞で10番人気以下 (0-0-3-33)
・前走重賞で1.0秒以上負け (0-0-2-23)
・前走重賞だった馬で当日6番人気以下 (0-0-6-56)
・前走OP特別で1着 (1-1-0-8)
・前走OP特別で2着 (1-2-1-5)
・前走OP特別で3~5着 (0-0-0-15)
・前走OP特別で6~9着 (0-0-1-15)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-0-16)
・前走OP特別で1番人気 (2-2-0-2)
・前走OP特別で2番人気 (0-0-1-4)
・前走OP特別で3番人気 (0-1-0-3)
・前走OP特別で4~5番人気 (0-0-0-7)
・前走OP特別で6~9番人気 (0-0-1-22)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-0-18)
・前走条件戦で1着 (0-2-0-5)
・前走条件戦で2着 (0-0-0-1)
・前走条件戦で3着以下 (0-0-0-0)
・前走条件戦で1番人気 (0-1-0-3)
・前走条件戦で2番人気 (0-0-0-0)
・前走条件戦で3番人気 (0-1-0-1)
・前走条件戦で4番人気以下 (0-0-0-2)
・前走1200m以下 (0-0-0-1)
・前走1400m (1-0-0-9)
・前走1600m (4-4-2-28)
・前走1800m (2-4-3-40)
・前走2000m (3-2-5-43)
・前走2100m以上 (0-0-0-17)
・前走芝 (10-10-10-136)
・前走ダート (0-0-0-3)
・間隔中1週以内 (0-0-0-15)
・間隔中2週 (0-3-0-27)
・間隔中3週 (4-1-0-16)
・間隔中4週~8週 (5-5-7-59)
・間隔中9週~24週 (1-1-3-15)
・間隔半年以上 (0-0-0-8)
って感じ。
これを当てはめると、
7 マイネルフロスト
9 スマートオーディン
が切れて、
2 ベルキャニオン
3 エアアンセム
4 トーセンマタコイヤ
11 シャイニープリンス
12 マイネルミラノ
13 アデイインザライフ
14 バーディーイーグル
が軽視できます。
枠順の事も考えると、
15 ゴールドサーベラス
16 サトノアーサー
も評価を下げられそう。
なので、
1 ブラックスピネル
5 グリュイエール
6 ハクサンルドルフ
8 サーブルオール
10 ダイワキャグニー
が候補に残ります。
ここから東京適性とか最近の結果で考えると、
1 ブラックスピネル
11 シャイニープリンス
12 マイネルミラノ
14 バーディーイーグル
15 ゴールドサーベラス
の評価を下げられそうなので、
合わせて考えると、
連対候補
5 グリュイエール
6 ハクサンルドルフ
8 サーブルオール
10 ダイワキャグニー
軽視
1 ブラックスピネル
2 ベルキャニオン
3 エアアンセム
4 トーセンマタコイヤ
13 アデイインザライフ
って感じでしょうか。
6月10日(日)
阪神11R 第23回 マーメイドステークス(GIII)
マーメイドS(GIII)は1996年に新設された牝馬限定重賞で、
当初は別定で行なわれていましたが、2006年からハンデ戦に。
開催時期も7月から6月へ変更されています。
また、2006年は京都芝2000mで開催、
2007年以降は阪神芝2000mで行われています。
過去データを見ていくと、
・1番人気 (2-1-1-6)
・2番人気 (1-1-2-6)
・3番人気 (2-0-0-8)
・4番人気 (0-1-1-8)
・5番人気 (0-0-2-8)
・6番人気 (1-0-1-8)
・7~9番人気 (3-3-0-24)
・10番人気以下 (1-4-3-43)
・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-0-1-1)
・単勝3.0~3.9倍 (1-1-0-2)
・単勝4.0~4.9倍 (0-1-1-6)
・単勝5.0~6.9倍 (3-1-1-9)
・単勝7.0~9.9倍 (0-0-3-15)
・単勝10.0~14.9倍 (2-3-1-18)
・単勝15.0~19.9倍 (1-0-0-6)
・単勝20.0~29.9倍 (1-1-2-16)
・単勝30.0~49.9倍 (0-2-0-16)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-1-17)
・単勝100.0倍以上 (1-0-0-5)
・3歳馬 (0-0-0-3)
・4歳馬 (2-1-4-30)
・5歳馬 (7-6-4-55)
・6歳馬 (1-3-1-18)
・7歳以上 (0-0-1-5)
・4歳馬で当日2~5番人気 (0-0-3-13)
・4歳馬で当日6番人気以下 (0-0-0-15)
・関西馬 (10-5-7-77)
・関東馬 (0-5-3-34)
・斤量50.0kg以下 (1-2-1-22)
・斤量51.0kg (0-1-0-15)
・斤量52.0kg (0-2-1-12)
・斤量53.0kg (6-2-3-22)
・斤量54.0kg (0-1-2-11)
・斤量55.0kg (2-1-1-14)
・斤量55.5kg (0-0-0-1)
・斤量56.0kg (1-1-1-13)
・斤量56.5kg (0-0-1-0)
・斤量57.0kg以上 (0-0-0-1)
・1番 (1-0-2-7)
・2番 (1-1-0-8)
・3番 (1-0-1-8)
・4番 (0-2-1-7)
・5番 (0-0-1-9)
・6番 (0-1-0-9)
・7番 (0-1-2-7)
・8番 (2-0-0-8)
・9番 (1-0-1-8)
・10番 (1-1-0-8)
・11番 (0-0-0-10)
・12番 (1-2-0-7)
・13番 (1-1-1-5)
・14番 (1-1-0-5)
・15番 (0-0-0-3)
・16番 (0-0-1-2)
・前走重賞 (2-3-5-48)
・前走ヴィクトリアマイル (0-1-3-20)
・前走福島牝馬S (0-1-0-9)
・前走阪神牝馬S (0-0-1-3)
・前走OP特別 (3-2-1-13)
・前走1600万下 (3-3-3-38)
・前走1000万下 (2-2-1-10)
・前走500万下 (0-0-0-2)
・前走重賞で2着以内 (0-0-0-4)
・前走重賞で3着 (0-1-0-1)
・前走重賞で4着 (0-0-0-4)
・前走重賞で5着 (0-0-1-1)
・前走重賞で6~9着 (1-1-1-13)
・前走重賞で10着以下 (1-1-3-25)
・前走重賞で1番人気 (0-1-0-1)
・前走重賞で2番人気 (0-0-0-2)
・前走重賞で3番人気 (0-0-1-2)
・前走重賞で4~5番人気 (0-0-0-8)
・前走重賞で6~9番人気 (2-0-2-11)
・前走重賞で10番人気以下 (0-2-2-24)
・前走OP特別で2着以内 (0-0-0-1)
・前走OP特別で3着 (1-0-0-0)
・前走OP特別で4着 (0-0-0-2)
・前走OP特別で5着 (0-1-0-1)
・前走OP特別で6~9着 (1-1-1-2)
・前走OP特別で10着以下 (1-0-0-7)
・前走OP特別で2番人気以内 (1-0-0-0)
・前走OP特別で3番人気 (0-0-0-2)
・前走OP特別で4~5番人気 (2-0-0-0)
・前走OP特別で6~9番人気 (0-1-1-8)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-1-0-3)
・前走条件戦で1着 (2-4-2-14)
・前走条件戦で2着 (1-0-0-4)
・前走条件戦で3着 (0-0-0-2)
・前走条件戦で4着 (1-1-0-5)
・前走条件戦で5着 (0-0-0-4)
・前走条件戦で6~9着 (1-0-2-13)
・前走条件戦で10着以下 (0-0-0-8)
・前走条件戦で1番人気 (2-0-1-5)
・前走条件戦で2番人気 (0-2-1-4)
・前走条件戦で3番人気 (1-1-0-7)
・前走条件戦で4番人気 (0-1-0-6)
・前走条件戦で5番人気 (1-0-0-5)
・前走条件戦で6~9番人気 (1-1-2-15)
・前走条件戦で10番人気以下 (0-0-0-8)
・前走1400m以下 (0-0-0-7)
・前走1600m (0-1-5-29)
・前走1700m (0-0-0-1)
・前走1800m (6-5-3-47)
・前走2000m (4-3-0-20)
・前走2200m以上 (0-1-2-7)
・前走1700m以下だった馬で当日8番人気以下 (0-0-0-20)
・前走芝 (10-10-10-103)
・前走ダート (0-0-0-8)
・連闘 (0-0-0-2)
・間隔中1週 (2-0-0-8)
・間隔中2週 (2-0-2-17)
・間隔中3週 (4-3-3-31)
・間隔中4週~8週 (0-7-4-40)
・間隔中9週~24週 (1-0-1-10)
・間隔半年以上 (1-0-0-3)
って感じ。
これを当てはめても、枠順で
15 フェイズベロシティ
が軽視できるってくらいで、
それ以外は何とも言えないです。
ただ、
・前走1800m~2000m (10-8-3-67)
が中心なので、
1 ワンブレスアウェイ
2 ルネイション
3 アンドリエッテ
5 レイホーロマンス
6 キンショーユキヒメ
13 エマノン
14 トーセンビクトリー
辺りから考えていきたいところ。
ここに、
・関西馬 (10-5-7-77)
・4~5歳馬 (9-7-8-85)
も合わせると、
当てはまるのは、
5 レイホーロマンス
6 キンショーユキヒメ
13 エマノン
の3頭のみ。
なので、これに阪神の中距離の成績を合わせて、
良さそう
5 レイホーロマンス
6 キンショーユキヒメ
13 エマノン
連対候補
1 ワンブレスアウェイ
3 アンドリエッテ
14 トーセンビクトリー
軽視
2 ルネイション
10 ヴァフラーム
12 ミエノサクシード
と考えています。
かなり何となくな部分は多いけど、
荒れるレースなのもあるし点数多くてもしょうがないかな?
エプソムカップとマーメイドステークスの結果!
日曜日の結果まとめ!
まず、いろいろ被ってた東京1Rのヤツ。↓
6月11日(日)
東京1R
◎9 メイショウアテン
○1 ゴールデンマクリス
▲4 ラフメイカー
☆6 シェリーカスク
△12 ミッキークルソラ
△15 ロージア
★13 ヒロイックアゲン
からいろいろで、
9 メイショウアテン
軸で
2 エンパイアスタイル
4 ラフメイカー
6 シェリーカスク
12 ミッキークルソラ
13 ヒロイックアゲン
15 ロージア
の3連複流しに、100円~700円推奨。
◎9 メイショウアテン
軸で
○2 エンパイアスタイル
△4 ラフメイカー
△6 シェリーカスク
△12 ミッキークルソラ
△8 サウスカップ
の馬連流しと、
2、9
2、4、6、8、9、12
2、4、6、8、9、12
の3連単フォーメーション。
どこも9 メイショウアテンが◎な感じで、
次に
2 エンパイアスタイル
4 ラフメイカー
6 シェリーカスク
12 ミッキークルソラ
に期待してる感じだったので、
9
2、4、6、12
1、2、4、6、12、13、15
の3連複フォーメーションに1点500円で買ってみました。
結果は…
惜しいところまで来てるけどハズレ。
ここは連対までの馬券、
ホースキングの馬単とか、ドリーム万馬券の馬連が正解だったみたい。
土曜日 はこの「混ぜて買う作戦」が上手くいったんだけど、
そう毎回は上手くいかないですね。笑
で、ホースキングの無料情報 で買ってたヤツ。↓
6月11日(日)
東京3R
載ってた買い目は、
◎9 ワンナイトインパリ
○5 ウイントリニティー
▲15 マイネルクラース
☆12 ジャイアンヴォーグ
△2 ビービーパドル
△1 スウィートグロリア
★8 レッドフェンリル
からいろいろで、
その中から、
9軸の馬単流しマルチ、3連複流しに
1点500円で買ってました。
結果は…
馬単 15-9 3,460円×500円分=17,300円
3連複 9-12-15 4,470円×500円分=22,350円
39,650円的中!
こっちは完璧に当たってます。笑
で、うまコラボの指数 を参考に、
指数上位5頭をボックスで買ってたヤツ。↓
6月11日(日)
東京6R
指数上位だったのは、
2 レッドレグナント
3 トーセンアンバー
4 トリニティハート
5 ホーリーレジェンド
11 リープフラウミルヒ
なので、
このまま3連複ボックスに1点1,000円で買ってました。
結果は…
3連複 2-5-11 2,440円×1,000円分=24,400円的中!
堅めだけどプラスにはなってますね。
6月11日(日)
東京7R
指数上位だったのは、
6 ストロボフラッシュ
7 オーシャンビュー
10 ララパルーザ
14 ハシカミ
16 ブランエクラ
なので、
このまま3連複ボックスに1点1,000円で買ってました。
結果は…
ハズレ。
で、ターフヴィジョンの無料情報 で買ってたヤツ。↓
6月11日(日)
阪神7R
載ってた買い目は、
◎1 マンハッタンロック
○10 フランドル
▲9 ウィズワンアセント
△6 メイプルブラザー
から、
1、10
1、6、9、10
1、4、6、7、9、10
の3連複フォーメーション。
そのまま1点1,000円で買ってましたが…
3連複 1-4-6 4,530円×1,000円分=45,300円的中!
3連複だけどかなり跳ね上がりました!
で、ELEMENTの買い目情報 で買ってたヤツ。↓
6月11日(日)
東京8R
載ってた買い目は、
2 アイスコールド
4 マヤノピナクル
7 ローズクランス
8 シンボリタピット
9 ジェードグリーン
10 レッドアルカナ
の3連複ボックスに1点100~300円推奨。
3連複 7-8-9 710円×500円分=3,550円的中!
当たったけどトリガミですね。
で、俺の競馬の買い目情報 で買ってたヤツ。↓
6月11日(日)
阪神10R 加古川特別
載ってた買い目は、
4 オースミラナキラ
軸で、
2 イーストオブザサン
3 クリノリトミシュル
13 アルムチャレンジ
の3連単マルチに1点1,000円推奨。
そのまま1点1,000円で買ってましたが…
3連単 2-3-4 14,640円×1,000円分=146,400円的中!
点数少ないのに凄い配当でした!
で、レース前の日記 で書いてた分。↓
6月11日(日)
東京11R 第34回 エプソムカップ(GIII)
スタートから7 マイネルハニーが先頭に出て行って、
そこに8 トーセンレーヴが続いて行きました。
向こう正面で10 アストラエンブレムが2番手に上がって来て、
3コーナー手前くらいで1 マイネルミラノも上がって来ます。
そのまま直線に入り、馬軍全体が馬場の真ん中を通る展開に。
7 マイネルハニーがしばらく粘りますが、
外から10 アストラエンブレム、内からは12 ダッシングブレイズが来て、
最後は12 ダッシングブレイズが差しきり勝ち。
12 ダッシングブレイズは、
・前走京王杯SC (0-0-0-5)
・前走1400m以下 (0-0-0-12)
って辺りのデータで切ってたんだけど、
特にコース適性も良さそうに見えなかったし、
こうなっちゃったらしょうがないかな。
6月11日(日)
阪神11R 第22回 マーメイドステークス(GIII)
まず好スタートを決めた3 プリメラアスールが前て、
それを外から12 ショウナンバーキンが交わそうとしますが、
1コーナーまでに交わしきれず2番手。
そのままの流れで1週して、
直線に入ったところで先頭は10 マキシマムドパリ。
その後ろに居た4 クインズミラーグロと、
内の馬群を割るように出てきた1 アースライズが追いますが、
そのまま10 マキシマムドパリが先頭で決着しました。
10 マキシマムドパリは、
・前走OP特別で10着以下 (0-0-0-9)
・前走OP特別で3番人気以内 (0-0-0-2)
4 クインズミラーグロは、
・前走福島牝馬S (0-0-0-9)
・前走重賞で4着以内 (0-0-0-9)
・前走重賞で2番人気以内 (0-0-0-3)
ってコトで切ってましたが、
この辺りのデータが全然ハマりませんでしたね…。
ってコトで今週当たったのは、
土曜日 の
阪神1R ⇒ 154,630円
阪神5R ⇒ 28,000円
東京9R 江の島特別 ⇒ 11,600円
日曜日の
東京3R ⇒ 39,650円
東京6R ⇒ 24,400円
阪神7R ⇒ 45,300円
東京8R ⇒ 3,550円
阪神10R 加古川特別 ⇒ 146,400円
で、合計453,530円の払い戻しでした!
で、来週の重賞は、
6月18日(日)
ユニコーンステークス(GIII)
函館スプリントステークス(GIII)
があります。
特別登録を見ていくと、
|
|
って感じ。
来週はより難しそうな2重賞ですが、
その分配当にも期待できそうだし、余裕を持って考えたいですね。
土曜日の結果と、エプソムカップとマーメイドステークスの予想!
土曜日の結果まとめ!
まずいろいろ被ってた阪神1Rのやつ。↓
6月10日(土)
阪神1R
ホースキングの無料情報 で出てたのが、
◎12 パープルミネルバ
軸で、
○1 ボリード
▲13 ナニアヒアヒ
☆15 クリノゼノビア
△3 シュクルダール
△16 チークトゥチーク
★8 サイレントアスカ
からいろいろ、
ハイブリッドの無料情報 で出てたのが、
8 サイレントアスカ
軸で、
1 ボリード
3 シュクルダール
11 グラッチェ
12 パープルミネルバ
13 ナニアヒアヒ
15 クリノゼノビア
の3連複流しに、1点100円~700円推奨。
ドリーム万馬券の買い目情報 で出てたのが、
◎8 サイレントアスカ
軸で
○15 クリノゼノビア
△12 パープルミネルバ
△1 ボリード
△3 シュクルダール
△6 ブラックナイル
の馬連流しと、
8、15
1、3、6、8、12、15
1、3、6、8、12、15
の3連単フォーメーション。
被ってなかった
6 ブラックナイル
11 グラッチェ
16 チークトゥチーク
を抜いて、
ホースキングの馬単マルチに1点500円と、
ハイブリッドの3連複流しに1点500円と、
ドリーム万馬券の3連単に1点300円で買ってみました。
結果は…
馬単 15-12 11,130円×500円分=55,650円
3連複 8-12-15 2,090円×500円分=10,450円
3連単 15-12-8 29,510円×300円分=88,530円
合計154,630円的中!
結果的に全部当たってラッキーでしたが、
見返すと軸馬がバラバラであんまりいい買い方でもないかも。笑
ただ、自分で並べ替えて3連複フォーメーションとかにすると、
ここまでの配当を狙えて無かった気もするし、
なんとも言えないところですね。
で、ホースキングの無料情報 でもう1つ載ってたヤツ。↓
6月10日(土)
東京3R
載ってた買い目は、
◎9 アーバンイェーガー
○3 ヨッテケ
▲2 キーネットワーク
☆8 マイネルヘミニス
△12 グラスブルース
△1 パーティーピーポー
★11 オールイン
からいろいろで、
その中から、
9軸の馬単流しマルチ、3連複流しに
1点500円で買ってました。
結果は…
そこそこ来てるけどハズレ。
うまコラボの指数 を参考に、
指数上位5頭をボックスで買ってたヤツ。↓
6月10日(土)
阪神5R
指数上位だったのは、
1 ステラローザ
4 アマルフィコースト
6 ビッグウェーブ
7 グランデミノル
8 スカーレットカラー
だったので、
このまま3連複ボックスに1点1,000円で買ってました。
結果は…
3連複 1-4-8 2,800円×1,000円分=28,000円的中!
しっかりプラスになってます!
6月10日(土)
阪神6R
指数上位だったのは、
4 シャイニーピース
8 スマートシグルズ
9 ペイバック
11 ブルベアリンクス
12 オメガガーディアン
だったので、
このまま3連複ボックスに1点1,000円で買ってました。
結果は…
ハズレ。
ターフヴィジョンの無料情報 で買ってたヤツ。↓
6月10日(土)
東京9R 江の島特別
載ってた買い目は、
◎8 クリアザトラック
○9 ストーミーシー
▲1 ペルソナリテ
△7 キャプテンペリー
から、
8
1、7、9
1、3、5、7、9
の3連複フォーメーション。
そのまま1点1,000円で買ってたけど…
3連複 7-8-9 1,160円×1,000円分=11,600円的中!
ほんのちょっとプラスになりました。笑
ELEMENTの無料情報 で買ってたヤツ。↓
6月3日(土)
東京11R アハルテケステークス
載ってた買い目は、
3 アルタイル
6 ブライトライン
9 ドリームキラリ
11 ゴールデンバローズ
12 カゼノコ
16 ラテンロック
の3連複ボックスに1点100~300円推奨。
なんとなく1点500円で買ってたけど…
ハズレ。
ってコトで土曜日に当たったのは、
阪神1R ⇒ 154,630円
阪神5R ⇒ 28,000円
東京9R 江の島特別 ⇒ 11,600円
で、合計194,230円の払い戻しでした。
数は少なめだけど的中率も悪くないし、
日曜日の無料情報にも期待したいですね!
で、日曜日の予想の続き!↓
6月11日(日)
東京11R 第34回 エプソムカップ(GIII)
とりあえず現時点のオッズを見ていくと、
1番人気は10 アストラエンブレム。
私も期待してたので納得な感じです。
オッズ関係のデータ を確認すると、
・7番人気以下 (0-0-5-105)
・単勝15.0倍以上 (0-0-5-109)
なので、
1 マイネルミラノから下は軽視して良さそう。
で、人気馬に関しては、
・1番人気 (4-3-1-2)
・2番人気 (3-2-1-4)
・3番人気 (0-3-1-6)
・4番人気 (2-1-1-6)
・単勝2.9倍以内 (2-3-0-1)
・単勝3.0~3.9倍 (4-1-1-1)
・単勝4.0~4.9倍 (1-0-0-3)
・単勝5.0~6.9倍 (1-4-1-6)
・単勝7.0~9.9倍 (2-0-1-9)
なので、ほぼほぼこの範囲で決まると考えても良さそうかな。
ってコトで金曜日の候補 を並べ換えて、
良さそう
10 アストラエンブレム
連対候補
6 デンコウアンジュ
9 クラリティスカイ
14 タイセイサミット
軽視
1 マイネルミラノ
2 フルーキー
4 ヒストリカル
7 マイネルハニー
と考えます。
このまま、
10
6、9、14
1、2、4、6、7、9、14
の3連複フォーメーションだと、15点。
さすがにこのくらいは回収できて欲しいけど、
厳しそうなら買い方をいろいろ考えようと思います。
6月11日(日)
阪神11R 第22回 マーメイドステークス(GIII)
こっちも現時点のオッズを見ていくと、
1番人気は5 トーセンビクトリー。
ですが、全体的にかなり割れています。
オッズ関係のデータ を確認すると、
・4歳馬で当日7番人気以下 (0-0-0-12)
で、
6 キンショーユキヒメ
8 ローズウィスパー
が切れます。
ただ、2頭とも期待してた部分があるので、
買い目には残しておきたいかも…。
ってコトで金曜日の候補 を並べ換えて、
良さそう
1 アースライズ
2 バンゴール
3 プリメラアスール
連対候補
5 トーセンビクトリー
6 キンショーユキヒメ
軽視
7 リーサルウェポン
8 ローズウィスパー
11 ビッシュ
と考えます。
このまま、
1、2、3
1、2、3、5、6
1、2、3、5、6、7、8、11
の3連複フォーメーションだと、37点。
選んだ馬が人気薄ばかりだし、
点数多くなってもあんまり気にしなくていいかな…?