アクセスランキング ブログパーツ

☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

京王杯2歳S、ファンタジーSの結果と、アルゼンチン共和国杯、みやこSの予想!

2022/11/06(日)14:37

とりあえず土曜日の結果まとめから!


まず、血統ウィナーズの無料情報 で買ってたヤツ。↓

11月5日(土)
東京1R

載ってた買い目は、
2 グローリーカフェ
軸で
3 マラマプア
5 ローズミカ
7 マイショウチャン
8 アヴェッリーノ
15 コスモジョセフ
3連複流し

そのまま1点1,000円で買ってたけど、

☆mayuの競馬☆

3連複 2-3-8 13,570円×1,000円分=135,700円的中!

☆mayuの競馬☆

9番人気8 アヴェッリーノが絡んで万馬券的中!
点数も少なめだったのでけっこうな配当でした♪




で、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

11月5日(土)
阪神1R

いろいろ載ってた中から、
8 エイシンセラフィム
軸で
3 ポセイドン
5 ジャスティンユウジ
9 ロードフォーステル
1 ナムラダリウス
2 ハクアイジュピター
10 ニシノオスマン
3連複流し1点700円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

あと1頭、 10 ニシノオスマンが惜しいところまで来てるんだけどハズレ。
馬連でも回収できてただけに惜しい。




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

11月5日(土)
東京2R

いろいろ載ってた中から、
7 オーサムデアラー
1着軸で
5 フレスコバンクール
8 ファンタジスタ
12 ベルウッドグラス
13 プラチナジュビリー
14 セイウンミライズ
1 ロンリープラネット
3連単流し1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

そこそこ来てるんだけどハズレ。




で、アイリアルの無料情報 で買ってたヤツ。↓

11月5日(土)
阪神2R

載ってた買い目は、
4 アスターチェンチ
軸で
3 ヨウシタンレイ
6 カゲマル
7 ヒャクマンボルト
10 スマートハンター
11 ライヴリー
3連単流しマルチに1点100円推奨

そのまま1点200円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 4-11-3 105,700円×200円分=211,400円的中!

☆mayuの競馬☆

相手2頭がいい具合に人気無くて10万馬券的中!
前に行く馬を狙ったっぽいけど、
11 ライヴリーを買ってたのは流石でした。




で、YAMATOの無料情報 で買ってたヤツ。↓

11月5日(土)
阪神3R

載ってた買い目は、
7 ダノンバビル
2 タガノドゥリ
4 フィッシュポンド
8 アイサマン
5 エスペランサフラグ
6 ダルエスサラーム
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬連 4-6 3,910円×700円分=27,370円的中!

☆mayuの競馬☆

2~3番人気の馬連なんだけど、意外と付いてしっかりプラスに。
こういう可能性もあるので馬連も侮れないです。




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

11月5日(土)
福島3R

載ってた買い目は、
1 スマートビクター
軸で、
11 タガノリバイバー
15 ヒデノレインボー
4 サパテアール
6 レッドヴァイス
10 リヴウェル
×13 ジュリエットパール
3連複流し1点1,000円推奨

1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-11-13 18,420円×700円分=128,940円的中!

☆mayuの競馬☆

軸が危なかったけど、
9番人気13 ジュリエットパールが来て万馬券的中!




で、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓

11月5日(土)
東京4R

載ってた買い目は、
6 シュタールヴィント
3 ロゼル
8 シルバーニース
10 トーセンカタリーナ
11 ピンキープロミス
7 トゥルーキーノ
3連複ボックス

なんとなく1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 3-6-11 840円×500円分=4,200円的中!

☆mayuの競馬☆

当たったんだけど人気馬3頭で決まってしまってトリガミ。




で、よろずやの無料情報 で買ってたヤツ。↓

11月5日(土)
阪神4R

載ってたのが、
8 トーホウガレオン
1 フォーチュンコード
4 スズカハービン
5 リリーバローズ
7 カッティングジェム
だったので、3連複ボックス1点1,000円買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

あと1頭、 6 カネフラだけなんだけどハズレ。
ワイドなら5-8730円ついてたので、
ワイドも悪くないなって思いなおしました。




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

11月5日(土)
東京9R 神奈川新聞杯

載ってた買い目は、
4 タガノエスコート
11 フランスゴデイナ
13 アイリッシュセンス
14 ライラボンド
16 バハルダール
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

そのまま1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬単 14-11 13,520円×500円分=67,600円的中!

☆mayuの競馬☆

いい具合に5→4番人気で決まって万馬券的中!
3連複でも当たってたけど3連複よりついてるし、
馬単も悪くないですね。




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

11月5日(土)
東京11R 第58回 京王杯2歳ステークス(GII

☆mayuの競馬☆

まず前に出て行ったのは7 フロムダスク
そこに10 オオバンブルマイ
16 スピードオブライトと続いて、
16 スピードオブライト7 フロムダスクの外に。

さらに3コーナー手前で17 ロッソランパンテ
18 ロンドンプランも先頭集団に接近し、
前が詰まりながら4コーナーを抜けて直線へ。

直線に入っても7 フロムダスク先頭で、
すぐ外に16 スピードオブライトが着けていました。

残り200くらいで 10 オオバンブルマイが外に持ち出し、
ゴール直前で2頭を交わして勝利。
2着は7 フロムダスク
3着は16 スピードオブライトでした。

4 ペースセッティング14 ヤクシマ
差してきてたけど届かず。

16 スピードオブライトは買ってたけど、
残り2頭はデータで減点要素があって、
どうあっても買えなかったかなぁ。



11月5日(土)
阪神11R 第27回 KBS京都賞ファンタジーステークス(GIII

☆mayuの競馬☆

好スタートを決めた8 リバーラが頭一つ抜け出し、
内を抜けて1 サツマノオンナが2番手に。
10 バレリーナが3番手に着けました。

10 バレリーナが2番手まで上がって3コーナーに突入し、
続いて12 シルフィードレーヴが3番手に来て直線へ。

直線に入っても8 リバーラ先頭で、
12 シルフィードレーヴ10 バレリーナがが追う形。

内を突いて4 トゥーテイルズ
外からは6 レッドヒルシューズ3 クインズエルサも来ますが、
8 リバーラとの差は縮まらず。

8 リバーラはそのまま逃げ切って1着でゴール。
2着は最後一気に追い込んできた5 ブトンドールで、
3着は6 レッドヒルシューズでした。

8 リバーラを切ってたのが敗因なんだけど、
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で6番人気以下 (1-0-0-14)
なので、一応は無くもない範囲。

ただ、ここ2戦から逃げて粘るとも思えず、
2歳馬はやはり難しいと再認識した感じでした。




ってコトでここまでで当たったのは、

東京1R135,700円
阪神2R211,400円
阪神3R27,370円
福島3R128,940円
東京4R4,200円
東京9R67,600円

で、合計575,210円の払い戻しでした!




で、日曜日の予想の続き!


11月6日(
東京11R 第60回 アルゼンチン共和国杯(GII

今になってオッズを見てみると、
5 テーオーロイヤルが1番人気。

2番人気は6 キラーアビリティ
けっこう人気を分け合ってる感じ。

16 ヒートオンビートまでが9.9倍以内で、
全体的にはけっこう差がついてる感じ。


オッズ関係のデータ を当てはめると、

2 プレシャスブルー
3 ユーキャンスマイル
9 ディアマンミノル
10 ダンディズム
12 マイネルファンロン
14 アフリカンゴールド
15 レッドサイオン
18 ボスジラ
切れて

4 コトブキテティス
軽視できます。


とりあえず
・3番人気以内 (9-2-7-12)
・単勝6.9倍以内 (9-4-4-12)
と勝ち馬のほとんどと3着内の大半は人気馬。

中心にするから
5 テーオーロイヤル
6 キラーアビリティ
の2頭と

16 ヒートオンビート
まででしょう。

で、あとは
・単勝7.0~29.9倍 (1-6-5-45)
までで大体は決まってるので、

1 キングオブドラゴン
7 ブレークアップ
8 カントル
11 ラストドラフト
13 レインカルナティオ
17 ハーツイストワール
から相手は選びたいところ。


これでここまでの候補を並び変えると、

良さそう
5 テーオーロイヤル

連対候補
6 キラーアビリティ
7 ブレークアップ
16 ヒートオンビート
17 ハーツイストワール

軽視
8 カントル
11 ラストドラフト
13 レインカルナティオ

って感じ。

これで
5
671617
67811131617
3連複フォーメーションだと18点

十分絞れたと思うので、
これに1点1,000円でいこうと思います!



11月6日(
阪神11R 第12回 みやこステークス(GIII

こっちは3 オメガパフュームが1番人気。

続いて
12 ハギノアレグリアス
5 ウィリアムバローズ
8 ハピ
9 タイセイドレフォン
までが9.9倍以内で、
比較的なだらかな感じです。


オッズ関係のデータ を当てはめると、
4 アイオライト
7 メイショウドヒョウ
11 アメリカンフェイス
14 サンライズホープ
切れます


とりあえず、
・2番人気 (5-1-1-11)
・単勝6.9倍以内 (5-1-2-17)
・3~5番人気 (2-2-4-19)
・単勝7.0~14.9倍 (2-3-3-15)
ってコトで、

まず
3 オメガパフューム
12 ハギノアレグリアス

次に
5 ウィリアムバローズ
8 ハピ
9 タイセイドレフォン
が期待できそう。

あと残ってるのが
1 サクラアリュール
6 メイショウフンジン
10 ブリッツファング
なので、

これで
312
358912
1356891012
3連複フォーメーションだと30点

ちょっと点数多すぎなので、
3 オメガパフュームを軸にして、
1 サクラアリュールを切って、

3
58912
56891012
3連複フォーメーションだと14点

十分絞れたと思うので、
これに1点1,000円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーサイト



京王杯2歳SとファンタジーSの予想!

2022/11/05(土)13:50

11月5日(土)
東京11R 第58回 京王杯2歳ステークス(GII

今になってオッズを見てみると、
18 ロンドンプランが1番人気。

続いて
14 ヤクシマ
4 ペースセッティング
9 エナジーチャイム
までが9.9倍以内です。


オッズ関係のデータ を当てはめると、

1 デイドリームビーチ
2 アンタノバラード
3 サイモンオリーブ
5 ミスヨコハマ
6 マーブルマカロン
7 フロムダスク
8 ミシェラドラータ
9 エナジーチャイム
10 オオバンブルマイ
11 シェーンプリマー
12 ブーケファロス
13 アスクドリームモア
15 ノーブルラン
16 スピードオブライト
17 ロッソランパンテ
切れます

なので残るのが
18 ロンドンプラン
14 ヤクシマ
4 ペースセッティング
の3頭のみ…。

いくら何でもな感じなので、ボーダーに近い
9 エナジーチャイム
15 ノーブルラン
16 スピードオブライト
辺りは大目に見る事にします。


ここまでの予想で期待してた
4 ペースセッティング
16 スピードオブライト
18 ロンドンプラン
は残ってるので中心として、

9 エナジーチャイム
14 ヤクシマ
15 ノーブルラン
相手とすると、

41618
4914151618
4914151618
3連複フォーメーション19点


トリガミになる組み合わせもあるけど、
それなりに絞れたのでこれに1点800円でいこうと思います!



11月5日(土)
阪神11R 第27回 KBS京都賞ファンタジーステークス(GIII

こっちは11 アロマデローサが1番人気。

続いて
5 ブトンドール
10 バレリーナ
までが9.9倍以内です。
頭数が少ないながらもしっかり差がついています。


オッズ関係のデータ を当てはめると、

8 リバーラ
12 シルフィードレーヴ
軽視できます。

人気馬の方は、
・1番人気 (3-3-2-2)
・単勝2.9倍以内 (3-2-1-0)
って事で11 アロマデローサは期待できそう。

・2番人気以内 (5-3-3-9)
・単勝4.9倍以内 (5-3-3-7)
と見たら5 ブトンドールも、

・単勝14.9倍以内 (9-6-7-32)
までで大体は決まってるとみれば、
10 バレリーナ
3 クインズエルサ
の2頭も、

あとここまでの予想で挙げてた
6 レッドヒルシューズ
もすぐ下に続いてるので、

この5頭でいけたらいいな?って言ってた
3 クインズエルサ
5 ブトンドール
6 レッドヒルシューズ
10 バレリーナ
11 アロマデローサ
がそのまま5番人気以内で残ってる感じ。

こうなったらもうこのまま
3連複ボックス10点でいこうとかと。


ただ、トリガミになる組み合わせもあるので
3連複ボックス1点1,000円 ⇒ 10,000円
5-10-11 ⇒ 2,000円
3-5-11 ⇒ 1,000円
3-10-11 ⇒ 1,000円
5-6-11 ⇒ 500円
とバラで買い足して、合計14,500円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

天皇賞(秋)の結果と、アルゼンチン共和国杯、みやこS、京王杯2歳S、ファンタジーSのデータ!

2022/11/04(金)22:33

とりあえず先週の日曜日の結果まとめから!


まず、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

10月30日(
阪神1R

いろいろ載ってた中から、
6 タガノアレハンドラ
軸で
2 アエディフィカータ
4 エメラダ
5 ラホーヤストーム
8 メイショウオトギ
11 シゲルミライ
3連複流し1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 4-6-8 9,900円×1,000円分=99,000円的中!

☆mayuの競馬☆

相手2頭がいい具合に人気無くて万馬券一歩手前の配当でした!




で、G1セレクションの買い目情報 で買ってたヤツ。↓

10月30日(
新潟1R

いろいろ載ってた中から、
14 ヴァイルマティ
軸で
3 アオラキ
8 イージーオンミー
4 ロゴデザイン
11 メイショウタクボク
13 ネイロン
9 メテオールライト
3連複流し1点700円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 8-9-14 3,660円×700円分=25,620円的中!

☆mayuの競馬☆

人気馬中心だったけど一応プラスに。




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月30日(
東京2R

いろいろ載ってた中から、
9 バロックダンス
5 ウィンターダフネ
8 ジャーニーメモリー
2 ウェンス
6 ノイジーアプローチ
10 パールテソーロ
4 スパークタイムリー
3連複ボックス1点300円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 5-6-10 15,050円×300円分=45,150円的中!

☆mayuの競馬☆

点数多めだったけど3連複万馬券的中で、余裕の回収でした!
3着が9 バロックダンスだったらもっと凄い事になってたかな?




で、馬生の無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月30日(
阪神2R

載ってた買い目は、
4 ゼットスティール
2 ダイメイセブン
1 ウイニンググレイス
6 カウピリ
7 ミオカーロ
8 ペイシャハヤブサ
馬連ボックス1点500円推奨

そのまま1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬連 4-8 3,550円×700円分=24,850円的中!

☆mayuの競馬☆

2着に8 ペイシャハヤブサが来てしっかりプラスに。
3連複でも当たってたので3連複で買うのもありかな?




で、血統ウィナーズの無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月30日(
新潟2R

載ってた買い目は、
11 クールジャーマン
軸で
2 タケウチリッキー
4 ディアナゼロス
5 デトネイター
6 プレザントアンクル
10 ロゴマジック
12 リアルマーヴェル
3連複流し

そのまま1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 4-5-11 7,230円×700円分=50,610円的中!

☆mayuの競馬☆

3着に5 デトネイターが絡んでけっこうしっかりプラスに!




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月30日(
東京3R

載ってた中から、
5 アスコルティアーモ
6 ニシノプロポーズ
7 ユイノオトコヤマ
3連単ボックス1点2,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 6-5-7 3,020円×2,000円分=60,400円的中!

☆mayuの競馬☆

かなり堅めな3連単だったけど3頭そのまま的中でしっかりプラスに!




で、アイリアルの無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月30日(
新潟3R

載ってた買い目は、
5 クレメダンジュ
軸で
1 グレンハイウェイ
2 セイカティターニア
3 グレイウェザーズ
4 ブレードランナー
10 サイモンカリン
3連単マルチ1点100円推奨

なんとなく1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 2-5-3 105,930円×200円分=211,860円的中!

☆mayuの競馬☆

9番人気2 セイカティターニアが1着で、10万馬券的中!
よく5頭の中に入れてたなぁって思います。笑
こういうのはやはりマルチでしょうね。





で、宝馬の買い目情報 で買ってたヤツ。↓

10月30日(
東京4R

載ってた買い目は、
5 パライバトルマリン
軸で、
6 テンプロファイター
11 ゴルトレオパルト
12 ロジホーム
4 トルズイーガー
3 カヤドーブラック
×2 トーアタンガロア
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 4-5-11 1,000円×700円分=7,000円的中!

☆mayuの競馬☆

3番人気内で決まってしまってトリガミ。
3頭のみでかうやつでした。




で、よろずやの無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月30日(
東京8R 本栖湖特別

載ってたのが、
1 エイカイマッケンロ
11 ボーンディスウェイ
4 ポッドヴァイン
9 エクセレントタイム
3 シーグラス
だったので、3連複ボックス1点1,000円買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

あと5 シルブロンだけなんだけどハズレ。




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月30日(
阪神9R 武田尾特別

載ってたのが、
1 アサケエース
4 ベルクレスタ
5 グランディア
8 ヤマニンサルバム
9 ドーブネ
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

そのまま1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬単 9-4 960円×500円分=4,800円的中!

☆mayuの競馬☆

2→1番人気で決まってしまってトリガミ。
せめて2着が8 ヤマニンサルバムだったらなぁ。




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

10月30日(
東京11R 第166回 天皇賞秋(GI

☆mayuの競馬☆

3 パンサラッサ9 ジャックドールが好スタートを決め、
2コーナーで10 ノースブリッジがその外に着けて、
向こう正面に入る辺りでは12 バビットが来ます。

3 パンサラッサは向こう正面でリードを広げていき、
3コーナーでかなりの大差になっていました。

そのまま4コーナーを抜けて直線へ。
残り400を通過しても3 パンサラッサはリードを残して単独先頭。

残り200くらいから外を抜けて7 イクイノックス
合わせて9 ジャックドール
内から抜けて5 ダノンベルーガが差してきて、
最後は7 イクイノックス3 パンサラッサを交わして勝利。
2着は3 パンサラッサで、3着は5 ダノンベルーガでした。

って事で馬券の方は、
3連複 3-5-7 4,400円×1,000円分=44,000円的中!

☆mayuの競馬☆

買い足した分が無駄だったけど、ちゃんとプラスでした!笑

3 パンサラッサの逃げにも、
7 イクイノックスの末脚にも驚かされたレースでした。
しっかり3着に来た5 ダノンベルーガや、
9 ジャックドール8 シャフリヤールの今後にも
期待したい内容でしたね。




ってコトで先週当たったのは、

東京1R10,600円
阪神1R98,490円
阪神2R36,700円
新潟2R13,790円
阪神3R28,350円
新潟3R100,880円
阪神8R17,850円

日曜日の
阪神1R99,000円
新潟1R25,620円
東京2R45,150円
阪神2R24,850円
新潟2R50,610円
東京3R60,400円
新潟3R211,860円
東京4R7,000円
阪神9R 武田尾特別4,800円
東京11R 天皇賞秋(GI44,000円

で、合計879,950円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


11月5日(土)
東京11R 第58回 京王杯2歳ステークス(GII

京王杯2歳S(GII朝日杯FS(GIのステップレース。
2歳の重賞としては比較的長い歴史がある重賞です。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (2-2-2-4)
・2番人気 (3-0-1-6)
・3番人気 (1-1-1-7)
・4番人気 (0-2-3-5)
・5番人気 (2-1-1-6)
・6番人気 (0-2-1-7)
・7~9番人気 (1-2-1-25)
・10番人気以下 (1-0-0-44)

・単勝1.9倍以内 (1-1-0-1)
・単勝2.0~2.9倍 (1-1-1-1)
・単勝3.0~3.9倍 (2-0-0-1)
・単勝4.0~4.9倍 (0-0-1-3)
・単勝5.0~6.9倍 (2-2-2-7)
・単勝7.0~9.9倍 (1-1-3-9)
・単勝10.0~14.9倍 (0-2-0-8)
・単勝15.0~19.9倍 (2-2-1-6)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-2-20)
・単勝30.0~49.9倍 (1-0-0-11)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-0-13)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-24)

・前走重賞だった馬以外で当日10番人気以下 (0-0-0-41)
・前走重賞だった馬以外で単勝50.0倍以上 (0-0-0-44)

・牡馬、セン馬 (10-8-9-77)
・牝馬 (0-2-1-27)

・牝馬で当日4番人気以下 (0-0-0-25)

・関西馬 (8-7-5-30)
・関東馬 (2-3-5-72)
・地方馬 (0-0-0-2)

・関東馬で当日7番人気以下 (0-0-0-50)

・1番 (2-2-0-6)
・2番 (0-0-0-10)
・3番 (2-0-0-8)
・4番 (1-0-1-8)
・5番 (0-1-1-8)
・6番 (1-1-2-6)
・7番 (0-1-0-9)
・8番 (0-3-1-6)
・9番 (0-0-2-7)
・10番 (0-0-0-9)
・11番 (0-0-1-7)
・12番 (1-0-0-6)
・13番 (2-0-0-4)
・14番 (0-0-0-5)
・15番 (0-1-1-1)
・16番 (0-0-1-2)
・17番 (0-1-0-1)
・18番 (1-0-0-1)

・前走重賞 (5-4-4-20)
・前走小倉2歳S (3-1-2-4)
・前走函館2歳S (2-2-1-4)
・前走新潟2歳S (0-1-0-4)
・前走デイリー杯2歳S (0-0-1-2)
・前走札幌2歳S (0-0-0-2)

・前走OP特別 (3-3-2-33)
・前走1勝クラス (0-0-2-17)
・前走未勝利 (0-2-2-23)
・前走新馬 (2-1-0-12)

・前走重賞、OP特別で1着 (3-6-3-17)
・前走重賞、OP特別で2着 (3-0-0-10)
・前走重賞、OP特別で3着 (0-0-2-5)
・前走重賞、OP特別で4着 (0-0-0-5)
・前走重賞、OP特別で5着 (1-0-1-1)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (1-1-0-9)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (0-0-0-4)

・前走重賞、OP特別で1番人気 (5-4-0-10)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (1-1-1-8)
・前走重賞、OP特別で3番人気 (1-0-3-3)
・前走重賞、OP特別で4番人気 (0-1-1-7)
・前走重賞、OP特別で5番人気 (0-0-0-3)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (1-1-1-11)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-0-0-9)

・前走1勝クラスで1着 (0-0-2-3)
・前走1勝クラスで2着以下 (0-0-0-15)

・前走1勝クラス、新馬、未勝利で1番人気 (1-2-1-16)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で2番人気 (1-1-2-7)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で3番人気 (0-0-1-9)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で4番人気以下 (0-0-0-20)

・前走芝 (10-10-10-94)
・前走ダート (0-0-0-10)

・前走1200m (5-4-3-37)
・前走1400m (4-2-3-38)
・前走1500m (1-0-1-2)
・前走1600m (0-3-3-22)
・前走1800m (0-1-0-5)

・前走重賞以外の1400m以下で当日7番人気以下 (0-0-0-50)

・連闘 (1-0-0-0)
・中1週 (0-0-1-15)
・中2週 (0-0-1-20)
・中3週 (1-1-1-15)
・中4~8週 (4-4-4-36)
・中9~24週 (4-5-3-18)
・半年以上 (0-0-0-0)

・間隔中3週以内で当日7番人気以下 (0-0-0-38)

って感じ。


これを当てはめると、

1 デイドリームビーチ
2 アンタノバラード
3 サイモンオリーブ
6 マーブルマカロン
7 フロムダスク
10 オオバンブルマイ
11 シェーンプリマー
17 ロッソランパンテ
切れて

15 ノーブルラン
軽視できます。

なので
4 ペースセッティング
5 ミスヨコハマ
8 ミシェラドラータ
9 エナジーチャイム
12 ブーケファロス
13 アスクドリームモア
14 ヤクシマ
16 スピードオブライト
18 ロンドンプラン
候補に残ります。

・前走重賞、OP特別で2着以内 (6-6-3-27)
・前走重賞、OP特別で4番人気以内 (7-6-5-28)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で2番人気以内 (2-2-3-23)
・前走1200m (5-4-3-37)
・前走1400m (4-2-3-38)
が中心なので、

4 ペースセッティング
16 スピードオブライト
18 ロンドンプラン
注目したいかな。

現時点では分からない部分が多くて判断できないんだけど、
オッズ関係のデータがかなり多いので、
最終的にはけっこう絞れそうかなと思います。



11月5日(土)
阪神11R 第27回 KBS京都賞ファンタジーステークス(GIII

ファンタジーS(GIIIは1996年に新設された2歳牝馬の重賞で
阪神JF(GIの前哨戦的位置づけとされています。

2020年、2021年に続き、今年も阪神で開催されます。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (3-3-2-2)
・2番人気 (2-0-1-7)
・3番人気 (0-1-3-6)
・4番人気 (1-2-0-7)
・5番人気 (2-0-1-7)
・6番人気 (1-1-1-7)
・7~9番人気 (0-2-0-28)
・10番人気以下 (1-1-2-35)

・単勝1.9倍以内 (2-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-2-1-0)
・単勝3.0~3.9倍 (1-0-0-3)
・単勝4.0~4.9倍 (1-1-2-4)
・単勝5.0~6.9倍 (1-2-3-11)
・単勝7.0~9.9倍 (1-0-0-7)
・単勝10.0~14.9倍 (2-1-1-7)
・単勝15.0~19.9倍 (0-2-0-6)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-0-16)
・単勝30.0~49.9倍 (0-0-2-14)
・単勝50.0~99.9倍 (1-0-0-12)
・単勝100.0倍以上 (0-1-1-19)

・関西馬 (10-9-10-91)
・関東馬 (0-1-0-8)

・キャリア2戦以下で当日8番人気以下 (0-0-1-30)

・前走重賞 (4-3-2-15)
・前走小倉2歳S (3-1-0-9)
・前走函館2歳S (0-0-1-2)
・前走新潟2歳S (0-1-1-1)
・前走札幌2歳S (0-0-0-3)

・前走OP特別 (0-1-3-22)
・前走1勝クラス (1-3-0-17)
・前走未勝利 (2-0-5-17)
・前走新馬 (3-3-0-26)

・前走重賞、OP特別で1着 (1-1-2-11)
・前走重賞、OP特別で2着 (1-1-1-7)
・前走重賞、OP特別で3着 (0-0-1-4)
・前走重賞、OP特別で4着 (0-0-1-1)
・前走重賞、OP特別で5着 (0-0-0-3)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (1-2-0-9)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (1-0-0-4)

・前走重賞、OP特別で1番人気 (1-0-2-12)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (1-0-1-5)
・前走重賞、OP特別で3番人気 (0-0-0-7)
・前走重賞、OP特別で4番人気 (1-1-1-1)
・前走重賞、OP特別で5番人気 (0-1-0-4)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (1-1-1-6)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-1-0-4)

・前走1勝クラスで1着 (1-0-0-4)
・前走1勝クラスで2着 (0-3-0-3)
・前走1勝クラスで3着以下 (0-0-0-10)

・前走1勝クラスで0.1秒以上負け (0-0-0-13)

・前走1勝クラス、新馬、未勝利で1番人気 (5-0-3-19)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で2番人気 (0-5-1-9)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で3番人気 (0-0-0-5)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で4番人気 (0-1-1-6)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で5番人気 (0-0-0-7)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で6~9番人気 (1-0-0-9)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で10番人気以下 (0-0-0-5)

・前走芝 (10-10-10-93)
・前走ダート (0-0-0-6)

・前走1200m (4-1-3-37)
・前走1400m (1-4-4-47)
・前走1500m (1-1-1-3)
・前走1600m (4-3-2-9)
・前走1800m (0-1-0-3)

・連闘 (0-0-0-1)
・中1週 (0-0-1-11)
・中2週 (1-0-1-7)
・中3週 (0-2-0-33)
・中4~8週 (6-4-2-32)
・中9~24週 (3-4-6-25)
・半年以上 (0-0-0-0)

って感じ。


これを当てはめると、

4 トゥーテイルズ
7 コスモフーレイ
切れて

2 ミカッテヨンデイイ
8 リバーラ
9 サラサハウプリティ
12 シルフィードレーヴ
が多少軽視できます。

なので、
1 サツマノオンナ
3 クインズエルサ
5 ブトンドール
6 レッドヒルシューズ
10 バレリーナ
11 アロマデローサ
候補に残ります。


・前走新馬 (3-3-0-26)
で阪神勝利経験もある6 レッドヒルシューズ

・前走小倉2歳S (3-1-0-9)
で2着の10 バレリーナ

の2頭に期待したいかな。


次に推すなら
3 クインズエルサ
5 ブトンドール
11 アロマデローサ
の3頭。

頭数も少ないしあまり広げないで買いたいので、
この5頭でいけたらいいなと思っています。



11月6日(
東京11R 第60回 アルゼンチン共和国杯(GII

アルゼンチン共和国杯(GIIは長距離の古馬ハンデ重賞です。

秋GIの間に開催されるので、トップレベルの馬の参戦は少なく、
高齢馬や上がり馬など様々な馬が出てくる波乱の多いレースです。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (3-1-1-5)
・2番人気 (4-0-0-6)
・3番人気 (2-1-6-1)
・4番人気 (0-5-0-5)
・5番人気 (0-1-0-9)
・6番人気 (0-1-1-8)
・7~9番人気 (1-1-1-27)
・10番人気以下 (0-0-1-67)

・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (2-0-1-1)
・単勝3.0~3.9倍 (3-1-0-3)
・単勝4.0~4.9倍 (3-1-2-5)
・単勝5.0~6.9倍 (1-2-1-3)
・単勝7.0~9.9倍 (0-2-3-7)
・単勝10.0~14.9倍 (1-2-1-12)
・単勝15.0~19.9倍 (0-1-0-11)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-1-15)
・単勝30.0~49.9倍 (0-0-0-20)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-1-24)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-27)

・3歳馬 (2-0-2-0)
・4歳馬 (5-4-4-24)
・5歳馬 (1-5-4-40)
・6歳馬 (2-1-0-31)
・7歳以上 (0-0-0-33)

・牡馬、セン馬 (10-10-10-125)
・牝馬 (0-0-0-3)

・関西馬 (5-6-5-68)
・関東馬 (5-4-5-60)

・前走10着以下だった関西馬 (0-0-0-18)

・斤量50.0kg以下 (0-0-0-4)
・斤量51.0kg (0-0-1-5)
・斤量52.0kg (0-0-1-4)
・斤量53.0kg (0-1-0-15)
・斤量54.0kg (1-0-1-26)
・斤量55.0kg (0-4-6-26)
・斤量55.5kg (0-0-0-0)
・斤量56.0kg (6-3-0-20)
・斤量56.5kg (0-0-0-1)
・斤量57.0kg (1-1-0-15)
・斤量57.5kg (1-1-1-1)
・斤量58.0kg以上 (1-0-0-11)

・斤量57kg以上で当日5番人気以下 (0-0-0-20)

・1番 (0-0-2-8)
・2番 (0-2-0-8)
・3番 (1-0-2-7)
・4番 (2-0-0-8)
・5番 (0-1-2-7)
・6番 (1-0-0-9)
・7番 (1-3-0-6)
・8番 (0-0-0-10)
・9番 (0-1-0-9)
・10番 (1-0-1-8)
・11番 (1-0-1-8)
・12番 (1-1-0-8)
・13番 (0-0-1-8)
・14番 (0-1-0-7)
・15番 (1-0-0-7)
・16番 (0-1-0-4)
・17番 (0-0-0-4)
・18番 (1-0-1-2)

・前走重賞 (8-5-4-75)
・前走オールカマー (2-2-1-17)
・前走宝塚記念 (2-0-0-4)
・前走天皇賞春 (1-1-0-4)
・前走東京優駿 (1-0-1-0)
・前走青葉賞 (1-0-0-0)
・前走目黒記念 (1-0-0-6)
・前走札幌記念 (0-1-1-0)
・前走京都大賞典 (0-1-0-25)
・前走ラジオNIKKEI賞 (0-0-1-0)
・前走新潟記念 (0-0-0-7)
・前走七夕賞 (0-0-0-3)
・前走毎日王冠 (0-0-0-2)

・前走OP特別 (1-2-1-37)
・前走アイルランドT (1-0-1-5)
・前走丹頂S (0-1-0-26)
・前走ケフェウスS (0-1-0-1)

・前走3勝クラス (1-3-4-15)
・前走2勝クラス (0-0-1-1)

・前走重賞で1着 (1-0-1-1)
・前走重賞で2着 (1-0-0-2)
・前走重賞で3着 (0-1-0-5)
・前走重賞で4着 (1-2-0-6)
・前走重賞で5着 (1-0-0-6)
・前走重賞で6~9着 (3-2-2-24)
・前走重賞で10着以下 (1-0-1-29)

・前走GIII (0-0-1-14)
・前走重賞10着以下で当日4番人気以下 (0-0-0-29)

・前走重賞で1番人気 (1-0-0-0)
・前走重賞で2番人気 (1-0-1-5)
・前走重賞で3番人気 (2-0-1-5)
・前走重賞で4番人気 (2-0-1-6)
・前走重賞で5番人気 (1-1-0-7)
・前走重賞で6~9番人気 (1-1-1-12)
・前走重賞で10番人気以下 (0-3-0-39)

・前走OP特別で2着以内 (0-0-0-6)
・前走OP特別で3着 (0-1-1-1)
・前走OP特別で4着 (1-0-0-3)
・前走OP特別で5着 (0-0-0-4)
・前走OP特別で6~9着 (0-1-0-16)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-0-7)

・前走OP特別で1番人気 (0-0-0-1)
・前走OP特別で2番人気 (1-1-0-5)
・前走OP特別で3番人気 (0-1-1-2)
・前走OP特別で4番人気以下 (0-0-0-29)

・前走条件戦で1着 (1-2-4-10)
・前走条件戦で2着 (0-0-0-2)
・前走条件戦で3着 (0-1-1-1)
・前走条件戦で4着以下 (0-0-0-3)

・前走条件戦で1番人気 (1-1-2-7)
・前走条件戦で2番人気 (0-1-1-0)
・前走条件戦で3番人気 (0-1-0-2)
・前走条件戦で4~5番人気 (0-0-0-1)
・前走条件戦で6~9番人気 (0-0-2-4)
・前走条件戦で10番人気以下 (0-0-0-2)

・前走芝 (10-10-10-127)
・前走ダート (0-0-0-1)

・前走1800m以下 (0-0-1-3)
・前走2000m (1-2-2-30)
・前走2100m (0-0-0-1)
・前走2200m (4-2-3-21)
・前走2400m (3-4-4-33)
・前走2500m (1-0-0-8)
・前走2600m (0-1-0-28)
・前走3200m (1-1-0-4)

・前走2500m以上だった馬で当日6番人気以下 (0-0-0-37)

・中1週以内 (0-0-0-1)
・中2週 (1-0-1-10)
・中3週 (1-4-3-36)
・中4~8週 (2-4-2-54)
・中9~24週 (4-1-4-21)
・半年以上 (2-1-0-6)

って感じ。


これを当てはめると、

2 プレシャスブルー
3 ユーキャンスマイル
4 コトブキテティス
9 ディアマンミノル
11 ラストドラフト
12 マイネルファンロン
14 アフリカンゴールド
15 レッドサイオン
16 ヒートオンビート
切れて

1 キングオブドラゴン
5 テーオーロイヤル
6 キラーアビリティ
7 ブレークアップ
8 カントル
10 ダンディズム
13 レインカルナティオ
17 ハーツイストワール
18 ボスジラ
候補に残ります。

推せるとしたら

・前走オールカマー (2-2-1-17)
からの5 テーオーロイヤル

・前走東京優駿 (1-0-1-0)
からの6 キラーアビリティ

・前走条件戦で1着 (1-2-4-10)
・前走条件戦で3番人気以内 (1-3-3-9)
7 ブレークアップ
13 レインカルナティオ

辺りでしょうか。


各馬について見ていくと、

1 キングオブドラゴン
東京の芝は今回が初めて。
前は長めの距離で好走してたけど、
重賞に上がってから微妙な成績です。

2 プレシャスブルー
東京経験は豊富なんだけど馬券に絡むのは稀。
位置取りが後ろ過ぎて届かない事が多い様子。

3 ユーキャンスマイル
2020年のアルゼンチン共和国杯(GIIでは4着まで来てて、
一応ダイヤモンドS(GIIIで東京勝利経験あり。
スピードを求められない長めの距離ならいける感じ?

4 コトブキテティス
東京芝2400mの条件戦でけっこう好走しています。
ただ、重賞では全然通用してない感じで、
さらにタフな条件の今回は厳しそうかも。

5 テーオーロイヤル
東京経験はダイヤモンドS(GIII1着と青葉賞(GII4着。
天皇賞春(GIでも3着の実績があり、
この中ではかなり期待できると思います。

6 キラーアビリティ
東京経験は東京優駿(GIの6着のみ。
まだ3歳なので分からない部分は多いけど、
やや長距離得意っぽい成績かなとは思います。

7 ブレークアップ
東京では六社Sで1着、ジューンSで2着の経験あり。
OP以上の好走経験はないけど、
東京の長距離の適性はありそうに思います。

8 カントル
東京経験はそれなりに豊富で、芝2400の緑風Sで2着経験あり。
どちらかと言うと平坦な方が向いてそうだけど、
適性の方向としては合ってる気がします。

9 ディアマンミノル
2021年のアルゼンチン共和国杯(GIIでは5着で、
メトロポリタンSでは3着まで来てるけど、微妙な成績。
来たとしても3着かなって印象。

10 ダンディズム
東京経験は前走目黒記念(GIIの7着のみ。
長距離は得意な方なんだけど、阪神とか中京が中心な感じ。

11 ラストドラフト
2020年のアルゼンチン共和国杯(GII2着馬
馬券圏内から遠ざかってたけど、前走で久々に2着に来てて、
有り得なくもないかなってところ。

12 マイネルファンロン
東京経験は豊富だけど、
2018年のウェルカムSから馬券に絡んでいません。
流石にこれでいきなり来たりは無いと思います。

13 レインカルナティオ
東京では芝1800mまでしか走ってなくて、ダートも含めて3戦3敗。
長めな距離に行ってからは好調な感じだけど、
東京適性は謎なので、そこまで期待はできなそうかも。

14 アフリカンゴールド
2019年のアルゼンチン共和国杯(GII3着に来てるけど、
それ以降馬券に絡むのが稀な感じ。
外枠に回ったのもあるし、あまり期待できないかも。

15 レッドサイオン
東京で好走してたのは2020年までで、2021年からは5戦5敗。
長距離もそこまで得意とも思えない感じです。

16 ヒートオンビート
東京では目黒記念(GIIで2着の実績があります。
けっこう後ろからでも差せてるし、
外枠からでもいける可能性はあると思います。

17 ハーツイストワール
東京経験は豊富で、全体的にかなり良い成績。
芝2400mまでは経験あるし、末脚もいい感じなので、
普通に絡む可能性ありそうに思います。

18 ボスジラ
2021年のアルゼンチン共和国杯(GIIでは15着でしたが、
その後メトロポリタンSで3着の経験あり。
ただある程度前に居ないと厳しそうなので、
今回は大外なのが辛いところ。

って感じかな。


今の段階でまとめると、

良さそう
5 テーオーロイヤル

連対候補
6 キラーアビリティ
7 ブレークアップ
16 ヒートオンビート
17 ハーツイストワール

軽視
3 ユーキャンスマイル
8 カントル
9 ディアマンミノル
10 ダンディズム
11 ラストドラフト
13 レインカルナティオ
18 ボスジラ

って感じ。

かなりデータからの例外を意識してるので、
最終的にはもうちょっと絞りたいです。



11月6日(
阪神11R 第12回 みやこステークス(GIII

みやこS(GIIIチャンピオンズC(GIのステップレース。

2010年にOP特別だったトパーズSGIIIに格上げし、
同時に現在の名称に変更されたレース。
2018年はJBCが京都開催だったので休止。
2020年、2021年に続いて今年も阪神開催です。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (2-1-1-5)
・2番人気 (3-0-0-6)
・3番人気 (0-1-1-7)
・4番人気 (1-1-2-5)
・5番人気 (1-0-1-7)
・6番人気 (0-2-1-6)
・7~9番人気 (2-3-2-20)
・10番人気以下 (0-1-1-49)

・単勝1.9倍以内 (1-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (0-0-0-5)
・単勝3.0~3.9倍 (2-1-1-4)
・単勝4.0~4.9倍 (1-0-0-2)
・単勝5.0~6.9倍 (1-0-1-6)
・単勝7.0~9.9倍 (1-1-2-6)
・単勝10.0~14.9倍 (1-2-1-9)
・単勝15.0~19.9倍 (1-3-2-9)
・単勝20.0~29.9倍 (1-0-0-10)
・単勝30.0~49.9倍 (0-1-0-6)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-2-15)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-33)

・3歳馬 (0-3-1-14)
・4歳馬 (6-1-0-22)
・5歳馬 (1-3-4-40)
・6歳馬 (2-1-1-17)
・7歳以上 (0-1-3-12)

・3、5、6歳馬で当日10番人気以下 (0-0-0-34)

・牡馬、セン馬 (9-9-9-100)
・牝馬 (0-0-0-5)

・関西馬 (8-7-7-89)
・関東馬 (1-2-2-15)
・地方馬 (0-0-0-1)

・前走重賞 (3-5-8-64)
・前走エルムS (3-1-0-6)
・前走白山大賞典 (0-2-0-9)
・前走シリウスS (0-1-3-20)
・前走レパードS (0-1-1-3)
・前走帝王賞 (0-0-1-4)
・前走マイルCS南部杯 (0-0-1-3)

・前走OP特別 (6-3-1-28)
・前走太秦S (3-0-0-4)
・前走ブラジルC (2-2-0-15)
・前走ラジオ日本賞 (1-1-1-0)
・前走マリーンC (0-0-0-2)

・前走3勝クラス (0-1-0-11)
・前走2勝クラス (0-0-0-1)

・前走重賞で1着 (1-2-1-7)
・前走重賞で2着 (1-0-1-5)
・前走重賞で3着 (1-1-3-9)
・前走重賞で4着 (0-1-1-11)
・前走重賞で5着 (0-1-0-4)
・前走重賞で6~9着 (0-0-1-12)
・前走重賞で10着以下 (0-0-1-16)

・前走重賞で1番人気 (3-1-1-9)
・前走重賞で2番人気 (0-1-2-8)
・前走重賞で3番人気 (0-0-1-10)
・前走重賞で4番人気 (0-0-0-8)
・前走重賞で5番人気 (0-1-2-7)
・前走重賞で6~9番人気 (0-0-2-12)
・前走重賞で10番人気以下 (0-2-0-10)

・前走OP特別で1着 (1-0-0-3)
・前走OP特別で2着 (2-1-0-2)
・前走OP特別で3着 (0-0-1-4)
・前走OP特別で4着 (2-0-0-1)
・前走OP特別で5着 (0-0-0-2)
・前走OP特別で6~9着 (1-2-0-6)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-0-10)

・前走OP特別で1番人気 (4-0-0-4)
・前走OP特別で2番人気 (0-2-1-2)
・前走OP特別で3番人気 (1-0-0-3)
・前走OP特別で4番人気 (0-1-0-3)
・前走OP特別で5番人気 (0-0-0-1)
・前走OP特別で6~9番人気 (1-0-0-6)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-0-9)

・前走条件戦で1着 (0-1-0-12)
・前走条件戦で2着以下 (0-0-0-0)

・前走条件戦で5番人気以内 (0-0-0-8)
・前走条件戦で6~9番人気 (0-1-0-1)
・前走条件戦で10番人気以下 (0-0-0-3)

・連闘 (0-0-0-0)
・中1週 (2-2-0-17)
・中2週 (3-0-0-7)
・中3週 (0-0-1-11)
・中4~8週 (1-4-4-37)
・中9~24週 (3-3-3-30)
・半年以上 (0-0-1-3)

って感じ。


これを当てはめると、

7 メイショウドヒョウ
11 アメリカンフェイス
切れて

2 タガノディアマンテ
4 アイオライト
14 サンライズホープ
16 ヒストリーメイカー
軽視できます。

なので、
1 サクラアリュール
3 オメガパフューム
5 ウィリアムバローズ
6 メイショウフンジン
8 ハピ
9 タイセイドレフォン
10 ブリッツファング
12 ハギノアレグリアス
13 ヴァンヤール
15 クリンチャー
候補に残ります。


・前走重賞で4着以内 (3-4-6-32)
・前走重賞で3番人気以内 (3-2-4-27)
・前走OP特別で4着以内 (5-1-1-10)
・前走OP特別で4番人気以内 (5-3-1-12)
ってコトで、
3 オメガパフューム
5 ウィリアムバローズ
6 メイショウフンジン
8 ハピ
9 タイセイドレフォン
12 ハギノアレグリアス
辺りが中心かな。


各馬について見ていくと、

1 サクラアリュール
阪神は2020年までは良い成績だったけど、
ここ最近はアンタレスS(GIIIで10着だったり微妙な成績。
この中で優先する感じではないと思います。

2 タガノディアマンテ
これまで芝で走って来ててダート初挑戦。
内枠に入ったのは良さそうだけど、
ここでいきなり来るとも考えづらいです。

3 オメガパフューム
阪神ではあまり走ってないけど、
アンタレスS(GIIIシリウスS(GIII2戦2勝
全体的にも良い成績だし、普通に期待できそうです。

4 アイオライト
阪神ではベテルギウスSで勝利経験あり。
距離的に1800mだとやや長い感じもありますが、
内枠に入ったのもあって悩むところです。

5 ウィリアムバローズ
阪神経験は摩耶Sの2着のみ。
全体的にかなり良い成績で来て重賞初挑戦。
内枠に入ったのも良さそうだし、期待できそうです。

6 メイショウフンジン
阪神では3勝クラスまでで4戦して複勝率100%
リステッド以上ではやや届かない感じだけど、
得意の阪神であれば3着内もいけそうかも。

7 メイショウドヒョウ
阪神では全て1800mで走って、2020年11月からは良い成績。
ただ、前に出られないと脆いようで、
内枠に逃げ先行馬が多い今回は分が悪い感じ。

8 ハピ
阪神経験は1勝クラスの1着のみ。
全体的にかなり良い成績で来てて、重賞好走経験もあるし、
普通に期待できるところだと思います。

9 タイセイドレフォン
阪神では1800mの未勝利戦で2戦して1着と2着。
東京と中京以外では安定してるので、普通に走れそうな感じ。
レパードS(GIIIでは8 ハピに先着してるし、
普通に期待できそうです。

10 ブリッツファング
阪神では1800mの1勝クラスで勝利経験あり。
ジャパンDD(GIまでは好調だったし、
前走も距離が合わなかったと考えられそうです。

11 アメリカンフェイス
唯一の阪神経験はオークランドRCTの11着。
最近あまり良い成績ではないのもあるし、
あまり期待できないと思います。

12 ハギノアレグリアス
阪神ではダートで3戦して連対率100%
まだ重賞経験はないけど、全体的にも良い成績だし、
阪神得意なら3着内もいけそうに思います。

13 ヴァンヤール
阪神では1勝クラスまでは好走してて太秦Sで5着。
12 ハギノアレグリアスに1.0秒差で、
状況的にもこれを巻き返せそうではないかなと思います。

14 サンライズホープ
最近は阪神であまり走ってないけど、一応好走経験はあり。
ただここ5戦の重賞では通用してない感じがあり、
これで外枠だと厳しそうに思います。

15 クリンチャー
2020年のみやこS(GIII1着馬ですが2021年は6着。
なんとなく中央の重賞では通用しなくなってきてる感じもあり、
前走も5着だけど1.1秒差なので、期待できなそうに思います。

16 ヒストリーメイカー
2020年のみやこS(GIII2着馬。なんだけど、
アンタレスS(GIIIで比較してもここ最近は微妙な成績。
年齢的にもピークは過ぎた感じはあります。

って感じ。


今の段階でまとめると、

連対候補
3 オメガパフューム
5 ウィリアムバローズ
6 メイショウフンジン
8 ハピ
9 タイセイドレフォン
10 ブリッツファング
12 ハギノアレグリアス

軽視
1 サクラアリュール
4 アイオライト

って感じかな。

ここまでは買えないだろうし、
軽視の2頭は切る事になりそうかも。


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

京王杯2歳SとファンタジーSの結果と、アルゼンチン共和国杯とみやこSの予想!

2021/11/07(日)13:41

とりあえず土曜日の結果まとめから!


まず、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

11月6日(土)
東京1R

載ってた買い目は、
15 ピンクダイヤ
軸で、
3 レオインテンシブ
5 リュッカクローナ
4 ビップソリオ
8 プリーチトヤーン
9 ウィンダミア
×1 スノーフォックス
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 8-9-15 6,250円×700円分=43,750円的中!

☆mayuの競馬☆

1番人気から6番人気内の決着だったけど意外とつきました♪




で、LIFEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

11月6日(土)
阪神1R

載ってた買い目は、
4 ヘラルドバローズ
1着軸で
5 ウイングスオブラヴ
3 アダマスミノル
9 ブレイヴルーラー
8 マイネルシュラーク
1 ヴァラダムドラー
10 イーサンアイ
3連単流し1点1,000円推奨

なんとなく1点400円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 4-8-10 1,920円×400円分=7,680円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通りに決まったんだけどトリガミ。




で、馬生の無料情報 で買ってたヤツ。↓

11月6日(土)
東京2R

載ってた買い目は、
13 レヴール
2 レディナビゲーター
1 ロジレット
4 ヨドノスカーレッド
9 ココリヴァルキリー
5 ディオアステリア
10 アンテロープ
から、

213
12459
145910
3連複フォーメーション

なんとなく1点400円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-2-13 12,100円×400円分=48,400円的中!

☆mayuの競馬☆

9番人気13 レヴールが絡んだお陰で万馬券的中でした!




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

11月6日(土)
阪神2R

いろいろ載ってた中から、
9 メイショウツガミネ
4 グッドグロウス
10 ビービーピーカブー
6 メイショウナラシバ
8 レッドベスティア
11 スズカワールド
7 フジタ
から、

4910
467891011
馬単フォーメーション1点500円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

馬単 4-9 4,290円×500円分=21,450円的中!

☆mayuの競馬☆

いい具合に微妙な人気の2頭で決まっていい感じの払い戻しでした♪




で、血統ウィナーズの無料情報 で買ってたヤツ。↓

11月6日(土)
阪神3R

載ってた買い目は、
4 トゥードジボン
軸で、
1 デルマローレライ
2 ポーカー
9 ショウナンナージャ
11 スピリットワールド
15 スリードレフォン
17 グランスラムアスク
3連複流し

なんとなく1点700円で買ってたけど、

☆mayuの競馬☆

3連複 2-4-11 14,290円×700円分=100,030円的中!

☆mayuの競馬☆

5番人気内の決着だったんだけど、意外と凄い配当になりました!




で、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

11月6日(土)
東京4R

載ってた買い目は、
7 ディープレイヤー
軸で、
10 タイニープライド
6 バリューテーラー
9 フリューゲルホルン
2 ショーンヘイティ
4 イワクニ
8 エテルナ
3連複流し馬連流し

なんとなく3連複に1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 7-8-9 3,720円×700円分=26,040円的中!

☆mayuの競馬☆

8番人気9 フリューゲルホルンが絡んで、いい感じにプラスでした♪




で、馬ズバの無料情報 で買ってたヤツ。↓

11月6日(土)
東京6R

載ってた買い目は、
7 ジャスティンパワー
軸で
1 キタノロッキー
2 ビップシャルマン
8 サカエショウ
10 ノットクラッシュ
11 モウショウ
3連複流し1点100円~300円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

そこそこ来てるんだけどハズレ。




で、HitMakerの無料情報 で買ってたヤツ。↓

11月6日(土)
東京7R

載ってた買い目は、
1 パラノイド
軸で
2 アラゴナイト
11 コーンフィールド
10 リキサンハート
8 ミラーウォーカーズ
13 エアーレジーナ
3 フェルマーテ
3連複流し1点500円と、

12
1211108
1211108133
3連単フォーメーション1点200円推奨

そのまま買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 2-8-11 92,750円×200円分=185,500円的中!

☆mayuの競馬☆

1 パラノイドは来なかったんだけど、
そのお陰で9万馬券的中で、余裕のプラスでした♪




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

11月6日(土)
東京11R 第57回 京王杯2歳ステークス(GII

☆mayuの競馬☆

最初に3 キングエルメスが前に出て、
内に1 スズカコテキタイ
外に8 トウシンマカオが続きます。

3コーナーまでに1 スズカコテキタイが先頭に変わり、
6 セルバーグが3番手に上がって直線へ。

直線に入ってすぐ3 キングエルメスが先頭に変わり、
8 トウシンマカオも続いて来ます。
この2頭が突き抜けて、
11 ラブリイユアアイズ10 コラリン
差してきたところでゴールしました。

3 キングエルメスに関しては
特にハッキリ切る理由は無くて、
点数絞りたくて切っちゃったんですよね。

絞る前の67点なら当たってたし、
3連複19,130円ついてるので回収できてたし、
惜しいコトをしたなぁって感じ。



11月6日(土)
阪神11R 第26回 KBS京都賞ファンタジーステークス(GIII

☆mayuの競馬☆

スタート後、3 ナムラデイリリーが前に出て、
5 ウォーターナビレラが続きます。
その外に7 スマートプレジールがつけていましたが、
内ラチ沿いを1 ヴィルチュオーズがスッと上がってきます。

3コーナーの段階で3 ナムラデイリリーがリードを広げ、
リードを保ったまま直線に入ります。

しばらくは3 ナムラデイリリーが粘っていましたが、
追っていた5 ウォーターナビレラ2 ナムラクレアが交わしていきます。
続いて9 ママコチャも来て、この3頭で決着しました。

5 ウォーターナビレラ9 ママコチャの2頭はそれぞれ
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で5番人気以下 (0-0-0-24)
・中1週以内 (0-0-0-12)
ってデータで切れてたんですが、
阪神開催な事で各馬の状況も例年と違う感じだったし、
今回はアテにならなかった様ですね。




ってコトでここまでで当たったのは、

東京1R43,750円
阪神1R7,680円
東京2R48,400円
阪神2R21,450円
阪神3R100,030円
東京4R26,040円
東京7R185,500円

で、合計392,850円の払い戻しでした!




で、日曜日の予想の続き!

11月7日(
東京11R 第59回 アルゼンチン共和国杯(GII

今になってオッズを見てみると
10 オーソリティが1番人気で、

5 フライライクバード
15 アンティシペイト
12 マイネルウィルトス
と続いています。


オッズ関係のデータ を当てはめると、
2 オウケンムーン
7 アドマイヤアルバ
8 アイスバブル
11 ゴースト
13 ボスジラ
14 トーセンカンビーナ
切れます

・3番人気以内 (9-3-6-12)
と人気馬がそれなりに来るけど、

そうなるとここは
10 オーソリティ
を信用すべきと思います。

あとは、
・単勝14.9倍以内 (10-8-7-31)
までで大体は決まってるので、

5 フライライクバード
15 アンティシペイト
12 マイネルウィルトス
9 ディアマンミノル
6 アイアンバローズ
3 サトノソルタス
から組み立てたい感じ。

なんとなくだけど、
5 フライライクバード
6 アイアンバローズ
9 ディアマンミノル
2頭目に、

3 サトノソルタス
12 マイネルウィルトス
15 アンティシペイト
3頭目かな。


これで
10
569
35691215
3連複フォーメーションだと12点

十分絞れたので、これに1点1,000円でいこうと思います!



11月7日(
阪神11R 第11回 みやこステークス(GIII

こっちは、11 クリンチャーが1番人気。

なんだけど若干割れ気味で、
10 メイショウムラクモ
9 オーヴェルニュ
7 スワーヴアラミス
と続いています。


オッズ関係のデータ を当てはめると、
2 ロードゴラッソ
4 ヴェンジェンス
5 アナザートゥルース
9 オーヴェルニュ
13 アシャカトブ
14 エクスパートラン
15 ダンビュライト
切れますが、

9 オーヴェルニュは範囲ギリギリだし、
ちょっと大目に見たい気もします。

あと8 ニューモニュメントも厳しそうかな。


・4番人気以内 (7-4-4-21)
はけっこう馬券に絡んでて、

・単勝19.9倍以内 (8-7-8-37)
までで大体は決まっています。

11 クリンチャー
10 メイショウムラクモ
7 スワーヴアラミス
に関しては他のデータでも推せる部分があって、

あと残ってるのは
1 アンセッドヴァウ
3 メイショウハリオ
6 ロードブレス
9 オーヴェルニュ
12 ラストマン
の5頭。


これで
71011
71011
13679101112
3連複フォーメーションだと16点

トリガミになる組み合わせもあるけど、
堅く決まらない事に期待して1点700円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

京王杯2歳ステークスと、ファンタジーステークスの予想!

2021/11/06(土)14:14

11月6日(土)
東京11R 第57回 京王杯2歳ステークス(GII

今になってオッズを見てみると、
10 コラリンが1番人気な様子。
続いて、14 シゲルファンノユメ8 トウシンマカオ
5 ベルウッドブラボー11 ラブリイユアアイズ
までが単勝9.9倍以内。


オッズ関係のデータ を当てはめると、
1 スズカコテキタイ
4 ファンデル
7 アポロルタ
切れます

一応人気馬はそれなりに来て、
・3番人気以内 (6-3-3-18)
・4~5番人気 (3-2-5-10)
・単勝9.9倍以内 (7-4-7-22)
辺りで大体は決まってるので、

他の部分でも推せる
5 ベルウッドブラボー
8 トウシンマカオ
10 コラリン
期待したいです。

次に、
9 レッツリブオン
11 ラブリイユアアイズ
14 シゲルファンノユメ

あとは
2 テーオースパロー
3 キングエルメス
12 ジャスパークローネ
13 ヴィアドロローサ
って感じかな。


これで
5810
589101114
235891011121314
3連複フォーメーションだと67点

さすがにこんなに買えないので、
3 キングエルメス
2 テーオースパロー
12 ジャスパークローネ
切って

5810
58910111314
58910111314
3連複フォーメーション31点で。

あんまり自信はないけど、
1点400円でいこうと思えます!



11月6日(土)
阪神11R 第26回 KBS京都賞ファンタジーステークス(GIII

こっちは2 ナムラクレアが1番人気で、
5 ウォーターナビレラ9 ママコチャ
4 オルコスと続いています。


オッズ関係のデータ を当てはめると、
3 ナムラデイリリー
7 スマートプレジール
10 ホワイトターフ
軽視できます。

・1番人気 (3-2-3-2)
・単勝2.9倍以内 (3-1-2-0)
と見ると2 ナムラクレア期待できそうで、

・単勝19.9倍以内 (6-7-5-40)
までで大体は決まってるので、
4 オルコス
6 アネゴハダ
8 スリーパーダ
相手にしたいところ。

あとはけっこう人気薄でも絡むんだけど、
他のデータとの兼ね合いもあるし、
少頭数なので絞った方がいいかなって事で、
ここまでにしようかな。


ってコトで、
2 ナムラクレア
軸で
4 オルコス
6 アネゴハダ
8 スリーパーダ
3連単マルチ18点でいこうかな。

せっかく絞れたし、
人気逆順ならおいしいってコトで3連単マルチ。

これに1点700円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加


おすすめ記事!

ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ