アクセスランキング ブログパーツ

☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

ダービー卿CTの結果と、大阪杯の予想!

2023/04/02(日)13:57

とりあえず土曜日の結果まとめから!


まず、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

4月1日(土)
阪神1R

いろいろ載ってた中から、
10 カネトシフラム
軸で
2 アイリーンテーラー
3 テイクアスタッブ
4 シャドウレディー
6 モンネトワ
8 スウィートガール
3連複流し

これに1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

あと12 ホウオウジュビリーだけなんだけどハズレ。




で、アイリアルの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月1日(土)
中山2R

載ってた買い目は、
3 ナムラレオ
4 ルーチェステラーレ
5 エコロヴィーガ
6 フジジュンフェイス
8 モノノフレッド
14 ハローマイラブリー
から、

4614
456814
3456814
3連複フォーメーション

なんとなく1点600円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 3-8-14 2,210円×600円分=13,260円的中!

☆mayuの競馬☆

ほんのちょっとだけどプラス。
4 ルーチェステラーレが来なかっただけマシな感じかな。




で、ノーリミットの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月1日(土)
阪神3R

載ってた買い目から、
1 タマモシリウス
2 タノムデホンマ
4 ヒビキ
6 レインメーカー
7 テイエムシャイン
10 モズメルベイユ
12 ファイブレイナ
から、

46
2461012
124671012
3連複フォーメーション

これに1点500円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-4-10 4,960円×500円分=24,800円的中!

☆mayuの競馬☆

そこまで付かなかったけど一応プラス!
2 タノムデホンマが来てよかったです。




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月1日(土)
阪神4R

載ってた買い目は、
1 ディオファントス
9 エールレヴリー
15 ウォーターフルール
16 イトカワサクラ
18 キタサンダムール
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

そのまま1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬単 16-18 15,160円×500円分=75,800円的中!

☆mayuの競馬☆

4→8番人気の馬単で万馬券的中!
この組み合わせはボックスで正解だったやつですね。




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月1日(土)
中山6R

載ってた買い目から、
6 アクションプラン
3 ショウナンカブト
9 パーリーブラック
3連単ボックス1点2,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

あと11 ミッキーホーリーだけなんだけどハズレ。




で、よろずやの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月1日(土)
中山9R 千葉日報杯

載ってたのが、
1 テーオーサンドニ
10 ミラキュラスライト
4 オクトニオン
7 ミヤビマドンナ
2 トップスティール
だったので、3連複ボックス1点1,000円買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-2-10 13,920円×1,000円分=139,200円的中!

☆mayuの競馬☆

10番人気2 トップスティールが絡んで万馬券的中!
点数少なかったのもあってかなりプラスでした♪




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

4月1日(土)
中山11R 第55回 ダービー卿チャレンジトロフィー(GIII

☆mayuの競馬☆

スタートで10 トーラスジェミニ
3 レッドモンレーヴが出遅れ、
前に出ていったのは14 ベレヌス
12 ミッキーブリランテが2番手で、
早くも2頭が後続を離していきます。

3コーナーくらいでリードが縮んで、
4コーナーで 11 ウイングレイテストが2頭に接近します。

直線に入る手前くらいで12 ミッキーブリランテが先頭に変わり、
しばらくは粘っていましたが、8 インダストリア
16 ゾンニッヒ4 ジャスティンカフェが差してきて、
最後はこの3頭で決着しました。

って事で馬券の方は、
3連複 4-8-16 4,760円×500円分=23,800円的中!

☆mayuの競馬☆

思ってたより付かなかったけど、
一応プラスに持ってけたので良しとします!




ってコトでここまでで当たったのは、

中山2R13,260円
阪神3R24,800円
阪神4R75,800円
中山9R 千葉日報杯139,200円

で、合計253,060円の払い戻しでした!




で、日曜日の予想の続き!


4月2日(
阪神11R 第67回 大阪杯(GI

今になってオッズを見てみると、
11 スターズオンアースが1番人気ですが、
9 ジャックドールとの差はほとんど無く、

続いて
1 ジェラルディーナ
6 ヴェルトライゼンデ
14 ヒシイグアス
までが9.9倍以内です。


オッズ関係のデータ を当てはめると、
3 モズベッロ
5 ワンダフルタウン
7 マテンロウレオ
10 ポタジェ
12 キラーアビリティ
15 ヒンドゥタイムズ
16 ノースザワールド
切れます


割れ気味ではあるけど、
・2番人気以内 (6-3-4-7)
・単勝4.9倍以内 (6-2-4-9)
だし、
11 スターズオンアース
9 ジャックドール
に期待したい感じ。

あとはもう何とも言えない感じだけど、
7 マテンロウレオ
10 ポタジェ
12 キラーアビリティ
がそこまで人気ないので、

1 ジェラルディーナ
6 ヴェルトライゼンデ
2頭目に、

残りの
2 マリアエレーナ
4 ノースブリッジ
7 マテンロウレオ
10 ポタジェ
12 キラーアビリティ
14 ヒシイグアス
3頭目にしたいです。


これで、
911
16911
12467910111214
3連複フォーメーションだと34点

流石に回収できるか怪しいので、
7 マテンロウレオ
10 ポタジェ
12 キラーアビリティ
はやっぱり切って、

911
16911
124691114
3連複フォーメーションだと19点

まだガチガチで決まると回収できないけど、
これ以上は絞れないので
これに1点700円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーサイト



ダービー卿チャレンジトロフィーの予想!

2023/04/01(土)13:42

4月1日(土)
中山11R 第55回 ダービー卿チャレンジトロフィー(GIII

今になってオッズを見てみると、
3 レッドモンレーヴ4 ジャスティンカフェ
人気を分け合ってる感じ。

続いて
6 ミスニューヨーク
8 インダストリア
までが9.9倍以内で、
そこから全体的にもなだらかな感じです。


オッズ関係のデータ を当てはめると、

1 ソロフレーズ
2 ルプリュフォール
5 スカーフェイス
7 アナザーリリック
9 マテンロウオリオン
10 トーラスジェミニ
12 ミッキーブリランテ
13 タイムトゥヘヴン
14 ベレヌス
が切れます。

多少データを無視して残したいとしても
9 マテンロウオリオン
くらいかなぁ。

で、
・1番人気 (1-2-1-6)
・2番人気 (1-0-3-6)
・3番人気 (1-1-0-8)
と人気馬もそこそこ来るんだけど、

・4~5番人気 (6-3-2-9)
・単勝5.0~14.9倍 (8-5-3-34)
と微妙な人気の馬の方が多く絡んでいます。

となると、
3 レッドモンレーヴ
4 ジャスティンカフェ
6 ミスニューヨーク
8 インダストリア
16 ゾンニッヒ
の5頭が良さそう。

ここまでの予想でも期待してた
3 レッドモンレーヴ
4 ジャスティンカフェ
8 インダストリア
16 ゾンニッヒ
から2頭は来ると考えます。

であと残ってるのは、
6 ミスニューヨーク
7 アナザーリリック
9 マテンロウオリオン
11 ウイングレイテスト
15 ファルコニア
の5頭。


このまま
34816
34816
346789111516
3連複フォーメーションだと34点

微妙な人気の決着を期待するなら十分絞れたと思うので、
これに1点500円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

高松宮記念とマーチSの結果と、大阪杯とダービー卿CTのデータ!

2023/03/31(金)19:57

とりあえず先週の日曜日の結果まとめから!


まず、ノーリミットの無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月26日(
中山1R

載ってた買い目は、
5 カントリーマダム
7 テイエムスイスイ
8 アルメリア
10 ダノンフレア
11 メルティーショコラ
12 コロラドテソーロ
16 ライブリームーラン
から、

710
5781016
57810111216
3連複フォーメーション

なんとなく1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 10-11-16 4,610円×500円分=23,050円的中!

☆mayuの競馬☆

いい具合に1~2番人気が来なくてプラスに!
10 ダノンフレアを1頭目に入れてたのがナイスでした♪




で、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

3月26日(
阪神1R

いろいろ載ってた中から、
10 レッツゴーローズ
1着軸で
3 ジュジュジューン
4 ローズバルサム
5 ピエナパイロ
7 ヤマニンブルトンヌ
11 ヴォードヴィル
3連単流し1点500円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 10-7-5 9,150円×500円分=45,750円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通り10 レッツゴーローズが1着で、見事的中♪
万馬券1歩手前の配当でした!




で、アイリアルの無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月26日(
阪神2R

載ってた買い目は、
2 コロル
3 ブリングライト
5 レンダリング
12 クリノヒーロー
13 ウェイオブサクセス
16 ディアドコス
から、

21316
23121316
235121316
3連複フォーメーション1点300円推奨

なんとなく1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 3-5-16 8,050円×500円分=40,250円的中!

☆mayuの競馬☆

2~4番人気の決着だったけど、意外とついてしっかりプラスでした!
3着2 コロルだったらもうちょっと付いてたかな?




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月26日(
中京2R

載ってた買い目は、
13 スカーズ
軸で、
5 エピックヒーロー
9 アルバートミノル
6 フミヤングフェイス
7 ロギッシュ
10 カビーリア
×12 ララプロフォン
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 9-10-13 4,570円×700円分=31,990円的中!

☆mayuの競馬☆

堅めだったけど3着に10 カビーリアが来てくれてプラスに。
前に行く馬を狙ったっぽいけど、狙い通りだった感じですね。




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月26日(
阪神3R

載ってた中から、
8 リードブロー
3 ダンツビガー
6 サンライズグルーヴ
3連単ボックス1点2,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 6-3-8 5,730円×2,000円分=114,600円的中!

☆mayuの競馬☆

3番人気内の堅い決着だったけど、
3頭ボックスそのままで決まって10万越えの配当でした!
ここまで絞れたら堅い結果でも問題なしですね♪




で、馬生の無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月26日(
中京4R

載ってた買い目が、
2 アスクドゥポルテ
軸で
6 ミッキーグロリア
5 パールテソーロ
11 プロミシングギャル
13 ウイニングライブ
1 ナンヨーノサラ
8 レッドフローガ
3連複流し1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-11-13 5,610円×700円分=39,270円的中!

☆mayuの競馬☆

軸の2 アスクドゥポルテがかなり良い走りで1着。
このマクリを狙ってたんだろうなぁって感じでした。




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月26日(
中京7R

載ってたのが、
1 シャトンアンジュ
2 ダノンジェネラル
4 ヴィトーリア
7 マイネルカグラ
9 スタティスティクス
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

そのまま1点500円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

9 スタティスティクス4 ヴィトーリア
あともうちょっとだったんだけどハズレ。




で、よろずやの無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月26日(
中山9R ミモザ賞

載ってたのが、
1 アスパルディーコ
11 アグラシアド
2 イージーオンミー
4 ツインクルトーズ
5 フェアエールング
だったので、3連複ボックス1点1,000円買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-4-11 9,920円×1,000円分=99,200円的中!

☆mayuの競馬☆

いい具合に微妙な人気の3頭で決まって万馬券1歩手前の配当でした!
点数少なめでこれだけ付いたら文句なしです♪




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

3月26日(
中山11R 第30回 マーチステークス(GIII

☆mayuの競馬☆

内から3 ロードヴァレンチが好スタートを決めて先頭に。
2番手には8 ウィリアムバローズがつけて、
12 ハヤブサナンデクンが続きます。

3 ロードヴァレンチがややリードを広げながら
1~2コーナーを抜けて向こう正面へ。
そのまま3コーナーに突入し、
3 ロードヴァレンチが先頭のまま直線へ。

直線に入って8 ウィリアムバローズが並びかけ、
2頭を12 ハヤブサナンデクンが追う形に。
8 ウィリアムバローズ3 ロードヴァレンチを交わし、
12 ハヤブサナンデクンも並びかけて、
最後はハナ差で12 ハヤブサナンデクンの勝利。
3着は差してきた6 キタノヴィジョンでした。

ってコトで馬券の方は、
6 キタノヴィジョンを買ってなかったのでハズレ。
展開によりそうとは思っていたけど、
ここまで広げて買えなかったです。

ただ3連複でも16,620円ついてるし、
買ってたら回収できてただけに悔しい結果でした。


余談だけど、

☆mayuの競馬☆

日刊競馬9の無料情報 で出てたやつで馬連1,490円が当たってて、

6 キタノヴィジョンを買えなかったとするなら
連対までの馬券で勝負すべきだったレースなのかも。



3月26日(
中京11R 第53回 高松宮記念(GI

☆mayuの競馬☆

10 オパールシャルム
2 ウォーターナビレラが好スタートを決めますが、
それを交わして3 キルロードが先頭に出ていきます。

そのまま3コーナーに突入し、
12 アグリが外からマクる様に上がって来て、
続いて18 ウインマーベルも来ていました。

直線に入って先頭の3 キルロード
12 アグリが並びかけますが、
2頭の間を割って13 ファストフォース
外からは15 ナムラクレアが来て、
内ラチ沿いを1 トゥラヴェスーラが上がってきます。

最後は13 ファストフォースが抜けて1着でゴール。
2着は15 ナムラクレアで、3着は1 トゥラヴェスーラでした。

って事で1 トゥラヴェスーラを切ってたのでハズレ。
これに関しては
・セン馬以外で7歳以上 (0-0-0-48)
ってハッキリ切る理由があったんだけど、
不良馬場でコンディションの影響があったのかなぁ。

こっちも連対までで勝負すべきだった感じですね。




ってコトで先週当たったのは、

中山1R16,400円
阪神2R73,500円
阪神3R10,920円
中京3R126,800円
阪神4R141,740円
中山9R138,800円

日曜日の
中山1R23,050円
阪神1R45,750円
阪神2R40,250円
中京2R31,990円
阪神3R114,600円
中京4R39,270円
中山9R ミモザ賞99,200円

で、合計902,270円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


4月1日(土)
中山11R 第55回 ダービー卿チャレンジトロフィー(GIII

ダービー卿CT(GIIIは1996年に距離が1600mへ変更され、
2002年にはハンデ戦へ変更されました。


過去データを見ていくと

・1番人気 (1-2-1-6)
・2番人気 (1-0-3-6)
・3番人気 (1-1-0-8)
・4番人気 (3-3-0-4)
・5番人気 (3-0-2-5)
・6番人気 (0-1-0-9)
・7~9番人気 (0-1-4-25)
・10番人気以下 (1-2-0-66)

・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (0-0-0-2)
・単勝3.0~3.9倍 (1-1-2-3)
・単勝4.0~4.9倍 (0-1-2-4)
・単勝5.0~6.9倍 (4-0-0-7)
・単勝7.0~9.9倍 (1-3-1-10)
・単勝10.0~14.9倍 (3-2-2-17)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-0-17)
・単勝20.0~29.9倍 (1-2-3-8)
・単勝30.0~49.9倍 (0-0-0-20)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-0-19)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-22)

・4歳馬 (4-4-1-28)
・5歳馬 (5-2-7-26)
・6歳馬 (0-4-1-33)
・7歳以上 (1-0-1-42)

・7歳以上で当日6番人気以下 (0-0-0-40)

・牡馬、セン馬 (8-9-10-119)
・牝馬 (2-1-0-10)

・関東馬 (5-6-7-66)
・関西馬 (5-4-3-63)

・7歳以上の関東馬 (0-0-0-21)

・斤量52.0kg以下 (0-0-0-2)
・斤量53.0kg (2-0-0-4)
・斤量54.0kg (0-2-1-19)
・斤量55.0kg (5-4-3-21)
・斤量55.5kg (0-0-0-1)
・斤量56.0kg (1-3-3-40)
・斤量56.5kg (0-0-0-6)
・斤量57.0kg (1-0-2-23)
・斤量57.5kg (1-0-1-6)
・斤量58.0kg以上 (0-1-0-7)

・前走から斤量増で当日5番人気以下 (0-0-0-19)

・1番 (0-1-0-9)
・2番 (2-0-1-7)
・3番 (2-1-0-7)
・4番 (1-0-1-8)
・5番 (0-3-0-7)
・6番 (0-0-2-8)
・7番 (0-0-0-10)
・8番 (0-0-1-9)
・9番 (2-1-1-6)
・10番 (2-0-2-6)
・11番 (0-1-0-9)
・12番 (0-1-0-9)
・13番 (1-0-1-8)
・14番 (0-1-0-9)
・15番 (0-0-1-9)
・16番 (0-1-0-8)

・前走重賞 (3-5-5-73)
・前走東京新聞杯 (1-2-2-17)
・前走阪急杯 (1-0-0-8)
・前走京都牝馬S (1-0-0-3)
・前走中山記念 (0-1-1-8)
・前走阪神カップ (0-1-0-6)
・前走ターコイズS (0-1-0-1)
・前走小倉大賞典 (0-0-1-8)
・前走オーシャンS (0-0-0-3)
・前走京都記念 (0-0-0-5)
・前走香港C (0-0-1-0)

・前走OP特別 (2-4-4-46)
・前走東風S (2-3-2-24)
 2022年11番人気1着 タイムトゥヘヴン 前走3番人気11着
 2021年5番人気3着 ボンセルヴィーソ 前走6番人気2着
 2020年13番人気2着 ボンセルヴィーソ 前走3番人気12着
 2017年5番人気1着 ロジチャリス 前走3番人気3着
 2015年4番人気2着 クラリティシチー 前走3番人気1着
 2015年9番人気3着 インパルスヒーロー 前走12番人気3着
 2014年9番人気2着 カオスモス 前走2番人気4着

・前走洛陽S (0-1-1-1)
 2022年12番人気2着 フォルコメン 前走13番人気4着
 2022年1番人気3着 ダーリントンホール 前走4番人気2着

・前走ニューイヤーS (0-0-1-7)

・前走3勝クラス (5-1-1-9)
 2021年3番人気1着 テルツェット 前走節分S2番人気1着
 2019年2番人気1着 フィアーノロマーノ 前走ファイナルS1番人気1着
 2018年4番人気1着 ヒーズインラブ 前走武庫川S2番人気1着
 2017年1番人気2着 キャンベルジュニア 幕張S1番人気1着
 2015年1番人気1着 モーリス 前走スピカS1番人気1着
 2014年8番人気3着 インプロヴァイズ 前走韓国馬事会杯2番人気1着
 2013年5番人気1着 トウケイヘイロー 前走武庫川S3番人気1着

・前走重賞で1着 (0-0-0-3)
・前走重賞で2着 (1-2-1-2)
・前走重賞で3着 (0-0-0-3)
・前走重賞で4着 (0-0-0-5)
・前走重賞で5着 (1-0-0-1)
・前走重賞で6~9着 (0-2-1-20)
・前走重賞で10着以下 (1-1-3-39)

・前走重賞で1番人気 (0-1-0-6)
・前走重賞で2番人気 (0-0-1-4)
・前走重賞で3番人気 (0-0-1-1)
・前走重賞で4番人気 (0-0-0-4)
・前走重賞で5番人気 (0-3-0-6)
・前走重賞で6~9番人気 (2-0-1-24)
・前走重賞で10番人気以下 (1-1-1-29)

・前走OP特別で1着 (0-1-0-10)
・前走OP特別で2着 (0-0-3-4)
・前走OP特別で3着 (1-0-1-3)
・前走OP特別で4着 (0-2-0-3)
・前走OP特別で5~9着 (0-0-0-17)
・前走OP特別で10着以下 (1-1-0-9)

・前走OP特別で1番人気 (0-0-1-5)
・前走OP特別で2番人気 (0-1-0-5)
・前走OP特別で3番人気 (2-2-0-6)
・前走OP特別で4番人気 (0-0-1-5)
・前走OP特別で5番人気 (0-0-0-3)
・前走OP特別で6~9番人気 (0-0-1-13)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-1-1-9)

・前走3勝クラスで1着 (5-1-1-9)
・前走3勝クラスで2着以下 (0-0-0-0)

・前走3勝クラスで1番人気 (2-1-0-2)
・前走3勝クラスで2番人気 (2-0-1-3)
・前走3勝クラスで3番人気 (1-0-0-0)
・前走3勝クラスで4番人気以下 (0-0-0-4)

・前走芝 (10-10-10-127)
・前走ダート (0-0-0-2)

・前走1200m以下 (0-0-0-5)
・前走1400m (3-1-0-20)
・前走1600m (6-8-7-72)
・前走1800m (1-1-2-23)
・前走2000m以上 (0-0-1-9)

・連闘 (0-0-0-1)
・中1週 (0-1-1-4)
・中2週 (2-3-2-27)
・中3週 (3-0-0-10)
・中4~8週 (4-4-5-54)
・中9~24週 (1-2-2-29)
・半年以上 (0-0-0-4)

・間隔中9週以上で当日7番人気以下 (0-0-0-23)

って感じ。


これを当てはめると、

1 ソロフレーズ
10 トーラスジェミニ
12 ミッキーブリランテ
13 タイムトゥヘヴン
切れて

2 ルプリュフォール
3 レッドモンレーヴ
4 ジャスティンカフェ
5 スカーフェイス
6 ミスニューヨーク
7 アナザーリリック
8 インダストリア
9 マテンロウオリオン
11 ウイングレイテスト
14 ベレヌス
15 ファルコニア
16 ゾンニッヒ
候補に残ります。

・前走東京新聞杯 (1-2-2-17)
からの
4 ジャスティンカフェ
8 インダストリア
9 マテンロウオリオン
15 ファルコニア

・前走東風S (2-3-2-24)
からの
16 ゾンニッヒ

・前走3勝クラス (5-1-1-9)
からの
3 レッドモンレーヴ
辺りを中心としたいかな。


各馬について見ていくと、

1 ソロフレーズ
JRAから転出して戻ってきてて、あまり良い成績ではない感じ。
東風Sからだけどさすがに厳しそうです。

2 ルプリュフォール
中山では2勝クラスで3着の経験があるくらい。
最近は1400mが主戦場で、1600mはちょっと長そう。

3 レッドモンレーヴ
中山では芝1600~1800mで2戦2勝。
かなり好調な感じで来てて、期待できそうです。

4 ジャスティンカフェ
中山は今回が初めて。
毎日王冠(GIIで2着に来るくらいの末脚はあるので、
極端に後ろでなければ絡んでも不思議ではないと思います。

5 スカーフェイス
2022年の中山金杯(GIIIで2着の経験がありますが、その後2敗。
いい具合に差して来れないとダメな感じで、
内枠だと埋まって出てこれなかったりするのかも?

6 ミスニューヨーク
中山では芝1600~2000mで走っていい感じの成績。
ただ、牡馬相手の重賞だとあと一歩届いてないので、
入れたとしても相手までかなってところ。

7 アナザーリリック
中山では3戦1勝1連対1敗。
負けた前走ターコイズS(GIIIも7着だけど0.2秒差なので、
かなり安定して中山で走れてると言えそう。

8 インダストリア
中山では芝1600mに限ると2戦2勝
まだリステッドまでしか好走してないけど、
得意な中山なら初の3着内も有り得るかも?

9 マテンロウオリオン
中山ではNZT(GIIで2着の経験あり。
東京優駿(GI以降馬券に絡んでないのは気になりますが、
得意コースであれば復活の可能性もあるかも。

10 トーラスジェミニ
2022年のダービー卿CT(GIIIでは12着で、
2021年は6着、2020年は11着でした。
かれこれ10戦連続で大敗してるし、厳しそうです。

11 ウイングレイテスト
中山では芝1600~1800で走って、全体的に良い成績。
けっこう前に行く馬なので多少のロスはありそうだけど、
そこまでハナを主張するタイプでもないし、普通に絡みそうです。

12 ミッキーブリランテ
2022年のダービー卿CT(GIIIでは8着で、
一応京成杯AH(GIII東風Sなどで好走経験あり。
去年より斤量重くなってるし、より厳しい状況かも。

13 タイムトゥヘヴン
2022年のダービー卿CT(GIII1着馬ですが、
ここ6戦は馬券に絡んでなくて不調な感じ。
前走で距離を縮めてるのもあるし、58.0kgも重すぎる気がします。

14 ベレヌス
中山では京成杯AH(GIII東風Sで2戦2敗。
掲示板までは来てるので惜しいんだけど、58.0kgだし、
逃げ馬で外枠なのは厳しそうです。

15 ファルコニア
中山では京成杯AH(GIII)で勝利経験あり。
外からでも前に出てるけど、今回は58.5kgのトップハンデ。
これだけ背負ってもいけるかというと微妙なところかも。

16 ゾンニッヒ
中山では芝1600~2000mで走って連対率100%
まだリステッドまでしか経験がないけど、
可能性ありそうな範囲と思います。

って感じ。


今の段階でまとめると、

連対候補
3 レッドモンレーヴ
4 ジャスティンカフェ
7 アナザーリリック
8 インダストリア
9 マテンロウオリオン
11 ウイングレイテスト
16 ゾンニッヒ

軽視
5 スカーフェイス
6 ミスニューヨーク
14 ベレヌス
15 ファルコニア

って感じかな。

さすがにこんなには買えないと思うので、
あとオッズ関係のデータで絞れてくれるのに期待したいです!



4月2日(
阪神11R 第67回 大阪杯(GI

大阪杯(GI産経大阪杯(GII2016年までとして行われてましたが
2017年からGIに昇格されています。

産経大阪杯(GIIの頃からGI並のレースだった印象はあります。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (3-1-3-3)
・2番人気 (3-2-1-4)
・3番人気 (0-1-0-9)
・4番人気 (2-1-3-4)
・5番人気 (0-1-1-8)
・6番人気 (0-3-1-6)
・7~9番人気 (2-1-1-25)
・10番人気以下 (0-0-0-43)

・単勝1.9倍以内 (1-1-2-1)
・単勝2.0~2.9倍 (2-0-0-1)
・単勝3.0~3.9倍 (2-0-2-4)
・単勝4.0~4.9倍 (1-1-0-3)
・単勝5.0~6.9倍 (0-2-1-4)
・単勝7.0~9.9倍 (0-2-1-5)
・単勝10.0~14.9倍 (2-0-2-11)
・単勝15.0~19.9倍 (0-2-1-2)
・単勝20.0~29.9倍 (1-0-0-5)
・単勝30.0~49.9倍 (0-0-1-10)
・単勝50.0~99.9倍 (1-2-0-17)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-39)

・4歳馬 (4-3-6-25)
・5歳馬 (6-5-2-27)
・6歳馬 (0-1-2-27)
・7歳以上 (0-1-0-23)

・牡馬、セン馬 (7-8-9-92)
・牝馬 (3-2-1-10)
 ※牝馬で3着内に来たのは、
  2022年2着 レイパパレ 当日3番人気
  2021年1着 レイパパレ 当日4番人気
  2020年1着 ラッキーライラック 当日2番人気
  2020年2着 クロノジェネシス 当日4番人気
  2016年3着 ショウナンパンドラ 当日4番人気
  2015年1着 ラキシス 当日4番人気

・関西馬 (10-10-9-72)
・関東馬 (0-0-1-30)

・1番 (0-1-0-9)
・2番 (0-0-1-9)
・3番 (2-2-0-6)
・4番 (0-1-2-7)
・5番 (3-1-0-6)
・6番 (0-1-0-9)
・7番 (1-2-2-5)
・8番 (2-0-3-5)
・9番 (1-0-1-7)
・10番 (0-0-0-9)
・11番 (0-0-0-9)
・12番 (0-1-0-7)
・13番 (0-0-1-6)
・14番 (0-1-0-5)
・15番 (1-0-0-1)
・16番 (0-0-0-2)

・前走金鯱賞 (3-2-1-19)
・前走有馬記念 (2-2-1-7)
・前走中山記念 (2-1-1-13)
・前走ジャパンC (1-0-2-3)
・前走チャレンジC (1-0-0-1)
・前走京都記念 (0-4-1-14)
・前走中日新聞杯 (0-1-0-6)
・前走小倉大賞典 (0-0-1-11)
・前走AJCC (0-0-1-5)
・前走菊花賞 (0-0-1-0)
・前走神戸新聞杯 (0-0-1-0)
・前走日経新春杯 (0-0-0-3)
・前走マイルCS (0-0-0-2)

・前走OP特別 (0-0-0-5)
・前走海外 (1-0-0-4)
・前走地方 (0-0-0-1)

・前走負け1.0秒以上 (0-0-0-23)

・前走1着 (2-1-6-18)
・前走2着 (4-1-2-13)
・前走3着 (0-3-1-15)
・前走4着 (2-0-1-7)
・前走5着 (1-3-0-8)
・前走6~9着 (1-2-0-21)
・前走10着以下 (0-0-0-20)

・前走1番人気 (3-2-4-13)
・前走2番人気 (2-4-3-17)
・前走3番人気 (1-1-2-15)
・前走4番人気 (2-1-1-8)
・前走5番人気 (0-1-0-9)
・前走6~9番人気 (0-0-0-20)
・前走10番人気以下 (1-1-0-16)

・前走GIII以下で2番人気以下で当日7番人気以下 (0-0-0-22)

・前走芝 (10-10-10-100)
・前走ダート (0-0-0-2)

・前走1600m以下 (0-0-0-6)
・前走1800m (2-1-2-28)
・前走2000m (4-3-1-29)
・前走2100m (0-0-0-1)
・前走2200m (0-4-2-24)
・前走2400m (2-0-3-5)
・前走2500m (2-2-2-8)
・前走2600m以上 (0-0-1-1)

・中1週以内 (0-0-0-2)
・中2週 (3-3-1-24)
・中3週 (0-0-0-4)
・中4~8週 (2-5-3-40)
・中9~24週 (4-2-5-30)
・半年以上 (1-0-1-2)

って感じ。


これを当てはめると、

3 モズベッロ
5 ワンダフルタウン
9 ジャックドール
13 ダノンザキッド
16 ノースザワールド
切れて

4 ノースブリッジ
8 ラーグルフ
11 スターズオンアース
14 ヒシイグアス
15 ヒンドゥタイムズ
多少軽視できて、

1 ジェラルディーナ
2 マリアエレーナ
6 ヴェルトライゼンデ
7 マテンロウレオ
10 ポタジェ
12 キラーアビリティ
候補に残ります。


各馬について見ていくと、

1 ジェラルディーナ
阪神ではエリザベス女王杯(GIで勝利経験あり。
チャレンジC(GIII阪神牝馬S(GIIまで微妙な成績ですが、
今は有馬記念(GI3着の実績もあるし、信用して良さそう。

2 マリアエレーナ
阪神ではマーメイドS(GIIIで2着があり、悪くない成績。
ただ、実績としてGIIIまでな感じで、
このメンバー相手だと厳しそうな気がします。

3 モズベッロ
阪神では大阪杯(GI2着、宝塚記念(GI3着の実績がありますが、
ここ6戦は派手に負けてて、ピークは過ぎた感じがあります。
けっこう後ろに居る馬なので埋まってしまいそうなのも心配。

4 ノースブリッジ
阪神は今回が初めてで、中山、東京、福島などで好走。
内枠に入ったのは良さそうだけど、実績的にはもう少しって感じ。

5 ワンダフルタウン
阪神では京都2歳S(GIIIで勝利経験がありますが、
ここ6戦は派手に負けてて、古馬重賞の好走経験はなし。
これでいきなり来るとは考えづらいです。

6 ヴェルトライゼンデ
阪神は今回が初めてで、中京、東京、中山で好走。
前にいくタイプなので内枠に入ったのは良さそう。
実績的にも十分あるので、走れたとしても不思議ではない感じ。

7 マテンロウレオ
阪神では京都記念(GIIで2着があり連対率100%
GI好走経験はないんだけど、
阪神なら初の3着内も有り得そうかも。

8 ラーグルフ
阪神は今回が初めてで、中山、東京、新潟で好走。
関西遠征も初めてなので、その点も心配かも。

9 ジャックドール
2022年の大阪杯(GIでは5着で、未勝利戦で1着と2着があります。
去年は内枠4番から逃げて負けてるので、
多少脚を残しておいたら可能性あるのかも?とも思います。

10 ポタジェ
2022年の大阪杯(GI1着馬で、阪神では宝塚記念(GI以外は1着。
宝塚記念(GIは外枠過ぎて前に出られなかった感じなので、
このくらいの位置ならまだ有り得なくもなさそうかも。

11 スターズオンアース
阪神では桜花賞(GI1着、秋華賞(GI3着の実績あり。
優駿牝馬(GIを勝ってて、全体でも複勝率100%で来てて、
これでデータで減点があるから…とも言えないと思います。

12 キラーアビリティ
阪神では萩Sで2着があり、京都記念(GIIでは5着。
前に行っても差してもいい感じだし、
無いとも言い切れない感じだと思います。

13 ダノンザキッド
マイルCS(GIで2着と3着があり、
阪神以外なら一応芝2000mまでは好走経験があります。
ただ内回りなのもあるし、今まで通りにはいかなそうには思います。

14 ヒシイグアス
2022年の大阪杯(GIでは4着でしたが、
その後の宝塚記念(GIでは2着。
2000mで速い上がりを求められるとすれば、
本質的には向いてないのかも?

15 ヒンドゥタイムズ
阪神では京都大賞典(GII4着もありますが、絡んでるのはGIIIまで。
小回り平坦で差してくる感じになってて、
なんとなくこのメンバー相手で同じ様にはいかなそう。

16 ノースザワールド
阪神経験は豊富だけど微妙に勝ちきれない事が多く、
前に行く馬なので本質的には内回りの方が向いてそう。
ただ今回は大外だし、かなり厳しそうです。

って感じ。


今の段階でまとめると、

連対候補
1 ジェラルディーナ
6 ヴェルトライゼンデ
7 マテンロウレオ
10 ポタジェ
11 スターズオンアース
12 キラーアビリティ

軽視
2 マリアエレーナ
4 ノースブリッジ
9 ジャックドール
14 ヒシイグアス

って感じかな。


もちろんこんなには買えないと思うので、
・2番人気以内 (6-3-4-7)
を1頭目にして絞りたいですが、
それにしても群雄割拠すぎて絞れないですね…。


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

ダービー卿CTの結果と、大阪杯の予想!

2022/04/03(日)13:45

とりあえず土曜日の結果まとめから!


まず、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月2日(土)
中山1R

載ってた買い目は、
2 アーレンダール
軸で、
9 ネネ
13 ファイアリースカイ
3 フレンチギフト
4 キタノキャスター
6 ニシノスピカ
×7 ロジマスタング
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

軸がクビ差の4着まで来てるんだけどハズレ。




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月2日(土)
阪神2R

載ってた中から、
8 ロードマゼラン
3 ヴォルゴグラード
10 ウインアラジン
9 テーオーインパクト
2 グローレジェンド
4 ミニストロペスカ
7 エイブルマン
から、

83
83107
83107924
3連単フォーメーション1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 3-8-2 5,860円×400円分=23,440円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通りに決まった感じで、ちゃんとプラスでした!




で、HitMakerの買い目情報 で買ってたヤツ。↓

4月2日(土)
阪神4R

載ってた買い目は、
1 チェルノボーグ
軸で
4 チェンジザワールド
5 ラリベラ
16 レオンバローズ
11 チョッピー
17 ラエール
馬連流し1点1,000円推奨と、

145
1451611
145161117
3連単フォーメーション1点200円推奨

なんとなくそのままで買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬連 1-5 2,350円×1,000円分=23,500円
3連単 5-1-11 45,410円×200円分=90,820円
合計114,320円的中!

☆mayuの競馬☆

両方的中で、そんなに荒れなかった割に3連単が凄い配当でした!




で、血統ウィナーズの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月2日(土)
中山5R

載ってた買い目は、
6 ブラーバック
軸で
2 パトリックハンサム
7 キングズパレス
8 ヴィブラツィオーネ
9 ブローザホーン
12 ヤマニンフェリクス
17 セキテイオー
3連複流し

そのまま1点700円で買ってたけど、

☆mayuの競馬☆

そこそこ来てるんだけどハズレ。




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月2日(土)
阪神5R

載ってた買い目は、
1 ビートエモーション
2 コパノニコルソン
9 ディパッセ
12 グリューヴルム
13 タマモエース
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

なんとなく1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬単 9-12 26,850円×500円分=134,250円的中!

☆mayuの競馬☆

8→5番人気の決着で、馬単2万馬券でした!
これはボックスじゃないと狙いづらい。




で、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月2日(土)
中山6R

載ってた買い目は、
10 ホウオウバリスタ
軸で、
13 スノーディザイア
3 パーペチュイティ
5 シュヴァリエール
6 ダンディジャック
2 ペイシャガルボ
15 エクセレントマン
3連複流し馬連流し

なんとなく3連複に1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 6-10-15 33,740円×700円分=236,180円的中!

☆mayuの競馬☆

人気無かった2頭が絡んで凄い配当になりました!




で、SEEDの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月2日(土)
阪神9R アザレア賞

載ってた買い目は、
1 アップデート
2 クラウンドマジック
5 インプレス
6 シェルビーズアイ
8 キャルレイ
3連複ボックス

なんとなく1点1,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-5-6 5,370円×1,000円分=53,700円的中!

☆mayuの競馬☆

頭数の割に買いすぎかなと思ったけど、
1番人気が来なかったお陰でしっかりプラスでした!




で、馬ズバの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月2日(土)
阪神11R コーラルS

載ってた買い目は、
15 フルデプスリーダー
軸で
2 リアンヴェリテ
3 オーロラテソーロ
4 ボンディマンシュ
6 レッドヴェイロン
8 バティスティーニ
11 デンコウリジエール
12 ロッシュローブ
3連複流し1点100~200円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

ハズレ。
10番人気以下が2頭絡む大荒れでした。




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

4月2日(土)
中山11R 第54回 ダービー卿チャレンジトロフィー(GIII

☆mayuの競馬☆

まず内から4 ボンセルヴィーソが前にでますが、
外から6 リフレイムが交わして先頭に。
9 サトノフェイバー12 トーラスジェミニも続きます。

あまり縦長にならないまま3コーナーに突入し、
4コーナーで12 トーラスジェミニ
8 グラティアスが外から仕掛け始めます。

直線に入っても6 リフレイムが先頭で
しばらく粘っていましたが、
8 グラティアス11 カイザーミノルが並びかけ、
さらに外から3 タイムトゥヘヴン1 フォルコメンが差して来て、
最後はアタマ差で3 タイムトゥヘヴンが勝利。
2着は 1 フォルコメンで、
間から来てた 10 ダーリントンホールが3着でした。

期待してた中だと10 ダーリントンホールしか来なかったし、
3 タイムトゥヘヴン1 フォルコメン
流石にここまでは広げられなかったかな。




ってコトでここまでで当たったのは、

阪神2R23,440円
阪神4R合計114,320円
阪神5R134,250円
中山6R236,180円
阪神9R アザレア賞53,700円

で、合計561,890円の払い戻しでした!




で、日曜日の予想の続き!


4月3日(
阪神11R 第66回 大阪杯(GI

今になってオッズを見てみると、
6 エフフォーリアがダントツの1番人気。

続いて
4 ジャックドール
14 レイパパレ
までが9.9倍以内です.


オッズ関係のデータ を当てはめると、
1 スカーフェイス
3 ヒュミドール
12 ショウナンバルディ
16 マカヒキ
切れます


とりあえず
・2番人気 (6-4-5-5)
・単勝4.9倍以内 (6-3-5-7)
って事で
6 エフフォーリア
4 ジャックドール
信用できそうで、

あとは、
・単勝5.0~19.9倍 (3-5-5-25)
くらいまでで大体は決まってる感じ。

となると
14 レイパパレ
5 アカイイト
2頭目で、

10 ヒシイグアス
13 キングオブコージ
8 ポタジェ
3頭目にしようかな。


これで、
46
45614
4568101314
3連複フォーメーションだと19点

3連複上位3番人気内だとトリガミなんだけど、
それ以外なら回収できるので、
何かしら絡むのに期待して1点1,000円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

ダービー卿チャレンジトロフィーの予想!

2022/04/02(土)14:13

4月2日(土)
中山11R 第54回 ダービー卿チャレンジトロフィー(GIII

今になってオッズを見てみると、
6 リフレイム10 ダーリントンホール
8 グラティアス11 カイザーミノル
が人気を分け合ってる感じ。

全体的にも割れ気味な様子。


オッズ関係のデータ を当てはめると、
7 ザダル
9 サトノフェイバー
12 トーラスジェミニ
切れますが、

7 ザダルは範囲ギリギリだし残そうと思います。


・単勝5.0~14.9倍 (9-5-4-32)
に期待したかったんですが、

丁度
2 インテンスライト
4 ボンセルヴィーソ
5 ギルデッドミラー
10 ダーリントンホール
15 カテドラル
はこの範囲で、

6 リフレイム
7 ザダル
11 カイザーミノル
は人気な分一緒に来てほしくないし、

13 ミッキーブリランテ
は人気薄って事で評価を下げても良さそう。


2451015
2451015
2456710111315
3連複フォーメーションだと50点

パッと見買いすぎに思えますが、
以外にも3連複3番人気以下であれば回収できる様で、
これにそのまま1点400円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加


おすすめ記事!

ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ