アクセスランキング ブログパーツ

☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

根岸SとシルクロードSの結果と、東京新聞杯ときさらぎ賞のデータ!

2023/02/03(金)21:01

とりあえず先週の日曜日の結果まとめから!


まず、YAMATOの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月29日(
東京1R

載ってた買い目は、
8 ザングウィル
1 ジェイケイファイン
10 デイタム
9 リネンスピリット
5 アンプレッセシチー
6 トレジャートレイル
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬連 1-6 13,330円×700円分=93,310円的中!

☆mayuの競馬☆

いい具合に2着に6 トレジャートレイルが来て、万馬券的中!
馬連でこれだけ付けば文句無しです♪




で、馬生の無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月29日(
中京1R

載ってた買い目が、
13 バスドラムガール
10 ジューンアース
2 コパノスタンリー
3 ダノンミカエル
8 イリスレーン
5 メイショウネムノキ
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬連 3-10 3,010円×700円分=21,070円的中!

☆mayuの競馬☆

3~4番人気で決まって一応プラス。





で、アイリアルの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月29日(
小倉1R

載ってた買い目は、
3 ワイドカイゼリン
4 コウエイダイヤ
5 ワレハウミノコ
7 フルール
9 インディストーン
11 メイショウマニス
から、

3511
357911
3457911
3連複フォーメーション1点300円推奨

1点600円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 3-5-11 2,110円×600円分=12,660円的中!

☆mayuの競馬☆

1~4番人気で決まって、堅めだったけど一応プラス。




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月29日(
中京2R

載ってた中から、
7 アンクルブラック
9 ネイロン
4 アズマサクラエモン
5 ダディーズウォリア
8 テイエムバクソウ
10 マルベリーシチー
11 マルモルミエール
3連複ボックス1点300円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 9-10-11 7,210円×300円分=21,630円的中!

☆mayuの競馬☆

そこまで荒れなかったけど、意外と付いてけっこうプラスでした!
9 ネイロンが飛んでたらもっと付いたかな?




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月29日(
東京3R

いろいろ載ってた中から、
6 ニシノパプルブリリ
1着軸で
16 エルダーサイン
11 ハクサンブリエ
10 リリックス
5 ペイシャアンジェロ
14 レターマイハート
9 ランスノーブル
3連単流し1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 6-5-9 65,590円×400円分=262,360円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通り決まった感じで6万馬券的中!
6 ニシノパプルブリリ軸ってのが流石でした!




で、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月29日(
小倉3R

いろいろ載ってた中から、
1 コスモジョセフ
1着軸で、
5 アイファースキャン
7 ミヤジトレヴ
6 デジタルテーラー
9 オザナリ
3連単流し1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

相手は良かったんだけど軸が4着でハズレ。




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月29日(
中京5R

載ってた買い目は、
4 ベルシャンブル
軸で、
14 セーヌドゥレーヴ
16 ソニックライト
7 ルージュアウラ
12 ペイシャフラワー
6 フィルムアクトレス
×2 アイオブザストーム
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 4-6-12 14,420円×700円分=100,940円的中!

☆mayuの競馬☆

相手2頭が人気薄で決まって万馬券的中!
シンプルな買い目だったのでけっこうプラスでした~♪




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月29日(
小倉6R

載ってたのが、
1 キャリーハピネス
2 カズボニファシオ
3 スズカハービン
8 アウフヘーベン
11 フォルテカヴァロ
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

そのまま1点500円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

馬単 8-3 2,710円×500円分=13,550円的中!

☆mayuの競馬☆

2→4番人気でそこまで付かなかったけど一応プラス。
3連複でも当たってたし、3連複でよかったかも。




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

1月29日(
東京11R 第37回 根岸ステークス(GIII

☆mayuの競馬☆

内から2 ヘリオス1 オーロラテソーロが前に出て、
8 テイエムサウスダン13 レモンポップ
15 エアアルマスが続いて行きます。

3コーナー手前で15 エアアルマスが3番手まで上がり、
3~4コーナーを抜けて直線へ。

1 オーロラテソーロが先頭で直線に入りますが、
2 ヘリオス13 レモンポップが並びかけ、
13 レモンポップはそのまま突き抜けて、
続いて14 バトルクライ10 タガノビューティー
6 ギルデッドミラーが追ってきます。

13 レモンポップがそのまま先頭でゴールし、
2着が6 ギルデッドミラー、3着は14 バトルクライでした。

ってコトで
3連複 6-13-14 1,070円×600円分=6,420円的中!

☆mayuの競馬☆

当たったけどかなり堅くてトリガミ。
13 レモンポップ軸で良かったやつでした。



1月29日(
中京11R 第28回 シルクロードステークス(GIII

☆mayuの競馬☆

内から1 シャインガーネットが好スタートを決めますが、
外から8 マッドクール6 レイハリアが交わしていき、
遅れて12 カイザーメランジェ13 キルロードも出ていきます。

直線に入って坂を上っても8 マッドクールが先頭のままでしたが、
残り200を切った辺りで2 ナムラクレア
9 ファストフォースが差してきて、
ゴール直前で交わされて決着。

勝ったのは2 ナムラクレアで、
2着が9 ファストフォース
8 マッドクールは3着でした。

9 ファストフォースを切ってたのが敗因なんだけど、
・前走から斤量増で当日6番人気以下 (0-0-0-13)
ってデータだけだったんですよね。
適性面では期待してたので残しておけばよかったです。





ってコトで先週当たったのは、

東京1R44,940円
東京2R171,380円
東京3R115,500円
中京4R39,690円
小倉4R152,700円
小倉5R35,050円
中京7R21,000円

日曜日の
東京1R93,310円
中京1R21,070円
小倉1R12,660円
中京2R21,630円
東京3R262,360円
中京5R100,940円
小倉6R13,550円
東京11R 根岸S(GIII6,420円

で、合計1,022,200円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


2月5日(
東京11R 第73回 東京新聞杯(GIII

東京新聞杯(GIIIは1951年に創設された歴史の長いレースです。
1966年から現在の名称になり、
1984年から東京芝1600mになっています。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (1-1-2-6)
・2番人気 (1-0-2-7)
・3番人気 (3-1-1-5)
・4番人気 (2-0-2-6)
・5番人気 (2-3-2-3)
・6番人気 (0-3-0-7)
・7~9番人気 (1-1-0-28)
・10番人気以下 (0-1-1-56)

・単勝1.9倍以内 (0-0-1-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-0-0-2)
・単勝3.0~3.9倍 (0-1-0-4)
・単勝4.0~4.9倍 (0-0-3-8)
・単勝5.0~6.9倍 (5-1-1-4)
・単勝7.0~9.9倍 (2-2-4-8)
・単勝10.0~14.9倍 (1-4-0-12)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-0-5)
・単勝20.0~29.9倍 (1-0-0-14)
・単勝30.0~49.9倍 (0-2-0-14)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-1-23)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-24)

・4歳馬 (5-5-3-25)
・5歳馬 (2-3-5-29)
・6歳馬 (3-1-1-31)
・7歳以上 (0-1-1-33)

・4歳馬で当日6番人気以下 (0-0-0-13)
・7歳以上で当日7番人気以下 (0-0-0-32)

・牡馬、セン馬 (6-7-9-106)
・牝馬 (4-3-1-12)

・関西馬 (6-5-5-60)
・関東馬 (4-5-5-58)

・前走3番人気以下の関西馬で当日7番人気以下 (0-0-0-38)

・1番 (1-1-1-7)
・2番 (2-0-0-8)
・3番 (0-2-0-8)
・4番 (0-1-0-8)
・5番 (1-1-0-8)
・6番 (2-2-0-6)
・7番 (1-0-1-8)
・8番 (1-0-1-8)
・9番 (0-0-1-9)
・10番 (1-0-2-7)
・11番 (1-1-1-6)
・12番 (0-1-1-7)
・13番 (0-1-1-7)
・14番 (0-0-0-9)
・15番 (0-0-1-7)
・16番 (0-0-0-5)

・前走重賞 (6-6-9-70)
・前走エリザベス女王杯 (3-0-1-1)
・前走京都金杯 (1-2-3-24)
・前走阪神カップ (1-0-3-8)
・前走マイルCS (1-0-1-11)
・前走中山金杯 (0-1-1-3)
・前走ターコイズS (0-1-0-3)
・前走菊花賞 (0-1-0-0)
・前走秋華賞 (0-1-0-0)

・前走OP特別 (0-3-1-39)
・前走ニューイヤーS (0-1-1-15)
・前走キャピタルS (0-2-0-10)
・前走リゲルS (0-0-0-4)

・前走3勝クラス (4-1-0-7)

・前走重賞で1着 (0-1-1-0)
・前走重賞で2着 (1-1-1-5)
・前走重賞で3着 (0-0-1-6)
・前走重賞で4着 (0-0-1-0)
・前走重賞で5着 (2-1-1-3)
・前走重賞で6~9着 (2-2-3-22)
・前走重賞で10着以下 (1-1-1-34)

・前走重賞で1番人気 (0-0-1-3)
・前走重賞で2番人気 (0-1-1-2)
・前走重賞で3番人気 (0-1-1-4)
・前走重賞で4番人気 (2-1-0-5)
・前走重賞で5番人気 (0-0-1-3)
・前走重賞で6~9番人気 (4-2-2-24)
・前走重賞で10番人気以下 (0-1-3-29)

・前走OP特別で1着 (0-0-1-6)
・前走OP特別で2着 (0-1-0-3)
・前走OP特別で3~5着 (0-0-0-10)
・前走OP特別で6~9着 (0-2-0-11)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-0-9)

・前走OP特別で1番人気 (0-0-1-7)
・前走OP特別で2番人気 (0-3-0-4)
・前走OP特別で3番人気以下 (0-0-0-28)

・前走3勝クラスで1着 (4-1-0-6)
・前走3勝クラスで2着以下 (0-0-0-1)

・前走3勝クラスで1番人気 (2-0-0-4)
・前走3勝クラスで2番人気 (1-1-0-1)
・前走3勝クラスで3番人気 (0-0-0-1)
・前走3勝クラスで4~5番人気 (0-0-0-0)
・前走3勝クラスで6~9番人気 (1-0-0-0)
・前走3勝クラスで10番人気以下 (0-0-0-1)

・前走芝 (10-10-10-116)
・前走ダート (0-0-0-2)

・前走1200m (0-0-0-3)
・前走1400m (1-0-3-12)
・前走1600m (5-6-5-76)
・前走1800m (1-1-0-10)
・前走2000m (0-2-1-11)
・前走2200m以上 (3-1-1-6)

・中1週以内 (0-0-0-4)
・中2週 (0-1-0-13)
・中3週 (2-1-4-21)
・中4~8週 (3-4-4-34)
・中9~24週 (5-4-2-42)
・半年以上 (0-0-0-4)

って感じ。


これを当てはめても

13 サクラトゥジュール
切れるってくらい。

ただ、
・前走重賞で10番人気以下 (0-1-3-29)
8 ファルコニア
11 カイザーミノル
12 シュリ
軽視してもいいかも。

残りの
1 プリンスリターン
2 ウインカーネリアン
3 ジャスティンカフェ
4 ピンハイ
5 インダストリア
6 マテンロウオリオン
7 タイムトゥヘヴン
9 ショウナンマグマ
10 ピースワンパラディ
13 サクラトゥジュール
14 エアロロノア
15 ナミュール
16 プレサージュリフト
はそのまま減点要素なし


各馬について見ていくと、

1 プリンスリターン
前走でキャピタルSを勝利。
東京での勝利経験はこれだけなのでそこまでの信用はしづらいけど、
適性としては無くもなさそうです。

2 ウインカーネリアン
東京では新馬戦の2着以外は負け。
マイル戦で多く好走してるけど、新潟、阪神、中山なので、
東京マイルだとどうなんだろうって思います。

3 ジャスティンカフェ
東京では毎日王冠(GII2着があり、最低でも4着までには来ています。
重馬場が苦手っぽいけど、この中では期待できる方でしょう。

4 ピンハイ
東京経験は優駿牝馬(GIの4着のみ。
かなり後ろに居る馬だけど、差せる末脚はあると思います。
東京のマイルだったら可能性ありそう。

5 インダストリア
東京では4戦して、好走してるのは1800mの2戦。
重賞で通用してないのか距離なのかってところだけど、
なんとなく他の馬よりは評価を下げたい感じ。

6 マテンロウオリオン
NHKマイル(GI2着があり、これ以降4連敗。
マイル戦で末脚が活かせる展開になれば可能性ありそうだけど、
位置取りが後ろ過ぎるので届かない心配があります。

7 タイムトゥヘヴン
東京経験は豊富だけど、馬券に絡むのはそこまで多くない感じ。
1600mでも微妙に長い感じだし、
東京適性のあるマイラーが集まるとちょっと厳しそう。

8 ファルコニア
唯一の東京経験はエプソムC(GIIIの3着。
様々なコースのマイルで実績があるので、
東京もマイルならもっと強い様にも思えます。

9 ショウナンマグマ
東京で4戦して好走したのは未勝利戦だけ。
マイル経験も1戦だけで、特に良い要素がない感じ。

10 ピースワンパラディ
東京経験は豊富だけど、古馬重賞だと微妙な成績。
キャピタルSで勝ってるので、もしかしたら絡むかも?ってくらい。

11 カイザーミノル
東京では京王杯SC(GIIで3着がありますが、それ以外で4敗。
毎日王冠(GII5着は悪くなさそうだけど、
本質的には1400m以下の馬な印象です。

12 シュリ
東京ではメイSエプソムC(GIIIで走ってどちらも大敗。
ここ最近あまり良い成績ではないし、普通に来なそうです。

13 サクラトゥジュール
2020年までは東京で良い成績だったんだけど、
ここ最近は中山、札幌、函館で好走しています。
なんとなく東京の重賞だと厳しそうな気がします。

14 エアロロノア
東京経験は富士S(GII5着と安田記念(GI7着。
レースレベルを考えると無くもなさそうだけど、
本質的には阪神とかが向いてるんだろうと思います。

15 ナミュール
東京では赤松賞で勝利経験があり、優駿牝馬(GIでは3着。
実績は十分だし、普通に期待したいところ。

16 プレサージュリフト
東京ではクイーンC(GIIIで勝利経験があり、優駿牝馬(GIは5着。
普通に悪くない成績だし、マイル戦なら期待できそうです。

って感じ。


今の段階でまとめると、

連対候補
3 ジャスティンカフェ
4 ピンハイ
15 ナミュール
16 プレサージュリフト

軽視
1 プリンスリターン
2 ウインカーネリアン
5 インダストリア
6 マテンロウオリオン
8 ファルコニア
10 ピースワンパラディ

って感じかな。

もしかしたらあるかもって言いだすと
どこまでも相手が広がっていってしまうので、
連対までの馬券で勝負するのも悪くないかもですね。



2月5日(
中京11R 第63回 きさらぎ賞(GIII

きさらぎ賞(GIIIは例年クラシックを目指す馬が集まる、
比較的レベルの高いレースです。
2021年、2022年と今年は中京芝2000mで開催。


一応過去データを見ていくと、

・1番人気 (2-2-2-4)
・2番人気 (2-3-2-3)
・3番人気 (2-1-2-5)
・4番人気 (1-2-0-7)
・5番人気 (0-1-1-8)
・6番人気 (2-1-1-6)
・7~9番人気 (1-0-2-22)
・10番人気以下 (0-0-0-5)

・単勝1.9倍以内 (2-2-1-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-0-1-2)
・単勝3.0~3.9倍 (0-3-0-3)
・単勝4.0~4.9倍 (2-1-0-1)
・単勝5.0~6.9倍 (2-1-4-5)
・単勝7.0~9.9倍 (1-1-0-6)
・単勝10.0~14.9倍 (0-1-1-8)
・単勝15.0~19.9倍 (1-0-0-5)
・単勝20.0~29.9倍 (1-0-1-3)
・単勝30.0~49.9倍 (0-1-1-8)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-1-7)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-12)

・牡馬、セン馬 (9-10-10-57)
・牝馬 (1-0-0-3)

・関西馬 (9-9-9-52)
・関東馬 (1-1-1-8)

・前走重賞 (5-2-4-15)
・前走シンザン記念 (2-0-0-0)
・前走ホープフルS (1-1-1-3)
・前走朝日杯FS (1-0-2-4)
・前走京都2歳S (1-0-0-1)
・前走東京スポーツ杯2歳S (0-1-1-1)
・前走京成杯 (0-0-0-3)

・前走OP特別 (1-0-0-3)
・前走1勝クラス (3-6-4-19)

・前走未勝利 (0-1-2-9)
・前走新馬 (1-1-0-13)

・前走重賞、OP特別で1着 (1-0-0-0)
・前走重賞、OP特別で2着 (1-0-1-5)
・前走重賞、OP特別で3着 (2-1-0-1)
・前走重賞、OP特別で4着 (0-1-0-0)
・前走重賞、OP特別で5着 (0-0-0-0)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (2-0-1-10)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (0-0-1-3)

・前走重賞、OP特別で1番人気 (1-0-0-0)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (1-0-3-3)
・前走重賞、OP特別で3番人気 (1-0-0-1)
・前走重賞、OP特別で4番人気 (0-1-1-1)
・前走重賞、OP特別で5番人気 (0-1-0-5)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (3-0-0-5)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-0-0-4)

・前走1勝クラスで1着 (3-4-1-2)
・前走1勝クラスで2着 (0-1-2-2)
・前走1勝クラスで3着 (0-1-1-2)
・前走1勝クラスで4着以下 (0-0-0-13)

・前走1勝クラスで1番人気 (2-2-2-2)
・前走1勝クラスで2番人気 (1-2-0-1)
・前走1勝クラスで3番人気 (0-1-1-2)
・前走1勝クラスで4番人気 (0-0-1-0)
・前走1勝クラスで5番人気 (0-1-0-3)
・前走1勝クラスで6番人気以下 (0-0-0-11)

・前走新馬、未勝利で1番人気 (0-1-1-13)
・前走新馬、未勝利で2番人気 (1-1-1-2)
・前走新馬、未勝利で3番人気以下 (0-0-0-7)

・前走芝 (10-10-10-54)
・前走ダート (0-0-0-6)

・前走1400m以下 (0-0-1-4)
・前走1600m (4-2-4-15)
・前走1800m (0-5-1-14)
・前走2000m (6-3-3-26)
・前走2100m以上 (0-0-1-1)

・前走1800m~2000mだった馬で当日7番人気以下 (0-0-0-15)

・連闘 (0-0-0-4)
・中1週 (0-1-1-5)
・中2週 (0-0-1-6)
・中3週 (3-0-3-6)
・中4~8週 (4-7-3-28)
・中9~24週 (3-2-2-11)
・半年以上 (0-0-0-0)

って感じ。


これを当てはめると、

3 クールミラボー
4 レミージュ
6 トーセントラム
8 ノーブルライジング
切れて

1 シェイクユアハート
軽視できそう。

なので候補に残るのは
2 フリームファクシ
5 ロゼル
7 オープンファイア
の3頭だけ。


中京で好走経験がある馬だと、
1 シェイクユアハート
2 フリームファクシ
7 オープンファイア
の3頭だけなので、

データと合わせて、
1 シェイクユアハート
2 フリームファクシ
5 ロゼル
7 オープンファイア
の4頭で行けばよさそうかな。

ただ、頭数が少ないのでトリガミに注意したいところですね。


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーサイト



土曜日の結果と、根岸ステークスとシルクロードSの予想!

2023/01/29(日)13:46

とりあえず土曜日の結果まとめから!


まず、ノーリミットの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月28日(土)
東京1R

載ってた買い目から、
3 オールマキシマム
4 フジジュンフェイス
9 アンジュール
10 レディアス
14 メイデンタワー
15 マテリアルガール
から、

31415
3491415
349101415
3連複フォーメーション

これに1点600円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 9-10-14 7,490円×600円分=44,940円的中!

☆mayuの競馬☆

10番人気9 アンジュールが絡んで、しっかりプラスでした!




で、YAMATOの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月28日(土)
小倉1R

載ってた買い目は、
11 イサイアス
4 タロントゥーズ
5 ミヤジシャルマン
10 コパノパサディナ
8 グランツベリー
2 サブエガ
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3 ツウカイノキズナが買えてなくてハズレ。
さすがに荒れすぎでした。




で、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月28日(土)
東京2R

載ってた買い目は、
13 ハッピーロンドン
6 チークルージュ
9 オーラビルス
16 リバートゥルー
4 ホウオウアリシア
1 トゥピ
から、

6913
4691316
14691316
3連単フォーメーション

なんとなく1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 13-16-1 85,690円×200円分=171,380円的中!

☆mayuの競馬☆

2~3着が人気薄で決まって8万馬券的中!
点数多かったけど、これだけ付けば文句無しです♪




で、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月28日(土)
東京3R

いろいろ載ってた中から、
9 ロミオボス
1着軸で
10 シャーンゴッセ
14 ラッキーコイン
6 ゴンドワナ
7 ヒルズカーン
3連単流し1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 9-14-7 11,550円×1,000円分=115,500円的中!

☆mayuの競馬☆

人気順で8番人気が絡んだくらいだけど万馬券的中!
点数少なかったのでけっこうな配当でした!




で、アイリアルの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月28日(土)
中京3R

載ってた買い目は、
6 アヴァンタージュ
軸で
1 サイモンザナドゥ
2 ドウフォルス
3 バンドマスター
7 アグネスアース
9 サイレンスゴールド
14 コスモオピニオン
3連単マルチ1点100円推奨

そのまま1点100円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

相手はそこそこ来てるんだけど、
軸の6 アヴァンタージュが6着でハズレ。




で、宝馬の買い目情報 で買ってたヤツ。↓

1月28日(土)
中京4R

載ってた買い目は、
5 モズアカボス
軸で、
2 メイショウメイプル
3 ラブソル
9 ホウショウラスティ
15 ウインコマチ
4 ウルトラワールド
×8 ジラルデ
3連複流し1点1,000円推奨

1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 5-8-9 5,670円×700円分=39,690円的中!

☆mayuの競馬☆

1~5~7番人気の3連複でしっかりプラスでした!




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月28日(土)
小倉4R

いろいろ載ってた中から、
3 ショウナンバルディ
8 シングンジョーイ
2 ロンギングバース
6 メイショウコホク
から、

38
2368
2368
3連単フォーメーション1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 8-2-6 15,270円×1,000円分=152,700円的中!

☆mayuの競馬☆

5番人気内だったけど、1番人気が来なくて万馬券的中!
フォーメーションで正解だった感じですね。




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月28日(土)
小倉5R

載ってた買い目は、
2 ソレイユヴィータ
3 リヤンドメテオール
4 ゴールドプリンセス
7 シルバーニース
9 ツーウィング
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

そのまま1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬単 4-2 7,010円×500円=35,050円的中!

☆mayuの競馬☆

2→8番人気の馬単で、ちゃんとプラスでした!
クビ差だったので、逆順だったらもっと付いてたかな?




で、日刊競馬9の無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月28日(土)
中京7R

載ってた買い目は、
2 タマモエース
4 ディサイド
5 テイエムフォンテ
7 オメガデラックス
馬単ボックス1点100円推奨

これに1点1,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬単 5-4 2,100円×1,000円=21,000円的中!

☆mayuの競馬☆

4→1番人気の馬単で一応プラスに。
2着が2 タマモエースだったらもうちょっと付いてたかな。




ってコトでここまでで当たったのは、

東京1R44,940円
東京2R171,380円
東京3R115,500円
中京4R39,690円
小倉4R152,700円
小倉5R35,050円
中京7R21,000円

で、合計580,260円の払い戻しでした!




で、日曜日の予想の続き!


1月29日(
東京11R 第37回 根岸ステークス(GIII

今になってオッズを見てみると、
13 レモンポップがダントツの1番人気。

続いて
6 ギルデッドミラー
8 テイエムサウスダン
までが9.9倍以内で、かなり偏っています。


オッズ関係のデータ を当てはめると、
1 オーロラテソーロ
5 アドマイヤルプス
7 レディバグ
9 ベルダーイメル
11 ジャスパープリンス
12 デンコウリジエール
15 エアアルマス
16 ケンシンコウ
が切れます。

ただ、5 アドマイヤルプス
期待してた部分があるので一応残したいと思います。


・単勝4.9倍以内 (5-4-2-6)
ってコトで
13 レモンポップはそれなりに信用できそう。

あとは
・単勝5.0~14.9倍 (5-4-4-29)
までで大体は決まってるので、
6 ギルデッドミラー
8 テイエムサウスダン
14 バトルクライ
この辺りまでを中心としたいところ。


これでここまでの予想と合わせて、

良さそう
8 テイエムサウスダン
13 レモンポップ

連対候補
2 ヘリオス
6 ギルデッドミラー

軽視
4 セキフウ
5 アドマイヤルプス
10 タガノビューティー
14 バトルクライ

と考えました。

このまま
813
26813
24568101314
3連複フォーメーションだと24点

トリガミの危険性もあるんだけど、
これ以上絞るのは怖いので、
これに1点600円でいこうと思います!



1月29日(
中京11R 第28回 シルクロードステークス(GIII

こっちは8 マッドクールが1番人気。

続いて
2 ナムラクレア
15 トウシンマカオ
14 ウインマーベル
までが9.9倍以内で、
全体的になだらかに差がついてる感じ。


オッズ関係のデータ を当てはめると、

3 グルーヴィット
5 シゲルピンクルビー
7 マリアズハート
9 ファストフォース
11 テイエムスパーダ
切れて

6 レイハリア
10 ショウナンバニラ
12 カイザーメランジェ
軽視できます。


とりあえず
・4番人気以内 (10-5-2-23)
・単勝9.9倍以内 (10-7-2-22)
までで半分以上は決まってるので、

8 マッドクール
2 ナムラクレア
15 トウシンマカオ
14 ウインマーベル
を中心としたいところ。

あと選んでたので残ってるのは
1 シャインガーネット
13 キルロード
だけなので、

連対候補
2 ナムラクレア
8 マッドクール
14 ウインマーベル
15 トウシンマカオ

軽視
1 シャインガーネット
13 キルロード

と考えて

281415
281415
128131415
3連複フォーメーションだと16点

十分絞れたと思うので、
これにそのまま1点1,000円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

AJCCと東海Sの結果と、根岸ステークスとシルクロードSのデータ!

2023/01/27(金)21:22

とりあえず先週の日曜日の結果まとめから!


まず、血統ウィナーズの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月22日(
中山1R

載ってた買い目は、
5 カイザーブリッツ
1 ゴットリープ
14 フェイマスドクター
2 ルーチェステラーレ
11 エルフサイエン
12 ファンタジスタ
から、

51
51142
511421112
3連複フォーメーション

そのまま1点800円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

1 ゴットリープがあともうちょっとなんだけどハズレ。




で、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月22日(
中京2R

いろいろ載ってた中から、
1 セミマル
12 マチカゼ
3 アルルカン
8 カタリナマリー
5 ツークフォーゲル
から、

112
1312
135812
3連単フォーメーション1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 1-3-8 4,540円×1,000円分=45,400円的中!

☆mayuの競馬☆

点数少なめな3連単で、狙い通り的中でした!
人気順だけどそこそこ付いてよかったです♪




で、ノーリミットの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月22日(
小倉3R

載ってた買い目は、
2 ルヴェルジェ
3 アカザ
8 キリシマタウン
9 キュートヘスティア
11 ペイシャカレン
12 ララシャンドン
から、

3912
2391112
23891112
3連複フォーメーション

なんとなく1点600円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 3-11-12 2,630円×600円分=15,780円的中!

☆mayuの競馬☆

2~4番人気の決着で、堅かったけど一応プラス。
2 ルヴェルジェが来なかっただけマシだったかな。




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月22日(
中京5R

載ってた中から、
11 マキシ
3 アンタッチャブル
5 ウインルーティン
6 レヴィーアキング
2 レッドヴァジュラ
7 ヴァレーニュ
10 ヨリキリ
から、

113
113510
113510627
3連単フォーメーション1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 11-5-2 8,390円×400円分=33,560円的中!

☆mayuの競馬☆

3着に2 レッドヴァジュラが絡んでそこそこ付きました!
10 ヨリキリじゃなくてよかった~。笑




で、YAMATOの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月22日(
小倉5R

載ってた買い目は、
1 ビヨンドザドリーム
4 ナムララジベラ
5 ルクスシャロン
14 タイキウルトラ
16 ウマピョイ
10 ベレザニーニャ
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬連 10-16 16,430円×700円分=115,010円的中!

☆mayuの競馬☆

6~9番人気の馬連で万馬券的中!
馬連でこれだけ付いたら文句ないです!




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月22日(
中京6R

載ってた買い目は、
6 スイミーユニバンス
軸で、
7 マンデヴィラ
13 エリカソレイユ
12 エスタビエン
16 ハートループ
3 クラウドセイル
×8 ハーツファンタジア
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 6-7-16 1,680円×700円分=11,760円的中!

☆mayuの競馬☆

3番人気内で決まってしまってチョイプラス。
これだとガミらなかっただけマシだったかな。




で、よろずやの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月22日(
中山10R 江戸川ステークス

載ってたのが、
8 ヴァリアント
5 ホワイトガーベラ
12 キタノブレイド
1 サイファーシチー
11 ジャスパーゴールド
だったので、3連複ボックス1点1,000円買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 5-8-11 11,880円×1,000円分=118,800円的中!

☆mayuの競馬☆

9番人気11 ジャスパーゴールドが絡んで万馬券的中!
点数少なかったのもあって、かなりしっかりプラスでした♪




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月22日(
中京10R 長篠ステークス

載ってたのが、
2 タガノディアーナ
4 シルヴェリオ
5 リトルクレバー
6 ルージュスティリア
8 カワキタレブリー
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

そのまま1点500円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

8 カワキタレブリーがもうちょっとだったんだけどハズレ。
ただ、来てても堅かったかなぁ。




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

1月22日(
中山11R 第64回 アメリカジョッキークラブカップ(GII

☆mayuの競馬☆

2 シャムロックヒル5 バビットが好スタートを決め、
やや遅れて8 オウケンムーン11 エピファニーが続きます。

1~2コーナーで2 シャムロックヒルが差を付けていましたが、
向こう正面でリードはあまりなくなって、
3コーナーくらいからスパートがかかり始め、
4コーナーで5 バビット14 ラーゴムに交わされていきます。

5 バビット先頭で直線に入りますが、
すぐさま4 ノースブリッジが交わして前に。
14 ラーゴムも追いますが、
これを外から6 ユーバーレーベン9 エヒトが交わして、
4 ノースブリッジはそのまま伸びて1着でゴール。
2着は9 エヒト、3着は6 ユーバーレーベンでした。

ってコトで馬券の方は、
3連複 4-6-9 10,710円×1,000円分=107,100円的中!

☆mayuの競馬☆

5番人気内だったけど意外と万馬券付いて、
点数少なめだったのもあって10万越えの配当でした!



1月22日(
中京11R 第40回 東海テレビ杯東海ステークス(GII

☆mayuの競馬☆

スタート直後5 ヴァンヤールが躓き落馬。
内から2 オーヴェルニュが好スタートを決めますが、
外から10 プロミストウォリア
13 ハヤブサナンデクンが交わしていきます。

隊列は落ち着いて1~2コーナーを抜けて向こう正面へ。
5 ヴァンヤールは空馬のまま馬群外を走ってましたが、
3コーナーから先頭集団外を追走。

10 プロミストウォリア先頭で直線に入り、
2番手が13 ハヤブサナンデクン
ここに4 ハギノアレグリアス
空馬の5 ヴァンヤールが差してきて、
5 ヴァンヤールが差し切ってゴールしましたが、
落馬してるので1着は10 プロミストウォリア
2着が4 ハギノアレグリアスで、
3着は13 ハヤブサナンデクンでした。

ってコトで馬券の方は、
3連複 4-10-13 1,750円×500円分=8,750円的中!

☆mayuの競馬☆

1~3番人気で決まってしまってトリガミ。
せめて11 スマッシングハーツが絡んでたらなぁ…。





ってコトで先週当たったのは、

中京1R14,720円
小倉1R169,680円
中京2R35,800円
小倉3R47,500円
中山4R220,150円
中山6R50,050円
中山10R 東雲賞15,800円

日曜日の
中京2R45,400円
小倉3R15,780円
中京5R33,560円
小倉5R115,010円
中京6R11,760円
中山10R 江戸川S118,800円
中山11R AJCC(GII107,100円
中京11R 東海S(GII8,750円

で、合計1,009,860円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


1月29日(
東京11R 第37回 根岸ステークス(GIII

根岸S(GIIIは2001年に11月から今の開催時期に変更。
距離も同時に変更され、1200mから1400mになりました。

フェブラリーS(GIの前哨戦的なレースです。


過去データを見ていくと、
・1番人気 (4-3-0-3)
・2番人気 (1-1-3-5)
・3番人気 (1-2-0-7)
・4番人気 (1-1-1-7)
・5番人気 (1-0-2-7)
・6番人気 (2-1-0-7)
・7~9番人気 (0-1-1-28)
・10番人気以下 (0-1-3-63)

・単勝1.9倍以内 (0-1-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (2-1-0-2)
・単勝3.0~3.9倍 (2-1-1-1)
・単勝4.0~4.9倍 (1-1-1-3)
・単勝5.0~6.9倍 (0-3-1-8)
・単勝7.0~9.9倍 (2-0-1-9)
・単勝10.0~14.9倍 (3-1-2-12)
・単勝15.0~19.9倍 (0-1-0-10)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-0-9)
・単勝30.0~49.9倍 (0-1-3-19)
・単勝50.0倍以上 (0-0-0-54)

・4歳馬 (2-2-0-9)
・5歳馬 (4-2-2-21)
・6歳馬 (3-3-3-31)
・7歳以上 (1-3-5-66)

・6歳以下で当日10番人気以下 (0-0-0-19)

・牡馬、セン馬 (10-10-10-121)
・牝馬 (0-0-0-6)

・関西馬 (9-10-10-90)
・関東馬 (1-0-0-26)
・地方馬 (0-0-0-11)

・関東馬で当日7番人気以下 (0-0-0-18)

・1番 (0-1-1-8)
・2番 (0-1-2-7)
・3番 (2-0-0-8)
・4番 (0-0-0-10)
・5番 (0-3-0-7)
・6番 (2-0-2-6)
・7番 (1-1-1-7)
・8番 (0-2-1-7)
・9番 (0-1-0-9)
・10番 (0-0-0-10)
・11番 (3-0-0-7)
・12番 (0-0-0-10)
・13番 (0-1-1-7)
・14番 (1-0-2-7)
・15番 (1-0-0-8)
・16番 (0-0-0-9)

・前走JRA重賞 (8-4-5-45)
・前走武蔵野S (3-1-1-6)
・前走カペラS (2-2-1-21)
・前走チャンピオンズC、JCダート (2-1-3-11)
・前走マイルCS (1-0-0-0)

・前走海外重賞 (0-0-0-1)
・前走地方重賞 (1-1-1-22)

・前走OP特別 (1-5-4-50)
・前走ギャラクシーS (1-2-1-10)
・前走師走S (0-1-1-0)
・前走ファイナルS (0-1-0-4)
・前走すばるS (0-0-1-8)
・前走霜月S (0-1-0-6)
・前走ジャニュアリーS (0-0-0-11)

・前走3勝クラス (0-0-0-4)

・前走重賞で1着 (2-2-0-6)
・前走重賞で2着 (2-1-0-10)
・前走重賞で3着 (1-0-1-7)
・前走重賞で4着 (2-1-0-9)
・前走重賞で5着 (0-0-1-5)
・前走重賞で6~9着 (1-1-3-15)
・前走重賞で10着以下 (1-0-1-14)

・前走重賞で1番人気 (5-1-1-8)
・前走重賞で2番人気 (1-1-1-11)
・前走重賞で3番人気 (0-0-0-8)
・前走重賞で4番人気 (0-0-0-7)
・前走重賞で5番人気 (0-1-1-5)
・前走重賞で6~9番人気 (2-1-2-12)
・前走重賞で10番人気以下 (1-1-1-14)

・前走OP特別で1着 (0-3-0-13)
・前走OP特別で2着 (0-2-1-8)
・前走OP特別で3着 (1-0-3-4)
・前走OP特別で4着以下 (0-0-0-25))

・前走OP特別で1番人気 (0-3-2-5)
・前走OP特別で2番人気 (1-1-0-4)
・前走OP特別で3番人気 (0-0-0-4)
・前走OP特別で4番人気 (0-0-1-8)
・前走OP特別で5番人気 (0-0-1-4)
・前走OP特別で6~9番人気 (0-1-0-16)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-0-9)

・前走1200m (2-2-1-41)
・前走1400m (2-5-4-57)
・前走1600m (4-1-1-12)
・前走1800m (2-2-4-12)
・前走2000m以上 (0-0-1-3)

・前走1200mだった馬で当日9番人気以下 (0-0-0-30)

・前走ダート (9-10-10-118)
・前走芝 (1-0-0-8)
 ※前走芝から勝ったのは2020年のモズアスコット。

・中1週以内 (0-0-0-13)
・中2~3週 (0-0-2-29)
・中4~8週 (6-7-7-60)
・中9~24週 (4-3-1-24)
・半年以上 (0-0-0-1)

って感じ。


これを当てはめると、

6 ギルデッドミラー
7 レディバグ
16 ケンシンコウ
切れて

4 セキフウ
12 デンコウリジエール
が多少軽視できます。

なので
1 オーロラテソーロ
2 ヘリオス
3 ホウオウアマゾン
5 アドマイヤルプス
8 テイエムサウスダン
9 ベルダーイメル
10 タガノビューティー
11 ジャスパープリンス
13 レモンポップ
14 バトルクライ
15 エアアルマス
候補に残ります。

・前走武蔵野S (3-1-1-6)
・前走カペラS (2-2-1-21)
・前走チャンピオンズC、JCダート (2-1-3-11)
から好走馬が出てるので、

5 アドマイヤルプス
10 タガノビューティー
11 ジャスパープリンス
13 レモンポップ
15 エアアルマス
辺りが中心になりそうかな?


各馬について見ていくと、

1 オーロラテソーロ
2022年の根岸S(GIIIでは14着。
東京ダートで好走してる時もあるんだけど、
最初に前に出られないと無理な感じ。

2 ヘリオス
2022年の根岸S(GIII2着馬
東京ダ1400mで多く好走していて、かなりの得意コースな様子。
去年より内に入った分がどう影響するか。

3 ホウオウアマゾン
今回がダート初挑戦。
芝からでも好走馬が出てるレースではあるけど、
普通なら割り引いて考えるところと思います。

4 セキフウ
東京ではユニコーンS(GIIIで2着の経験あり。
重賞は無いけどダ1400mでは複勝率100%で来てて、
1600m以上より向いてる可能性もあります。

5 アドマイヤルプス
東京ダ1400~1600mばかり走ってて、ダ1400では連対率100%
全体的にもかなり良い成績なので、普通に期待できそう。

6 ギルデッドミラー
ダートに来て3戦だけど、2勝1連対。
武蔵野S(GIIIを勝ってるので、適性としてはありそうだし、
牝馬ってだけで切るのは危険かも。

7 レディバグ
東京では5戦して1400より1600の方が好成績。
全体的に見ても何となくJRA重賞で通用しそうな感じではないです。

8 テイエムサウスダン
2022年の根岸S(GIII1着馬で、その後フェブラリーS(GIで2着。
距離的にも1400がベストな感じがあるし、今回も期待したいところ。

9 ベルダーイメル
東京のダートは今回が初めて。
ここ最近は福島ダ1700、阪神ダ1800で好走してるけど、
そもそも馬券に絡むのが稀な感じ。

10 タガノビューティー
2022年の根岸S(GIII3着馬
東京のダートばかり走ってる馬だし、コース適性は十分。
今回も絡む可能性はあると思います。

11 ジャスパープリンス
2022年の根岸S(GIIIでは11着で、東京ダートは3戦3敗。
近走成績も良いわけではないし、流石にこれでは厳しそう。

12 デンコウリジエール
東京ダ1400mで2戦2敗。
重賞経験もないし、普通に考えたら厳しいと思います。

13 レモンポップ
デビューからほとんど東京のダートを走ってて、
武蔵野S(GIIIで2着の経験もあります。
絡む可能性は十分ありそう。

14 バトルクライ
東京のダートではユニコーンS(GIIIの3着もあり、複勝率100%
ダート1400mの経験はないけど、どちらかと言えば短い方が良さそうだし、
絡んでも不思議ではないと思います。

15 エアアルマス
2022年の根岸S(GIIIでは10着で、東京ダートは5戦5敗。
ここ最近はもっと距離を縮めてるし、この中では厳しそうです。

16 ケンシンコウ
2020年までは東京で走ってたけど、
好走してるのはユニコーンS(GIII1勝クラス
最近のレースを見る限りでは
今となって東京向きな感じではない気がします。

って感じ。


これで今の段階でまとめると、

良さそう
5 アドマイヤルプス
10 タガノビューティー
13 レモンポップ

連対候補
2 ヘリオス
8 テイエムサウスダン

軽視
4 セキフウ
6 ギルデッドミラー

って感じ。

オッズ関係のデータも豊富なので、
あとはオッズを見つつ考えていこうと思います。



1月29日(
中京11R 第28回 シルクロードステークス(GIII

シルクロードステークス(GIIIは1996年にGIIIに昇格され
2002年よりハンデ戦に変更になっています。

本来京都で開催されるレースだけど、
2021年、2022年、今年は中京で開催。

なので、アテになるか分からないけど
そのまま過去データを見ていくと、

・1番人気 (1-1-0-8)
・2番人気 (5-0-1-4)
・3番人気 (2-2-1-5)
・4番人気 (2-2-0-6)
・5番人気 (0-2-0-8)
・6番人気 (0-1-0-9)
・7~9番人気 (0-1-2-27)
・10番人気以下 (0-1-6-71)

・単勝1.9倍以内 (0-1-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-0-0-1)
・単勝3.0~3.9倍 (0-0-0-5)
・単勝4.0~4.9倍 (3-0-1-4)
・単勝5.0~6.9倍 (4-2-0-3)
・単勝7.0~9.9倍 (2-4-1-9)
・単勝10.0~14.9倍 (0-2-1-17)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-1-14)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-1-14)
・単勝30.0~49.9倍 (0-1-1-17)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-3-22)
・単勝100.0倍以上 (0-0-1-32)

・4歳馬 (3-3-2-23)
・5歳馬 (2-3-2-27)
・6歳馬 (4-4-4-40)
・7歳以上 (1-0-2-48)

・牡馬、セン馬 (6-6-8-97)
・牝馬 (4-4-2-41)

・牝馬で前走6着以下 (0-0-1-24)

・関西馬 (10-7-7-103)
・関東馬 (0-3-3-35)

・関東馬で前走6番人気以下 (0-0-0-24)
・関東馬で前走0.3秒以上負け (0-0-0-27)

・斤量52.0kg以下 (0-0-0-8)
・斤量53.0kg (0-2-2-11)
・斤量54.0kg (0-1-1-40)
・斤量55.0kg (3-2-2-22)
・斤量55.5kg (1-0-0-0)
・斤量56.0kg (1-2-2-29)
・斤量56.5kg (1-0-0-2)
・斤量57.0kg (2-0-3-12)
・斤量57.5kg (1-1-0-7)
・斤量58.0kg以上 (1-2-0-7)

・前走から斤量増で当日6番人気以下 (0-0-0-13)

・前走重賞 (8-4-2-52)
・前走京阪杯 (3-2-0-12)
・前走スプリンターズS (3-2-0-12)
・前走阪神カップ (2-0-0-10)
・前走スワンS (0-0-1-3)
・前走マイルCS (0-0-1-0)
・前走京都金杯 (0-0-0-7)

・前走OP特別 (2-5-7-76)
・前走淀短距離S (1-4-3-16)
・前走尾張S (1-0-1-1)
・前走オーロC (0-1-0-0)
・前走ラピスラズリS (0-0-1-9)
・前走タンザナイトS (0-0-1-11)
・前走カーバンクルS (0-0-0-14)

・前走3勝クラス (0-1-1-8)

・前走重賞で1着 (1-0-0-3)
・前走重賞で2着 (1-0-0-2)
・前走重賞で3着 (1-0-0-2)
・前走重賞で4着 (3-0-0-1)
・前走重賞で5着 (1-1-0-3)
・前走重賞で6~9着 (0-2-0-14)
・前走重賞で10着以下 (1-1-2-27)

・前走重賞で1番人気 (1-0-0-3)
・前走重賞で2~4番人気 (0-0-0-10)
・前走重賞で5番人気 (2-1-0-1)
・前走重賞で6~9番人気 (5-3-1-15)
・前走重賞で10番人気以下 (0-0-1-23)

・前走OP特別で1着 (1-3-1-12)
・前走OP特別で2着 (1-0-2-3)
・前走OP特別で3着 (0-1-2-9)
・前走OP特別で4着 (0-0-0-6)
・前走OP特別で5着 (0-1-0-6)
・前走OP特別で6~9着 (0-0-1-25)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-1-15)

・前走OP特別で1番人気 (1-3-0-5)
・前走OP特別で2番人気 (0-1-4-10)
・前走OP特別で3番人気 (1-0-0-10)
・前走OP特別で4番人気 (0-0-1-7)
・前走OP特別で5番人気 (0-1-0-5)
・前走OP特別で6~9番人気 (0-0-1-18)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-1-21)

・前走3勝クラスで1着 (0-1-1-8)
・前走3勝クラスで2着以下 (0-0-0-0)

・前走3勝クラスで1番人気 (0-0-0-4)
・前走3勝クラスで2番人気 (0-1-0-1)
・前走3勝クラスで3番人気 (0-0-1-1)
・前走3勝クラスで4番人気以下 (0-0-0-2)

・前走芝 (10-10-10-130)
・前走ダート (0-0-0-8)

・前走1200m (8-9-8-113)
・前走1400m (2-1-1-8)
・前走1600m (0-0-1-7)

・連闘 (0-0-0-0)
・中1週 (0-0-2-21)
・中2週 (1-4-2-32)
・中3週 (0-0-0-8)
・中4~8週 (5-3-4-47)
・中9~24週 (4-3-2-27)
・半年以上 (0-0-0-3)

って感じ。


これを当てはめると、

6 レイハリア
7 マリアズハート
10 ショウナンバニラ
12 カイザーメランジェ
13 キルロード
14 ウインマーベル
切れて

3 グルーヴィット
4 エイティーンガール
5 シゲルピンクルビー
11 テイエムスパーダ
軽視できます。

なので、
1 シャインガーネット
2 ナムラクレア
8 マッドクール
9 ファストフォース
15 トウシンマカオ
候補に残ります。


各馬について見ていくと、

1 シャインガーネット
2022年のシルクロードS(GIII2着馬
去年は大外から差してるけど、それなりに前に居ても来るので、
埋まらなければ今年も期待できそうに思います。

2 ナムラクレア
中京は今回が初めて。
全体でも5着までには来る安定した成績なのもあり、
中京でも走れそうには思います。

3 グルーヴィット
2019年に中京記念(GIIIを勝ってるけど、その後は4敗。
安定して前に出られてない様に思うし、
年齢面でもちょっと不安です。

4 エイティーンガール
2021年のシルクロードS(GIII では14着で、中京は4戦4敗。
一応短距離重賞でも実績ある馬ではあるけど、
期待度はあまり高くないと思います。

5 シゲルピンクルビー
中京では鞍馬Sで勝利経験あり。
全体的にあまり良い成績ではないし、
どちらかと言えば1400の方が良さそうな気がします。

6 レイハリア
中京では葵ステークスで勝利経験あり。
キーンランドC(GIIIまでは好調だったけど現在6連敗中で、
この中では優先順位は高くないと思います。

7 マリアズハート
中京経験は鞍馬Sの9着のみ。
全体的にもあまり良い成績ではないし、
1200mでも長いような気もします。

8 マッドクール
中京では芝1200~1600mで4戦して複勝率100%
まだ3勝クラスまでしか経験ないけど、
コース適性は十分ありそうです。

9 ファストフォース
中京ではセントウルS(GIIで2着経験あり。
いつ来るか分からない感じだけど、前に行っても差しても可能性ある馬。
2~3着なら来ても不思議ではないかも。

10 ショウナンバニラ
中京では豊明Sで勝利経験あり。
ただOP以上では通用してない感じなので、
このメンバー相手だと厳しそうです。

11 テイエムスパーダ
中京経験は葵ステークス(GIIIの11着のみ。
小回りで前に行って残るタイプなので、
中京はあまり合ってなさそうです。

12 カイザーメランジェ
2021年のシルクロードS(GIII では13着で、中京は3戦3敗。
全て10着以下だし、全体的の成績を見ても期待できなそうです。

13 キルロード
中京では高松宮記念(GIで3着があり、2戦で複勝率100%
もう8歳なんだけど近走成績も悪くないし、
絡む可能性はありそうです。

14 ウインマーベル
中京では葵ステークス(GIIIの勝利経験があり、
稍重だったファルコンS(GIIIを除けば連対率100%
データでは減点要素あるけど、入れておきたい感じ。

15 トウシンマカオ
中京経験はファルコンS(GIIIの5着のみ。
稍重や洋芝ではない芝1200~1400なら連対率100%だし、
絡む可能性は十分あると思います。

って感じ。


これでまとめると、

連対候補
1 シャインガーネット
2 ナムラクレア
8 マッドクール
9 ファストフォース
15 トウシンマカオ

軽視
13 キルロード
14 ウインマーベル

って感じかな。

オッズ関係のデータもあるのでまだ分からないけど、
このまま、
128915
128915
1289131415
3連複フォーメーションでも30点だし、
回収できそうならこのままかなと思っています。


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

根岸SとシルクロードSの結果と、東京新聞杯ときさらぎ賞のデータ!

2022/02/04(金)20:39

とりあえず先週の日曜日の結果まとめから!


まず、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

1月30日(
東京1R

いろいろ載ってた中から、
6 アポロプラネット
軸で
3 グリーンライズ
9 ダイナマイトベルン
10 マイネルシトラス
11 ヘキクウ
13 セブンダートオー
3連複流し1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 3-6-13 10,120円×1,000円分=101,200円的中!

☆mayuの競馬☆

微妙な人気の3頭で決まって、3連複万馬券的中でした!




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月30日(
中京1R

載ってた買い目は、
6 メイショウソウゲツ
軸で、
15 ニホンピロクリーク
16 デルマシルフ
12 サエールフェイス
2 コパノフランシス
5 テンメジャーガール
×8 リンクスアイ
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

相手は完璧だったんだけどハズレ。




で、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月30日(
中京2R

載ってた買い目は、
10 ジルバーン
軸で、
3 エミサソウツバサ
11 ジャスティンパワー
6 アグネスリュウ
9 バンクロール
2 パトリオットラン
5 エバニスタ
3連複流し馬連流し

なんとなく3連複に1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-3-10 4,990円×700円分=34,930円的中!

☆mayuの競馬☆

人気どころで決着したけどしっかりプラスでした!




で、YAMATOの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月30日(
東京3R

載ってた買い目は、
9 ソニンクヴァース
8 ハッピーバレー
14 キタノハートネル
1 メイリトルラバー
5 キガサ
16 スノーグレース
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬連 1-16 15,740円×700円分=110,180円的中!

☆mayuの競馬☆

人気薄2頭の馬連で、万馬券的中でした!
やはり馬連も侮れません。




で、勝ち馬の定石の無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月30日(
中京3R

載ってた買い目は、
1 ビーストアタック
軸で
9 リッキーヤスオカ
3 オンザダブル
2 コスモパサージュ
8 リースタル
16 レヴォルト
7 ゲオルギウス
3連複流し

そのまま1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

そこそこ来てはいるけどハズレ。




で、将射馬射の無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月30日(
東京4R

載ってた買い目は、
14 ロンコーネ
軸で
11 アルマドラード
1 カンリンポチェ
2 マサカウマザンマイ
5 セイウンオードリー
7 ナリノペッパー
12 チュウワジョーダン
15 プルスウルトラ
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 11-12-14 2,460円×500円分=12,300円的中!

☆mayuの競馬☆

1~2番人気が絡んで堅かったけど一応プラス。




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月30日(
小倉4R

載ってた中から、
11 グランドレグルス
10 サンティーニ
8 レッドゼノン
3 フォスキーア
12 バルンストック
5 マッスルビーチ
9 オノーレペスカ
から

1110
111089
1110893125
3連単フォーメーション1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 11-10-8 3,650円×400円分=14,600円的中!

☆mayuの競馬☆

3番人気内の決着だったけど、逆順だったおかげか一応プラスに。
12 バルンストックとかが3着だったらなぁ。




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月30日(
小倉5R

載ってた買い目は、
1 キャストロゲイル
4 ヤマニンサルバム
5 メイショウイモジ
9 サンダビューク
10 クリノクークラン
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

なんとなく1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬単 9-4 10,850円×500円分=54,250円的中!

☆mayuの競馬☆

2着に4 ヤマニンサルバムが来たお陰で万馬券的中でした!




で、LIFEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月30日(
中京7R

載ってた買い目は、
9 ウォーターアンク
軸で
7 サウザンドスマイル
1 ウインホノカ
5 ワイドアウェイク
6 ファーストソリスト
4 ドリームアゲイン
3連複流し1点3,000円推奨

なんとなく1点1,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 5-6-9 2,830円×1,000円分=28,300円的中!

☆mayuの競馬☆

シンプルな買い目でいい感じにプラスになりました♪




で、SEEDの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月30日(
中京10R 美濃ステークス

載ってた買い目は、
1 カレンルシェルブル
5 パトリック
6 ホウオウエクレール
7 ニホンピロタイズ
11 プリュムドール
3連複ボックス1点500円推奨

なんとなく1点1,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-5-7 1,780円×1,000円分=17,800円的中!

☆mayuの競馬☆

これもシンプルな買い目でプラスになりました!
3着が6 ホウオウエクレールだったらもうちょっとついてたかな。




で、馬ズバの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月30日(
小倉10R 平尾台特別

載ってた買い目は、
8 ピクシーメイデン
軸で
1 ペイシャクェーサー
2 スマートアリエル
5 チュウワフライヤー
6 ダイヤレイジング
9 ダンツチョイス
3連複流し1点100円~200円推奨

なんとなく1点1,000円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-6-8 3,320円×1,000円分=33,200円的中!

☆mayuの競馬☆

1~2着が絡んでるのでそこまで付かなかった感じ。
6 ダイヤレイジングを買えてたのは凄いんだけどなぁ。




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

1月30日(
東京11R 第36回 根岸ステークス(GIII

☆mayuの競馬☆

まず内から6 ジャスティンが前に出て、
2番手は10 リアンヴェリテで、
すぐ外に15 ジャスパープリンス
内には7 ヘリオス4 スリーグランドが居ました。

そのまま3~4コーナーを抜けて直線へ。
6 ジャスティンがリードを保ったままでしたが、
残り200くらいで
外から11 テイエムサウスダン8 タガノビューティー
内からは7 ヘリオスが来て、
最後はこの3頭で決着でした。

ってコトで馬券の方は、
3連複 7-8-11 5,990円×500円分=29,950円的中!

☆mayuの競馬☆

微妙な人気の3頭で決まってくれて、しっかりプラスでした♪



1月30日(
中京11R 第27回 シルクロードステークス(GIII

☆mayuの競馬☆

12 レジェーロが好スタートを決めますが、
3 メイケイエール9 カレンモエ
15 ビアンフェが並んで来て、
15 ビアンフェが先頭に出ます。

そのまま3コーナーを迎え、
17 ジャンダルム18 サヴォワールエメも上がって来て、
先頭集団の外につけます。

4コーナーを抜けて直線に入り、
内で15 ビアンフェが粘りますが
17 ジャンダルムが先頭に並びかけ、
間からは3 メイケイエールが来ます。

残り200くらいで3 メイケイエールが抜け出して、
後続の馬群からは16 シャインガーネット
10 ナランフレグが続いて来て、この3頭で決着しました。

3頭とも買ってたんだけどタテ目。
10 ナランフレグは人気だったし、
評価を上げておいた方が良かったかな。




ってコトで先週当たったのは、

東京2R9,940円
小倉2R28,880円
中京3R62,160円
中京4R28,490円
小倉4R33,400円
中京5R137,970円
東京7R122,000円
中京8R22,200円

日曜日の
東京1R101,200円
中京2R34,930円
東京3R110,180円
東京4R12,300円
小倉4R14,600円
小倉5R54,250円
中京7R28,300円
中京10R 美濃S17,800円
小倉10R 平尾台特別33,200円
東京11R 根岸S(GIII29,950円

で、合計881,750円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


2月6日(
東京11R 第72回 東京新聞杯(GIII

東京新聞杯(GIIIは1951年に創設された歴史の長いレースです。
1966年から現在の名称になり、
1984年から東京芝1600mになっています。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (1-0-2-7)
・2番人気 (1-0-1-8)
・3番人気 (3-1-1-5)
・4番人気 (1-1-2-6)
・5番人気 (2-3-2-3)
・6番人気 (0-3-0-7)
・7~9番人気 (2-1-1-26)
・10番人気以下 (0-1-1-57)

・単勝1.9倍以内 (0-1-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-0-0-2)
・単勝3.0~3.9倍 (0-0-0-4)
・単勝4.0~4.9倍 (0-0-2-8)
・単勝5.0~6.9倍 (4-2-1-6)
・単勝7.0~9.9倍 (2-2-4-9)
・単勝10.0~14.9倍 (1-4-1-13)
・単勝15.0~19.9倍 (1-0-0-5)
・単勝20.0~29.9倍 (1-0-0-12)
・単勝30.0~49.9倍 (0-2-0-14)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-1-20)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-26)

・4歳馬 (4-4-3-26)
・5歳馬 (3-4-6-30)
・6歳馬 (3-1-0-28)
・7歳以上 (0-1-1-35)

・4歳馬で当日6番人気以下 (0-0-0-12)
・7歳以上で当日7番人気以下 (0-0-0-34)

・牡馬、セン馬 (6-8-9-110)
・牝馬 (4-2-1-9)

・関西馬 (6-6-6-62)
・関東馬 (4-4-4-57)

・前走3番人気以下の関西馬で当日7番人気以下 (0-0-0-36)

・1番 (1-1-1-7)
・2番 (2-0-0-8)
・3番 (0-2-0-8)
・4番 (0-1-0-8)
・5番 (2-1-0-7)
・6番 (2-2-0-6)
・7番 (1-0-2-7)
・8番 (1-0-1-8)
・9番 (0-0-0-10)
・10番 (1-0-2-7)
・11番 (0-1-1-7)
・12番 (0-1-1-7)
・13番 (0-1-1-7)
・14番 (0-0-0-9)
・15番 (0-0-1-7)
・16番 (0-0-0-6)

・前走重賞 (6-5-9-72)
・前走エリザベス女王杯 (3-0-1-1)
・前走京都金杯 (1-2-3-26)
・前走阪神カップ (1-0-3-7)
・前走マイルCS (1-0-1-11)
・前走中山金杯 (0-1-1-3)
・前走ターコイズS (0-1-0-1)
・前走菊花賞 (0-1-0-0)
・前走秋華賞 (0-0-0-0)

・前走OP特別 (1-4-1-40)
・前走ニューイヤーS (1-2-1-16)
・前走キャピタルS (0-2-0-10)
・前走リゲルS (0-0-0-4)

・前走3勝クラス (3-1-0-5)

・前走重賞で1着 (0-1-1-2)
・前走重賞で2着 (1-0-1-5)
・前走重賞で3着 (0-0-1-6)
・前走重賞で4着 (0-0-1-1)
・前走重賞で5着 (2-1-1-4)
・前走重賞で6~9着 (2-2-3-22)
・前走重賞で10着以下 (1-1-1-32)

・前走重賞10着以下だった馬で当日6番人気以下 (0-0-0-30)

・前走重賞で1番人気 (0-0-1-4)
・前走重賞で2番人気 (0-0-1-5)
・前走重賞で3番人気 (0-1-1-5)
・前走重賞で4番人気 (2-1-0-4)
・前走重賞で5番人気 (0-0-1-2)
・前走重賞で6~9番人気 (4-2-2-24)
・前走重賞で10番人気以下 (0-1-3-28)

・前走OP特別で1着 (0-1-0-6)
・前走OP特別で2着 (1-1-0-3)
・前走OP特別で3着 (0-0-1-3)
・前走OP特別で4~5着 (0-0-0-6)
・前走OP特別で6~9着 (0-2-0-12)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-0-10)

・前走OP特別で1番人気 (0-1-0-7)
・前走OP特別で2番人気 (0-3-1-5)
・前走OP特別で3番人気 (1-0-0-3)
・前走OP特別で4番人気以下 (0-0-0-25)

・前走3勝クラスで1着 (3-1-0-4)
・前走3勝クラスで2着以下 (0-0-0-1)

・前走3勝クラスで1番人気 (1-0-0-2)
・前走3勝クラスで2番人気 (1-1-0-1)
・前走3勝クラスで3~5番人気 (0-0-0-1)
・前走3勝クラスで6~9番人気 (1-0-0-0)
・前走3勝クラスで10番人気以下 (0-0-0-1)

・前走芝 (10-10-10-116)
・前走ダート (0-0-0-3)

・前走1200m (0-0-0-3)
・前走1400m (1-0-3-11)
・前走1600m (6-7-5-75)
・前走1800m (0-1-0-11)
・前走2000m (0-1-1-12)
・前走2200m以上 (3-1-1-6)

・中1週以内 (0-0-0-4)
・中2週 (1-2-1-14)
・中3週 (2-1-3-22)
・中4~8週 (3-4-4-33)
・中9~24週 (4-3-2-41)
・半年以上 (0-0-0-5)

って感じ。


これを当てはめると、



1 アオイクレアトール
切れて

枠順で
14 カテドラル
15 カレンシュトラウス
軽視できるってくらいで、

あとの
2 ワールドバローズ
3 ディアンドル
4 マルターズディオサ
5 トーラスジェミニ
6 ファインルージュ
7 ケイデンスコール
8 ドナアトラエンテ
9 カラテ
10 エイシンチラー
11 イルーシヴパンサー
12 ヴェロックス
13 ホウオウアマゾン
はそのまま候補に残る事に。


東京適性を中心に各馬を見ていくと、

1 アオイクレアトール
これまで大半が東京芝1600mで走ってて、複勝率100%
これだけの実績があるなら絡んだとしても不思議ではないかも。

2 ワールドバローズ
東京では芝1600mの1勝クラスで連対経験あり。
これまでアーリントンC(GIIIの5着を除けば連対率100%で来てて、
これだけ走れてれば十分可能性ありそうです。

3 ディアンドル
東京経験はヴィクトリアM(GIの4着のみ。
平坦なコースで無いとと思いきや意外にいいところまで来てるので、
切ったら来そうで切りづらいです。

4 マルターズディオサ
東京では府中牝馬S(GIIで3着がありますが、2敗。
かなり後ろに居る馬なので、展開に寄るところが大きいのかも。

5 トーラスジェミニ
東京では惜しいところまで来てたりするけど
あまり良い成績では無い感じ。
マイルより長めな距離で好走する印象です。

6 ファインルージュ
東京では芝1400の未勝利戦で勝利経験あり。
優駿牝馬(GIは外枠と距離で仕方なかったと言えそうだし、
秋華賞(GIまで問題無く走ってるので、実績十分と言えそう。

7 ケイデンスコール
東京ではNHKマイル(GIで連対経験がありますが、
それ以降は5戦続けて掲示板に届かず。
本質的には東京向きではないのかも。

8 ドナアトラエンテ
東京では芝1800mで多く走ってて、
府中牝馬S(GIIの4着を除けば複勝率100%
マイル経験は少ないけど、十分可能性はありそうです。

9 カラテ
東京では東京新聞杯(GIIIで勝利経験あり。
そこまで安定した成績ではないですが、走れない事は無い様子です。

10 エイシンチラー
東京は今回が初めて。
これまでは中山、新潟、福島で走っています。
走ってみないと何とも言えないけど、何となく評価は下げるかも。

11 イルーシヴパンサー
東京では芝1600~2000mで連対率100%
外めの枠で分が悪そうだけど、絡んでも不思議ではないかな。

12 ヴェロックス
東京優駿(GI3着の実績があるんだけど、その後は微妙な成績。
何となく長めな距離の方が成績が良いので、
マイルは合わなそうに思います。

13 ホウオウアマゾン
東京経験はNHKマイル(GIの9着のみ。
これまでほとんど阪神で走ってるのもあって、
東京適性が高そうには見えないです。

14 カテドラル
2021年の東京新聞杯(GIII2着馬で、
そこまで安定した成績ではないけどNHKマイル(GIの3着もあります。
けっこう後ろに居る馬なので展開によるのかな。

15 カレンシュトラウス
東京は今回が初めて。
前々走まで複勝率100%で来てて、安定した成績ではあるけど、
これで大外となると厳しそうです。

って感じ。


今のところで何となく並べると、

連対候補
2 ワールドバローズ
6 ファインルージュ
8 ドナアトラエンテ
11 イルーシヴパンサー

軽視
1 アオイクレアトール
3 ディアンドル
4 マルターズディオサ
5 トーラスジェミニ
9 カラテ
12 ヴェロックス

って感じかなぁ。


かなり何となくで決めてるのもあるし、
・4歳馬で当日6番人気以下 (0-0-0-12)
・7歳以上で当日7番人気以下 (0-0-0-34)
・前走3番人気以下の関西馬で当日7番人気以下 (0-0-0-36)
・前走重賞10着以下だった馬で当日6番人気以下 (0-0-0-30)
とオッズ関連のデータが豊富なので、
オッズ優先で決めていきたいかな。



2月6日(
中京11R 第62回 きさらぎ賞(GIII

きさらぎ賞(GIIIは例年クラシックを目指す馬が集まる、
比較的レベルの高いレースです。
去年と今年は中京芝2000mで開催。


一応過去データを見ていくと、

・1番人気 (3-2-2-3)
・2番人気 (1-3-3-3)
・3番人気 (2-0-2-6)
・4番人気 (1-3-0-6)
・5番人気 (0-1-1-8)
・6番人気 (2-1-1-6)
・7番人気 (1-0-1-8)
・8番人気以下 (0-0-0-22)

・単勝1.9倍以内 (2-2-1-0)
・単勝2.0~2.9倍 (2-0-1-2)
・単勝3.0~3.9倍 (0-3-0-2)
・単勝4.0~4.9倍 (1-0-0-1)
・単勝5.0~6.9倍 (2-1-5-6)
・単勝7.0~9.9倍 (1-2-0-5)
・単勝10.0~14.9倍 (0-1-1-7)
・単勝15.0~19.9倍 (1-0-0-5)
・単勝20.0~29.9倍 (1-0-0-6)
・単勝30.0~49.9倍 (0-1-1-7)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-1-8)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-13)

・牡馬、セン馬 (9-10-10-60)
・牝馬 (1-0-0-2)
 ※牝馬で勝ったのは2015年のルージュバック。当日1番人気。

・関西馬 (9-9-9-54)
・関東馬 (1-1-1-8)

・1番 (2-2-0-6)
・2番 (1-2-0-7)
・3番 (3-1-2-4)
・4番 (1-1-3-5)
・5番 (0-2-0-8)
・6番 (0-0-1-9)
・7番 (1-1-1-7)
・8番 (0-1-1-6)
・9番 (2-0-1-3)
・10番 (0-0-0-3)
・11番 (0-0-0-2)
・12番 (0-0-0-1)
・13番 (0-0-1-0)

・前走重賞 (4-1-4-18)
・前走シンザン記念 (2-0-0-2)
・前走朝日杯FS (1-0-2-5)
・前走京都2歳S (1-0-0-1)
・前走ホープフルS (0-1-1-1)
・前走東スポ杯2歳S (0-0-1-3)
・前走京成杯 (0-0-0-3)

・前走OP特別 (2-0-0-4)
・前走1勝クラス (3-7-3-20)
・前走未勝利 (0-1-3-7)
・前走新馬 (1-1-0-12)

・前走負け1.0秒以上 (0-0-1-14)

・前走重賞、OP特別で1着 (1-0-0-0)
・前走重賞、OP特別で2着 (2-0-1-6)
・前走重賞、OP特別で3着 (2-1-0-2)
・前走重賞、OP特別で4着 (0-0-0-2)
・前走重賞、OP特別で5着 (0-0-0-1)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (1-0-1-11)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (0-0-1-1)

・前走重賞、OP特別で1番人気 (2-0-0-0)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (1-0-3-4)
・前走重賞、OP特別で3番人気 (1-0-0-2)
・前走重賞、OP特別で4番人気 (0-1-1-1)
・前走重賞、OP特別で5番人気 (0-0-0-4)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (2-0-0-9)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-0-0-3)

・前走1勝クラスで1着 (3-4-1-2)
・前走1勝クラスで2着 (0-1-2-2)
・前走1勝クラスで3着 (0-1-0-2)
・前走1勝クラスで4着 (0-1-0-0)
・前走1勝クラスで5着以下 (0-0-0-14)

・前走1勝クラスで1番人気 (2-2-2-3)
・前走1勝クラスで2番人気 (1-3-0-1)
・前走1勝クラスで3番人気 (0-1-0-2)
・前走1勝クラスで4番人気 (0-0-1-0)
・前走1勝クラスで5番人気 (0-1-0-3)
・前走1勝クラスで6番人気以下 (0-0-0-11)

・前走新馬、未勝利で1番人気 (0-1-2-10)
・前走新馬、未勝利で2番人気 (1-1-1-1)
・前走新馬、未勝利で3番人気以下 (0-0-0-7)

・前走芝 (10-10-10-56)
・前走ダート (0-0-0-6)

・前走1400m以下 (0-0-1-4)
・前走1600m (4-2-4-18)
・前走1800m (0-4-2-17)
・前走2000m (6-4-3-22)
・前走2100m以上 (0-0-0-1)

・前走1800m以上だった馬で当日7番人気以下 (0-0-0-17)

・連闘 (0-0-0-4)
・中1週 (1-1-1-6)
・中2週 (0-0-0-7)
・中3週 (3-1-3-8)
・中4~8週 (3-7-4-24)
・中9~24週 (3-1-2-13)
・半年以上 (0-0-0-0)

って感じ。


これを当てはめると、


5 ショウナンマグマ
9 トーセンヴァンノ
10 シェルビーズアイ
11 メイショウゲキリン
切れて

3 ダンテスヴュー
4 アスクワイルドモア
軽視できます。

なので、
1 エアアネモイ
2 マテンロウレオ
6 ストロングウィル
7 フォースクエア
8 セルケト
の5頭が候補に残ります。


一応、
3 ダンテスヴュー
8 セルケト
10 シェルビーズアイ
中京勝利経験があって、

なんとなくではあるけど、
データからの例外があるなら、
3 ダンテスヴュー
10 シェルビーズアイ
の2頭かな。

頭数も少ないしあまり広げられないんだけど、
軸を決めづらい状況なので
買える範囲に収まるかが不安ですね。


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

土曜日の結果と、根岸ステークスとシルクロードSの予想!

2022/01/30(日)13:33

とりあえず土曜日の結果まとめから!


まず、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

1月29日(土)
小倉1R

いろいろ載ってた中から、
2 バハルダール
軸で
1 コラムニスト
3 メイショウタイゲイ
4 パーティーベル
5 スエトニウス
13 ゴールドペアン
3連複流し1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

軸は良かったんだけど、相手が来ない。




で、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月29日(土)
東京2R

載ってた買い目は、
12 ローヴェロ
軸で、
3 ヌマ
16 ヒノデミッチー
11 グリーンダイヤル
2 ジェイエルエース
5 ゴールドジャッジ
6 クールローズサクラ
3連複流し馬連流し

なんとなく3連複に1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-12-16 1,420円×700円分=9,940円的中!

☆mayuの競馬☆

あともうちょっとなんだけどトリガミ。




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月29日(土)
小倉2R

載ってた中から、
2 ヒシハイドラ
7 シーグラス
1 ゲーテローズ
6 レアレア
12 クインズグレイト
9 ルージュアルル
3 チョッピー
から

27
2713
27136129
3連単フォーメーション1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 7-3-1 7,220円×400円分=28,880円的中!

☆mayuの競馬☆

4番人気内の決着だったけど、意外とついてプラスでした!




で、YAMATOの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月29日(土)
中京3R

載ってた買い目は、
8 トウセツ
7 カレンアップラウゾ
3 トーホウテンリュウ
10 テイエムシルバー
4 ノーブルストリーム
2 サンウエストウッド
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬連 8-10 8,880円×700円分=62,160円的中!

☆mayuの競馬☆

2着に10 テイエムシルバーが来たお陰で
馬連とは思えない配当でした!




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月29日(土)
中京4R

載ってた買い目は、
10 キュートヴィラン
軸で、
1 クロスオブゴールド
11 クレスケンスルーナ
12 スーサンシーヴァー
6 サクハル
5 モズスーパーノヴァ
×7 ワンダーカグラ
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 6-10-11 4,070円×700円分=28,490円的中!

☆mayuの競馬☆

3着に8番人気6 サクハルが絡んでちゃんとプラスに♪




で、LIFEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月29日(土)
小倉4R

載ってた買い目は、
3 ノストラダムス
1着軸で
7 ハディア
8 セツメンノトビウオ
9 プレイヤーサムソン
1 ザレストノーウェア
2 アドラメレク
4 グリニッチヴィレジ
3連単流し1点1,000円推奨

なんとなく1点400円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 3-7-1 8,350円×400円分=33,400円的中!

☆mayuの競馬☆

ちょっと買いすぎな感じだったけど、
2着に7 ハディアが来て、しっかりプラスでした!




で、血統ウィナーズの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月29日(土)
中京5R

載ってた買い目は、
1 プラダリア
2 ハイコースト
6 ニシノクレセント
4 レッドバリエンテ
10 スーサンアッシャー
11 プレシャスソウル
から、

12
126410
12641011
3連単フォーメーション1点300円推奨

そのまま1点300円で買ってたけど、

☆mayuの競馬☆

3連単 2-1-6 45,990円×300円分=137,970円的中!

☆mayuの競馬☆

点数少な目の3連単で4万馬券的中でした!
2 ハイコーストを1頭目に入れてるのが凄い。




で、SEEDの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月29日(土)
東京7R

載ってた買い目は、
1 ホワイトクロウ
3 フィールザワールド
4 ユイノチャッキー
10 アポロセイラン
11 ブラックパンサー
から、

311
3411
1341011
3連単フォーメーション1点400円推奨

なんとなく1点1,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 3-4-11 12,200円×1,000円分=122,000円的中!

☆mayuの競馬☆

かなり点数少なかったので多めに賭けてたけど正解でした!
こっちは4 ユイノチャッキーを2着ってのが的確でした。




で、よろずやの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月29日(土)
中京8R

載ってた買い目は、
7 アズユーフィール
9 ラルフ
5 クリノクラール
6 キングダムウイナー
ワイドボックス1点100~1,000円推奨

そのまま1点2,000円買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

ワイド 7-9 180円×2,000円分=3,600円
ワイド 6-9 390円×2,000円分=7,800円
ワイド 6-7 540円×2,000円分=10,800円
合計22,200円的中!

☆mayuの競馬☆

ワイド全的中で、だいたい1万円プラスになりました♪




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月29日(土)
東京10R クロッカスステークス

載ってた買い目は、
1 アルトシュタット
3 コラリン
6 トウシンマカオ
9 デュガ
10 リトス
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

9 デュガが取消になってたので、
残りの4頭のボックスに1点1,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3 コラリンがあともうちょっとだったんだけどハズレ。




ってコトでここまでで当たったのは、

東京2R9,940円
小倉2R28,880円
中京3R62,160円
中京4R28,490円
小倉4R33,400円
中京5R137,970円
東京7R122,000円
中京8R22,200円

で、合計445,040円の払い戻しでした!




で、日曜日の予想の続き!


1月30日(
東京11R 第36回 根岸ステークス(GIII

今になってオッズを見てみると、
5 オメガレインボー
8 タガノビューティー
9 ソリストサンダー
の3頭が並んでいます。

全体的にもかなり割れ気味な状態です。


オッズ関係のデータ を当てはめると、
1 オーロラテソーロ
2 レピアーウィット
6 ジャスティン
14 トップウイナー
切れて

10 リアンヴェリテ
13 サクセスエナジー
軽視できます。


・単勝14.9倍以内 (10-7-6-35)
までで大体は決まってるのと、

もっと言うと、
・4番人気 (8-6-3-23)
・単勝9.9倍以内(8-4-3-15)
なので、

5 オメガレインボー
8 タガノビューティー
9 ソリストサンダー
7 ヘリオス
の4頭に期待しようかな。

あとは
3 モジアナフレイバー
4 スリーグランド
11 テイエムサウスダン
16 エアアルマス
3頭目として、

5789
5789
3457891116
3連複フォーメーションだと28点

これだけ割れてる状態なら悪くない点数なので、
これに1点500円でいこうと思います!



1月30日(
中京11R 第27回 シルクロードステークス(GIII

こっちは、3 メイケイエール
9 カレンモエが人気を集めています。

ここから
10 ナランフレグ
13 エーポス
17 ジャンダルム
15 ビアンフェ
までが9.9倍以内で、ちょっと割れ気味な感じ。


オッズ関係のデータ を当てはめると、
6 ホープフルサイン
7 ショウナンバビアナ
8 ミッキーワイルド
11 レインボーフラッグ
12 レジェーロ
14 マイネルアルケミー
軽視できます。

人気馬は、
・1番人気 (2-1-0-7)
・2~4番人気 (8-5-1-16)
・単勝2.9倍以内 (2-1-0-1)
・単勝3.0~9.9倍 (8-7-1-19)
辺りで連対馬まではだいたいこの範囲。

ここまでの予想で考えてた
3 メイケイエール
9 カレンモエ
15 ビアンフェ
17 ジャンダルム
がこの範囲なので、中心にしようと思います

あとは、
5 タイセイアベニール
10 ナランフレグ
13 エーポス
16 シャインガーネット
なので3頭目で。

これで
391517
391517
3591013151617
3連複フォーメーションだと28点

回収できるかちょっと怪しいけど、
これに1点500円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加


おすすめ記事!

ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ