アクセスランキング ブログパーツ

☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

クイーンCの結果と、京都記念と共同通信杯の予想!

2023/02/12(日)13:45

とりあえず土曜日の結果まとめから!


まず、ノーリミットの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月11日(土)
東京1R

載ってた買い目から、
2 スーパーリベロ
4 プリヴィエレジェ
8 ゴットリープ
10 プリンスメーカー
12 テイエムスイスイ
16 ラピスパイライト
から、

2812
2481012
248101216
3連複フォーメーション

これに1点600円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-4-10 10,100円×600円分=60,600円的中!

☆mayuの競馬☆

いい具合に微妙な人気の3頭で決まって万馬券的中!
しっかりプラスでした♪




で、YAMATOの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月11日(土)
小倉1R

載ってた買い目は、
13 ワイドカイゼリン
4 リグレイアー
10 レオキー
2 エーテルノカゼ
8 グッドハビッツ
6 ビッグヒップ
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬連 8-13 2,940円×700円分=20,580円的中!

☆mayuの競馬☆

1~6番人気の馬連だけど、意外と付いてプラスに。
軸にして流しても良かったかな。




で、アイリアルの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月11日(土)
阪神2R

載ってた買い目は、
5 ヴァンサンブル
7 グランファラオ
11 ボタニカルガーデン
12 メイショウバラッド
14 ハイインザスカイ
15 カタリナマリー
から、

71114
711121415
5711121415
3連複フォーメーション1点300円推奨

なんとなく1点600円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

7 グランファラオは良かったんだけど他が来なくてハズレ。




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月11日(土)
小倉2R

載ってた買い目から、
8 アラメダ
10 ウマピョイ
6 サンライズタイソン
3連単ボックス1点2,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 6-10-8 7,870円×2,000円分=157,400円的中!

☆mayuの競馬☆

3頭ボックスそのままで決まって、かなりのプラスに。
人気逆順で決まったのもよかったです!




で、馬生の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月11日(土)
阪神3R

載ってた買い目は、
9 ダノンヒューマ
8 アンタッチャブル
5 セレクティオ
7 イエスウィズキャン
10 アンフィテアトルム
1 スナークドリアン
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬連 1-7 3,710円×700円分=25,970円的中!

☆mayuの競馬☆

いい具合に4~6番人気で決まってちゃんとプラスに。
9 ダノンヒューマが飛んでくれて良かったです!




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月11日(土)
小倉3R

いろいろ載ってた中から、
6 デルマカミーラ
5 ヤマタカフェイス
3 テイエムヒマラヤ
14 エバニスタ
から、

56
35614
35614
3連単フォーメーション1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 6-14-5 34,610円×1,000円分=346,100円的中!

☆mayuの競馬☆

ほとんどそのまま決まって、14 エバニスタが2着で3万馬券的中!
この点数でこれだけ付いたら文句なしです♪




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月11日(土)
小倉5R

載ってた買い目は、
5 フォッサマグナ
軸で、
10 ホッコーハナミチ
7 レザネフォール
6 オメガエリタージュ
2 エナジーロッソ
4 クリノオウジャ
×11 イベリア
3連複流し1点1,000円推奨

1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 4-5-6 9,970円×700円分=69,790円的中!

☆mayuの競馬☆

4 クリノオウジャが絡んで万馬券1歩手前の配当でした!
7 レザネフォールが来なくてよかった~。




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月11日(土)
東京7R

載ってた買い目は、
3 ニシノピウモッソ
5 レイカットスルー
7 スプレモフレイバー
9 クロスライセンス
14 ダルタニアン
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

そのまま1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3 ニシノピウモッソ
14 ダルタニアンがもうちょっとなんだけどハズレ。




で、よろずやの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月11日(土)
小倉7R

載ってたのが、
8 ニホンピロキーフ
9 ハレアカラフラ
11 ワカタツフェイス
3 プレッジ
7 スリリングチェイス
だったので、3連複ボックス1点1,000円買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 7-8-11 1,070円×1,000円分=10,700円的中!

☆mayuの競馬☆

堅めに決まって、700円だけプラスでした。笑
これは8 ニホンピロキーフ軸でいくべきだったかな。




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

2月11日(土)
東京11R 第58回 デイリー杯クイーンカップ(GIII

☆mayuの競馬☆

8 ニシノカシミヤがスタート直後から前に出て、
5 ウヴァロヴァイト1 オンザブロッサムが続きます。

1 オンザブロッサムが2番手まで上がって3コーナーに突入し、
そのまま4コーナーを抜けて直線へ。

残り400くらいまでは8 ニシノカシミヤが先頭でしたが、
後続が横一線に並んで、真ん中から9 ハーパー
内から7 ドゥアイズ、外からは3 モリアーナが来て、
最後はこの3頭の競馬に。
ゴール直前でクビ差前に出た9 ハーパーが勝利しました。

ってコトで馬券の方は、
3連複 3-7-9 3,300円×500円分=16,500円的中!

☆mayuの競馬☆

人気だった7 ドゥアイズ3 モリアーナが来ちゃって、
思ったより付かなかったけど、一応プラスでした!
まぁ9 ハーパーを切らなかったのは良かったかな。




ってコトでここまでで当たったのは、

東京1R60,600円
小倉1R20,580円
小倉2R157,400円
阪神3R25,970円
小倉3R346,100円
小倉5R69,790円
小倉7R10,700円
東京11R クイーンC(GIII16,500円

で、合計707,640円の払い戻しでした!




で、日曜日の予想の続き!


2月12日(
東京11R 第57回 共同通信杯(GIII

今になってオッズを見てみると、
6 タスティエーラが1番人気ですが、

1 ダノンザタイガー
9 レイベリング
8 ファントムシーフ
5 タッチウッド
とあまり差がなく続いています。


オッズ関係のデータ を当てはめると、

2 コレペティトール
3 キョウエイブリッサ
4 シーズンリッチ
7 シルバースペード
11 ウインオーディン
軽視できます。


・4番人気以内 (8-7-7-18)
・単勝6.9倍以内 (8-5-6-15)
までで大体は決まってるので、

人気の
6 タスティエーラ
1 ダノンザタイガー
9 レイベリング
8 ファントムシーフ
5 タッチウッド
から中心馬を選びたいところです。


これでここまでの予想と合わせて

良さそう
1 ダノンザタイガー

連対候補
6 タスティエーラ
8 ファントムシーフ
9 レイベリング

軽視
2 コレペティトール
5 タッチウッド

って感じ。

3 キョウエイブリッサ
4 シーズンリッチ
7 シルバースペード
11 ウインオーディン
に関しては無いとも言い切れないけど、
上位人気中心で買うなら点数的に広げられないかな。


これで
1
689
25689
3連複フォーメーションだと9点

十分絞れたので、1点2,000円でいこうと思います!



2月12日(
阪神11R 第116回 京都記念(GII

こっちは12 ドウデュースが1番人気。

続いて
10 エフフォーリア
9 キラーアビリティ
8 プラダリア
までが9.9倍以内で、順当な感じです。


オッズ関係のデータ を当てはめると、

2 ラストドラフト
3 ウインマイティー
7 マイネルファンロン
11 インプレス
13 スカーフェイス
切れますが、

3 ウインマイティー
は推せる部分もあるし、残そうかなと思います。


・1番人気 (2-1-2-5)
・単勝2.9倍以内 (2-1-3-2)
なので、12 ドウデュースは期待できそう。

あとは
・6番人気以内 (9-9-10-32)
・単勝14.9倍以内 (8-7-10-31)
までで大体は決まってて、

10 エフフォーリア
9 キラーアビリティ
8 プラダリア
6 ユニコーンライオン
1 マテンロウレオ
が当てはまります。


これでここまでの予想を並べ替えると、

良さそう?
12 ドウデュース

連対候補
6 ユニコーンライオン
8 プラダリア
9 キラーアビリティ
10 エフフォーリア

軽視
1 マテンロウレオ
3 ウインマイティー

ってところかな。

このまま
12
68910
1368910
3連複フォーメーションだと14点

3連複上位2番人気で決まるとトリガミなんだけど、
これ以上絞るのは不安なので、
このまま1点1,000円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーサイト



デイリー杯クイーンカップの予想!

2023/02/11(土)13:57

2月11日(土)
東京11R 第58回 デイリー杯クイーンカップ(GIII

今になってオッズを見てみると、
7 ドゥアイズが1番人気ですが、
あまり差がなく2番人気に3 モリアーナ
続いて、15 ウンブライル
5 ウヴァロヴァイトまでが9.9倍以内です。


オッズ関係のデータ を当てはめると、

9 ハーパー
切れて

1 オンザブロッサム
2 メイドイットマム
8 ニシノカシミヤ
11 ミカッテヨンデイイ
12 ゴールドレコーダー
13 アスパルディーコ
14 ブラウンウェーブ
軽視できますが、

9 ハーパー
に関してはボーダーギリギリなので
残しておいた方が良いかも。


・2番人気以内 (8-2-4-6)
・単勝4.9倍以内 (8-2-5-5)
なので、
7 ドゥアイズ
3 モリアーナ
が良さそうなんですが、
2頭とも不安要素がないわけではない感じ。

ただ、雪の影響で稍重な事を考えたら
ある程度前に居そうな馬なので、
人気になるのも分からなくはないかな。

あとは
・3~5番人気 (2-6-2-19)
までで大体は決まってて、
15 ウンブライル
5 ウヴァロヴァイト
10 グランベルナデット
が当てはまります。


これでここまでの予想と合わせるなら、

良さそう
5 ウヴァロヴァイト
7 ドゥアイズ

連対候補
3 モリアーナ
4 リックスター

軽視
9 ハーパー
13 アスパルディーコ
14 ブラウンウェーブ
15 ウンブライル
16 ミシシッピテソーロ

って感じかな。

これで
57
3457
3457913141516
3連複フォーメーションだと29点

ガチガチで決まると回収できないけど、
ちょっとくらい荒れるのに期待してるので、
そのままこれに1点500円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

東京新聞杯ときさらぎ賞の結果と、京都記念、共同通信杯、クイーンCのデータ!

2023/02/11(土)00:00

とりあえず先週の日曜日の結果まとめから!


まず、ノーリミットの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月5日(
中京1R

載ってた買い目は、
4 メイショウモズ
3 タイキクラージュ
9 タイムトラベラー
10 ヨリキリ
2 タマモマスラオ
7 ビーチブルース
から、

3410
234710
2347910
3連複フォーメーション

なんとなく1点600円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 3-4-9 20,260円×600円分=121,560円的中!

☆mayuの競馬☆

3着に9番人気9 タイムトラベラーが絡んで2万馬券的中!
かなりの配当でした!




で、馬生の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月5日(
小倉1R

載ってた買い目が、
4 バロックダンス
11 カルンウェナン
6 サウンドズーム
2 アイファーテイオー
8 パクパクデスワ
5 ハクアイジュピター
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬連 2-4 7,820円×700円分=54,740円的中!

☆mayuの競馬☆

3~7番人気の馬連でけっこう付きました!
馬連でもこれだけ付いたら問題なしです♪




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月5日(
中京2R

いろいろ載ってた中から、
7 ファイアネイド
15 カセノミオ
6 スペキオサレジーナ
3連単ボックス1点2,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 6-15-7 2,590円×2,000円分=51,800円的中!

☆mayuの競馬☆

3番人気内の堅い決着だったけど、
3頭ボックスそのままなのでほぼ無駄なくプラスに!
勇気出して買って正解でした♪




で、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月5日(
中京3R

いろいろ載ってた中から、
15 バトゥーキ
1 サンガネーブ
4 リアルエッジ
14 フェリキタス
5 フェアリープト
から

115
1415
1451415
3連単フォーメーション1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

15 バトゥーキを1頭目に入れてたのは良かったんだけど、
相手が来なくてハズレ。




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月5日(
東京4R

載ってた中から、
13 リトルポピー
14 スノーグレース
11 エレボアブランシュ
1 アイソウザスター
9 キセキノエンジェル
10 ジューンポンポン
4 ウィズザワールド
から、

1314
1314114
13141141910
3連単フォーメーション1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 14-11-10 58,820円×400円分=235,280円的中!

☆mayuの競馬☆

3→5→7番人気の3連単で5万馬券的中!
この日1番の配当でした♪




で、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月5日(
中京4R

載ってた買い目は、
7 フルングニル
8 ゴッドブルービー
4 ルクスフロンティア
3 ハギノサステナブル
6 ロイガヴェーグル
2 エイシンセラフィム
から、

478
24678
234678
3連単フォーメーション

これに1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 7-4-3 6,450円×200円分=12,900円的中!

☆mayuの競馬☆

点数多めだったけど、
4 ルクスフロンティアが2着だったおかげか一応プラス。




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月5日(
中京5R

載ってた買い目は、
7 アルナージェイン
軸で、
1 レッドテンペスト
13 ジャスティンレオン
15 タガノドゥリ
14 ダブルジョーク
9 ダズリングブレイヴ
×4 コトヴィア
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-7-9 3,310円×700円分=23,170円的中!

☆mayuの競馬☆

4番人気内の堅めな結果だったけど一応プラス。
せめて1 レッドテンペストが飛んでたらもうちょい付いたかな。




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月5日(
小倉8R

載ってたのが、
1 フロンタルジェダイ
5 グランメテオール
10 タマモエイトビート
11 ケリーズノベル
12 シュガーコルト
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

そのまま1点500円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

馬単 11-1 25,220円×500円分=126,100円的中!

☆mayuの競馬☆

9→1番人気の馬単で2万馬券的中!
11 ケリーズノベルをよく入れてたなぁって感じでした。




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

2月5日(
東京11R 第73回 東京新聞杯(GIII

☆mayuの競馬☆

10 ピースワンパラディが出遅れて、
内から2 ウインカーネリアンが前に出て、
8 ファルコニアがそれを追っていき、
そこに1 プリンスリターン12 シュリと続きます。

3~4コーナーをそのまま抜けて、直線に入ったくらいで
8 ファルコニア2 ウインカーネリアンに並びかけますが、
2 ウインカーネリアンの勢いは止まらず、
そこに15 ナミュール16 プレサージュリフトが差してきますが、
2 ウインカーネリアンはそのまま逃げ切って勝利しました。

ってコトで馬券の方は、
3連複 2-15-16 8,120円×700円分=56,840円的中!

☆mayuの競馬☆

2 ウインカーネリアンが勝つとも思ってなかったけど、
それなりに予想通り決まってスッキリでした♪



2月5日(
中京11R 第63回 きさらぎ賞(GIII

☆mayuの競馬☆

まず内から1 シェイクユアハート
2 フリームファクシが前に出ますが、
それを交わして4 レミージュが先頭に。

向こう正面に入る辺りで2番手は2 フリームファクシ
これで隊列は落ち着いて通過していきます。

3コーナーで5 ロゼルが上がってきますが、
ほぼそのままで4コーナーを抜けて直線へ。

直線に入ると同時くらいに
2 フリームファクシが外に持ち出し先頭に。
そこに7 オープンファイアが続いてきて、
2頭が突き抜けてそのままゴールしました。
離れた3着は3 クールミラボー

ってコトで3 クールミラボーを買ってなくてハズレ。
ただこれまで2戦ダートしか走ってなかったし、
さすがにこれは買えなかったかなぁ。




ってコトで先週当たったのは、

小倉1R1,250円
東京2R151,760円
小倉2R36,000円
東京3R54,100円
小倉6R8,250円
東京8R153,900円
小倉10R 有田特別196,800円

日曜日の
中京1R121,560円
小倉1R54,740円
中京2R51,800円
東京4R235,280円
中京4R12,900円
中京5R23,170円
小倉8R126,100円
東京11R 東京新聞杯(GIII56,840円

で、合計1,284,450円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


2月11日(土)
東京11R 第58回 デイリー杯クイーンカップ(GIII

クイーンカップ(GIIIは3歳牝馬限定の重賞で、
春のクラシックに向けて重要なレース。

最近では後の重賞で活躍する馬も多く出ています。

因みに2013年は3着同着。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (4-1-2-3)
・2番人気 (4-1-2-3)
・3番人気 (1-2-1-5)
・4番人気 (1-1-0-8)
・5番人気 (0-3-1-6)
・6番人気 (0-0-1-9)
・7~9番人気 (0-1-3-26)
・10番人気以下 (0-0-1-58)

・単勝1.9倍以内 (2-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (2-0-0-2)
・単勝3.0~3.9倍 (2-2-5-1)
・単勝4.0~4.9倍 (2-0-0-2)
・単勝5.0~6.9倍 (1-3-0-4)
・単勝7.0~9.9倍 (1-3-0-6)
・単勝10.0~14.9倍 (0-1-1-14)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-1-7)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-2-11)
・単勝30.0~49.9倍 (0-1-1-14)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-0-23)
・単勝100.0倍以上 (0-0-1-34)

・関東馬 (7-6-7-85)
・関西馬 (3-4-4-28)
・地方馬 (0-0-0-5)

・関西馬で当日7番人気以下 (0-0-0-18)

・1番 (1-0-0-9)
・2番 (0-3-3-4)
・3番 (0-0-1-9)
・4番 (0-1-1-8)
・5番 (0-0-1-8)
・6番 (5-1-1-3)
・7番 (0-0-0-10)
・8番 (0-0-0-10)
・9番 (1-3-1-5)
・10番 (0-0-0-9)
・11番 (0-1-1-7)
・12番 (0-0-1-8)
・13番 (1-0-0-8)
・14番 (0-1-1-7)
・15番 (2-0-0-6)
・16番 (0-0-0-7)

・前走重賞 (6-6-8-34)
・前走阪神JF (3-2-3-12)
・前走フェアリーS (2-3-3-14)
・前走アルテミスS (0-0-1-4)
・前走ファンタジーS (0-1-0-0)
・前走シンザン記念 (0-0-1-3)
・前走京都2歳S (1-0-0-0)

・前走OP特別 (0-0-0-4)
・前走1勝クラス (3-1-1-42)
・前走新馬 (1-2-1-16)
・前走未勝利 (0-1-1-19)
・前走地方 (0-0-0-5)

・前走負け0.6秒以上 (0-0-4-35)

・前走重賞、OP特別で1着 (1-0-0-1)
・前走重賞、OP特別で2着 (3-2-2-2)
・前走重賞、OP特別で3着 (1-1-0-4)
・前走重賞、OP特別で4着 (0-0-2-4)
・前走重賞、OP特別で5着 (0-1-0-4)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (1-1-3-14)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (0-0-1-7)

・前走重賞、OP特別で1番人気 (2-3-3-3)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (2-0-1-1)
・前走重賞、OP特別で3番人気 (0-0-0-4)
・前走重賞、OP特別で4番人気 (0-1-0-3)
・前走重賞、OP特別で5番人気 (1-0-1-1)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (1-2-0-12)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-0-3-12)

・前走1勝クラスで1着 (3-0-0-8)
・前走1勝クラスで2着 (0-1-0-4)
・前走1勝クラスで3着 (0-0-1-8)
・前走1勝クラスで4着以下 (0-0-0-22)

・前走1勝クラスで1番人気 (2-0-0-4)
・前走1勝クラスで2~5番人気 (0-0-0-14)
・前走1勝クラスで6~9番人気 (1-1-1-12)
・前走1勝クラスで10番人気以下 (0-0-0-12)

・前走新馬、未勝利で1番人気 (0-2-2-15)
・前走新馬、未勝利で2番人気 (1-1-0-7)
・前走新馬、未勝利で3番人気以下 (0-0-0-13)

・前走芝 (10-10-11-105)
・前走ダート (0-0-0-13)

・前走1200m (0-0-0-6)
・前走1400m (0-1-0-12)
・前走1500m (0-0-0-1)
・前走1600m (8-9-10-85)
・前走1800m (0-0-1-11)
・前走2000m (2-0-0-3)

・中1週以内 (0-0-0-8)
・中2週 (0-0-1-15)
・中3週 (1-2-1-17)
・中4~8週 (4-4-8-53)
・中9~24週 (4-4-8-53)
・半年以上 (5-4-1-24)

って感じ。


これを当てはめると、

1 オンザブロッサム
2 メイドイットマム
6 イングランドアイズ
8 ニシノカシミヤ
10 グランベルナデット
12 ゴールドレコーダー
切れて

3 モリアーナ
11 ミカッテヨンデイイ
15 ウンブライル
16 ミシシッピテソーロ
軽視できます。

なので、
4 リックスター
5 ウヴァロヴァイト
7 ドゥアイズ
9 ハーパー
13 アスパルディーコ
14 ブラウンウェーブ
候補に残ります。

この中なら
・前走阪神JF (3-2-3-12)
・前走フェアリーS (2-3-3-14)
・前走1勝クラス (3-1-1-42)
ってコトで、
4 リックスター
5 ウヴァロヴァイト
7 ドゥアイズ
14 ブラウンウェーブ
期待できそうです。


各馬について見ていくと、

1 オンザブロッサム
東京の新馬戦で勝利経験がありますが、
内枠から先行してそこまでの末脚でもない感じ。
1600になって瞬発力出せるかどうか。

2 メイドイットマム
札幌芝1200mで芝経験はあるけど勝利経験は無し。
地方のダートでしか好走してないので、普通に考えたら無いです。

3 モリアーナ
東京芝1600mの新馬戦で勝利経験あり。
末脚はあるみたいだし、ある程度前に居ればいけるかも?

4 リックスター
東京芝1600mの新馬戦で勝利経験あり。
タイムはそこそこ速めだし、普通に可能性ありそう。

5 ウヴァロヴァイト
これまで東京芝1600mで2戦して複勝率100%
安定してそれなりの位置に居るし、末脚も良さそうです。

6 イングランドアイズ
前走で阪神の新馬戦を勝ったばかり。
差してる割にあまり3ハロンが速くないので、
そこまで期待できないかなと思います。

7 ドゥアイズ
これまで重賞2戦して全体でも複勝率100%
ただ、直線の長いコースの経験がなく、
あまり3ハロンが速くないので東京が苦手な可能性もあるかも。

8 ニシノカシミヤ
これまでJRAダートで4戦していて芝初挑戦。
東京経験があるとは言え、他の馬よりは評価を下げたいです。

9 ハーパー
デビューから阪神で2戦して連対率100%
前に出てないとダメな可能性もあるけど、何とも言えない感じ。

10 グランベルナデット
東京の新馬戦では6着。
前走で中山で先行して勝ってるあたり東京は苦手そう。

11 ミカッテヨンデイイ
これまで小倉と阪神で走って、好走してるのは小倉芝1200mだけ。
さすがにこれで1600mは長いと思います。

12 ゴールドレコーダー
前走の小倉の未勝利戦で勝ちあがり。
平坦小回りが得意な先行馬と考えると東京は苦手そう。

13 アスパルディーコ
前走で東京芝1800mの未勝利戦を勝利。
後方からしっかり差してるので1600mでも通用しそう。
新潟より東京な辺り、坂路適性があるのかな?

14 ブラウンウェーブ
新潟芝1400mの新馬戦で勝ったあと2敗。
後ろ過ぎて届かなかった感じですが、
東京の直線なら届く可能性もありそうに思えます。

15 ウンブライル
東京と阪神の芝1400mで勝ったあと、阪神JF(GIで15着。
今回も外枠なので前に出られなそうなのと、
距離的にも1600は長いとも考えられそう。

16 ミシシッピテソーロ
東京芝1600mの新馬戦で勝利経験があり、アルテミスS(GIIIは9着。
それなりの実力はある馬ではあるんだけど、
重賞にあと一歩届かない感じ。

って感じかな。


今の段階でまとめると、

良さそう
5 ウヴァロヴァイト

連対候補
4 リックスター
7 ドゥアイズ
9 ハーパー
13 アスパルディーコ

軽視
3 モリアーナ
14 ブラウンウェーブ
16 ミシシッピテソーロ

ってところ。

ただ、この時期のレースで軸1頭に絞るのはちょっと不安なので、
オッズを見つつ評価を変えたりするかも?



2月12日(
東京11R 第57回 共同通信杯(GIII

共同通信杯(GIIIは過去の勝ち馬に
ナリタブライアンエルコンドルパサージャングルポケット
アドマイヤムーンゴールドシップイスラボニータなどが居て、
後の活躍馬が多いレースです。


過去データを見てみると、

・1番人気 (1-3-1-5)
・2番人気 (1-1-3-5)
・3番人気 (4-2-1-3)
・4番人気 (2-1-2-5)
・5番人気 (0-1-0-9)
・6番人気 (2-1-0-7)
・7~9番人気 (0-1-2-25)
・10番人気以下 (0-0-1-19)

・単勝1.9倍以内 (0-2-0-3)
・単勝2.0~2.9倍 (1-0-1-1)
・単勝3.0~3.9倍 (2-1-1-3)
・単勝4.0~4.9倍 (1-1-2-4)
・単勝5.0~6.9倍 (4-1-2-4)
・単勝7.0~9.9倍 (0-1-0-4)
・単勝10.0~14.9倍 (1-2-1-6)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-0-5)
・単勝20.0~29.9倍 (1-1-1-8)
・単勝30.0~49.9倍 (0-1-1-12)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-0-10)
・単勝100.0倍以上 (0-0-1-18)

・牡馬、セン馬 (10-10-10-74)
・牝馬 (0-0-0-4)

・関東馬 (7-7-4-48)
・関西馬 (3-3-6-26)
・地方馬 (0-0-0-4)

・関東馬で当日7番人気以下 (0-0-2-30)

・1番 (3-1-0-6)
・2番 (0-2-0-8)
・3番 (0-0-0-10)
・4番 (1-1-3-5)
・5番 (0-1-1-8)
・6番 (2-0-2-6)
・7番 (2-1-1-6)
・8番 (1-2-1-5)
・9番 (0-2-0-7)
・10番 (1-0-1-6)
・11番 (0-0-1-5)
・12番 (0-0-0-4)
・13番 (0-0-0-1)
・14番 (0-0-0-1)
・15番 (0-0-0-0)
・16番 (0-0-0-0)


・前走重賞 (3-5-7-35)
・前走東京スポーツ杯2歳S (2-0-1-2)
・前走ホープフルS (1-0-0-4)
・前走京成杯 (0-1-3-13)
・前走朝日杯FS (0-4-0-4)
・前走京都2歳S (0-0-1-3)
・前走シンザン記念 (0-0-1-3)

・前走OP特別 (1-1-0-4)
・前走1勝クラス (4-2-1-21)
・前走新馬 (2-2-2-6)
・前走未勝利 (0-0-0-9)

・前走重賞、OP特別で1着 (1-1-1-5)
・前走重賞、OP特別で2着 (1-1-0-5)
・前走重賞、OP特別で3着 (1-1-3-3)
・前走重賞、OP特別で4着 (0-1-1-4)
・前走重賞、OP特別で5着 (0-1-0-4)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (0-1-1-15)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (0-0-1-5)

・前走重賞、OP特別で1番人気 (0-1-3-3)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (1-2-1-3)
・前走重賞、OP特別で3番人気 (0-1-0-7)
・前走重賞、OP特別で4番人気 (2-1-0-6)
・前走重賞、OP特別で5番人気 (0-1-2-3)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (0-0-1-13)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-0-0-6)

・前走1勝クラスで1着 (3-1-1-4)
・前走1勝クラスで2着 (0-1-0-3)
・前走1勝クラスで3着 (1-0-0-1)
・前走1勝クラスで4着以下 (0-0-0-16)

・前走1勝クラスで1番人気 (2-1-1-5)
・前走1勝クラスで2番人気 (2-0-0-2)
・前走1勝クラスで3~5番人気 (0-0-0-8)
・前走1勝クラスで6~9番人気 (0-1-0-1)
・前走1勝クラスで10番人気以下 (0-0-0-5)

・前走新馬、未勝利で1番人気 (2-2-2-5)
・前走新馬、未勝利で2番人気以下 (0-0-0-10)

・前走芝 (10-10-10-73)
・前走ダート (0-0-0-5)

・前走1500m以下 (0-0-0-4)
・前走1600m (1-4-2-20)
・前走1800m (3-4-2-13)
・前走2000m (6-2-6-40)
・前走2100m以上 (0-0-0-2)

・前走1600m以下だった馬で当日6番人気以下 (0-0-1-16)

・連闘 (0-0-0-0)
・中1週 (0-2-0-4)
・中2週 (1-0-1-9)
・中3週 (0-1-2-11)
・中4~8週 (4-5-3-34)
・中9~24週 (5-2-4-20)
・半年以上 (0-0-0-0)

って感じ。


これを当てはめると、

3 キョウエイブリッサ
4 シーズンリッチ
切れて

10 シュタールヴィント
12 ロードプレイヤー
軽視できます。

ただし、
3 キョウエイブリッサ朝日杯FS(GI4着だし、
ちょっと大目に見てもいいのかも。

あとの
1 ダノンザタイガー
2 コレペティトール
5 タッチウッド
6 タスティエーラ
7 シルバースペード
8 ファントムシーフ
9 レイベリング
11 ウインオーディン
はそのまま候補に残ります。


各馬について見ていくと、

1 ダノンザタイガー
東京では新馬戦東スポ杯2歳S(GIIで2連対。
安定して差せてるし、今回も期待できそうです。

2 コレペティトール
東京では前々走の未勝利戦で勝利経験あり。
安定した成績だし、普通に可能性ありそう。

3 キョウエイブリッサ
ダートでデビューしたけど東京芝1400mで3着経験あり。
ただ、距離的に1600m無理だったのなら1800も厳しそうです。

4 シーズンリッチ
東京では前々走の未勝利戦で勝利経験あり。
前に出られないと厳しそうではあるけど、
枠順的には無理ではないかなってところ。

5 タッチウッド
前走で阪神の新馬戦を勝ったばかり。
1.0秒の圧勝なので気にはなるけど、
逃げて勝ってるのでなんとなく東京は微妙かも?

6 タスティエーラ
前走の東京の新馬戦で0.6秒差で勝利。
前に出てる割に3ハロンは速めなのも良さそうです。

7 シルバースペード
東京では未勝利戦で勝ったあと東スポ杯2歳S(GIIで6着。
外枠の不利が多少あったとも考えられるけど、
1800m以上だと長いって可能性もありそう。

8 ファントムシーフ
阪神と中京で勝ったあとホープフルS(GIで4着。
東京適性はまだ分からないけど、
末脚が速いので意外と向いてそうに見えます。

9 レイベリング
東京芝1600の新馬戦で勝利経験があり、朝日杯FS(GIで3着。
東京の方が向いてそうで思えるし、
実績的にも普通に期待できそうです。

10 シュタールヴィント
東京芝1800mの未勝利戦で勝利経験あり。
前に出られないとダメそうな感じもあるけど、
末脚はそれなりに速そうなので、絡んでも不思議ではないと思います。

11 ウインオーディン
こっれまで新潟で3戦して新潟2歳S(GIIIでは2着。
間隔が開いてるのが心配なのと、上り坂に対応できるかがカギかな?

12 ロードプレイヤー
新潟で勝利したあと、東京芝2000mで2着。
けっこう後ろら差してくるので、前走の負けも仕方なさそう。
展開によっては可能性ある範囲かな。

って感じ。


これでまとめると、

良さそう
1 ダノンザタイガー

連対候補
2 コレペティトール
6 タスティエーラ
8 ファントムシーフ
9 レイベリング

軽視
3 キョウエイブリッサ
4 シーズンリッチ
5 タッチウッド
7 シルバースペード
11 ウインオーディン

って感じかな。

実績やタイムで1 ダノンザタイガーが一応軸になりそう。
頭数も少ないし、相手を絞りきれないなら
軸を決めて買うほかないかな?と思っています。



2月12日(
阪神11R 第116回 京都記念(GII

京都記念(GIIは戦前から施行されている歴史ある重賞で、
昔は春と秋に行われていた重賞で、今年は116回を迎えます。
秋の競走は1983年まで行われていました。

古馬GII戦で別定なので、
実績馬が年明け初戦のレースとして走ることも多く、
GIIとしてはレベルの高いレース。

2021年、2022年に引き続き今年も阪神芝2200mで行われます。


一応過去データを見てみると、

・1番人気 (2-1-2-5)
・2番人気 (0-2-3-5)
・3番人気 (2-4-1-3)
・4番人気 (1-1-2-6)
・5番人気 (0-1-0-9)
・6番人気 (4-0-2-4)
・7~9番人気 (0-1-0-29)
・10番人気以下 (1-0-0-23)

・単勝1.9倍以内 (1-0-2-2)
・単勝2.0~2.9倍 (1-1-1-0)
・単勝3.0~3.9倍 (0-2-0-4)
・単勝4.0~4.9倍 (1-0-3-1)
・単勝5.0~6.9倍 (0-3-0-7)
・単勝7.0~9.9倍 (4-1-2-8)
・単勝10.0~14.9倍 (1-0-2-9)
・単勝15.0~19.9倍 (0-1-0-5)
・単勝20.0~29.9倍 (0-2-0-7)
・単勝30.0~49.9倍 (1-0-0-6)
・単勝50.0~99.9倍 (1-0-0-10)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-25)

・4歳馬 (3-6-2-20)
・5歳馬 (5-0-5-17)
・6歳馬 (1-3-1-23)
・7歳以上 (1-1-2-24)

・4~5歳馬で当日7番人気以下 (0-0-0-15)

・牡馬、セン馬 (8-7-10-70)
・牝馬 (2-3-0-14)
 ※牝馬で連対したのは、
  2021年1着 ラヴズオンリーユー 当日1番人気
  2020年1着 クロノジェネシス 当日1番人気
  2020年2着 カレンブーケドール 当日2番人気
  2017年2着 スマートレイアー 当日5番人気
  2016年2着 タッチングスピーチ 当日3番人気

・関西馬 (8-9-9-65)
・関東馬 (2-1-1-19)

・関東馬で単勝10.0倍以上 (0-0-0-18)

・前走有馬記念 (2-0-2-4)
・前走天皇賞秋 (1-0-0-2)
・前走エリザベス女王杯 (1-1-0-4)
・前走菊花賞 (1-1-0-1)
・前走ジャパンC (0-1-3-5)
・前走AJCC (1-1-1-11)
・前走中山金杯 (1-2-0-7)
・前走新潟記念 (1-0-0-0)
・前走日経新春杯 (1-0-0-18)
・前走ステイヤーズS (0-1-0-1)
・前走マイルCS (0-1-0-0)
・前走宝塚記念 (0-0-1-1)
・前走天皇賞春 (0-0-1-1)
・前走京都大賞典 (0-0-1-1)
・前走海外GI (1-1-1-0)

・前走OP特別 (0-1-0-10)
・前走条件戦 (0-0-0-3)

・前走OP特別、条件戦だった馬で当日4番人気以下 (0-0-0-13)

・前走1着 (2-2-0-10)
・前走2着 (1-2-2-7)
・前走3着 (0-1-1-2)
・前走4着 (0-3-2-7)
・前走5着 (2-1-0-7)
・前走6~9着 (3-1-3-23)
・前走10着以下 (2-0-2-28)

・前走GI以外で10着以下 (0-0-0-20)
・前走GI以外で1.0秒以上負け (0-0-0-20)

・前走1番人気 (1-1-1-7)
・前走2番人気 (1-2-1-8)
・前走3番人気 (1-0-0-5)
・前走4番人気 (1-2-0-5)
・前走5番人気 (0-1-3-8)
・前走6~9番人気 (3-3-1-25)
・前走10番人気以下 (2-0-3-26)

・前走芝 (10-10-10-83)
・前走ダート (0-0-0-1)

・前走1600m (0-1-0-4)
・前走1800m (0-1-0-7)
・前走2000m (3-2-0-18)
・前走2200m (3-2-2-20)
・前走2400m (1-2-5-23)
・前走2500m (2-0-2-6)
・前走2600m以上 (1-2-1-6)

・前走1800m以下だった馬で当日4番人気以下 (0-0-0-11)

・中1週以内 (0-0-0-0)
・中2週 (1-1-1-11)
・中3週 (1-0-0-21)
・中4~8週 (4-4-2-22)
・中9~24週 (4-5-5-21)
・半年以上 (0-0-2-9)

・間隔中9週以上で当日7番人気以下 (0-0-0-18)


って感じ。


これを当てはめると、

7 マイネルファンロン
11 インプレス
13 スカーフェイス
切れて

1 マテンロウレオ
2 ラストドラフト
3 ウインマイティー
4 アフリカンゴールド
5 キングオブドラゴン
6 ユニコーンライオン
8 プラダリア
9 キラーアビリティ
10 エフフォーリア
12 ドウデュース
候補に残ります。


各馬について見ていくと、

1 マテンロウレオ
阪神では新馬戦アンドロメダSで2戦2勝。
GII以上の好走経験がないのが気になるけど、
コース適性はありそうです。

2 ラストドラフト
阪神は今回が初めて。
これまで東京と中山で多く走ってきてて、
なんとなく阪神はそこまで向いてなさそうに思えます。

3 ウインマイティー
阪神では京都大賞典(GIIで3着経験もあり、かなり良い成績。
内枠に入ったので前に出るのもロスは少なそうだし、
牝馬だけど絡んでも不思議ではないと思います。

4 アフリカンゴールド
2022年の京都記念(GII1着馬
これを最後に派手に負け続けてるし、ピークは過ぎた感はあるし、
実績があるのでスルーもできないかなってところ。

5 キングオブドラゴン
阪神では芝2000mのフォーチュンCで勝利経験あり。
前走で久々に絡んでるのでもしかしたらとは思うけど、
そこまで期待はできないかなと思います。

6 ユニコーンライオン
阪神では宝塚記念(GIで2着経験があり、
ロスなく逃げられれば絡む可能性もありそうなところ。
4 アフリカンゴールドと争う事になりそうだけど、絡めておきたいかも。

7 マイネルファンロン
阪神では宝塚記念(GIなどで4戦4敗。
中山や洋芝のコースで好走がある辺り、
タフなコースでないと厳しそう。

8 プラダリア
阪神では未勝利戦で勝利経験あり。
前走日経新春杯(GIIで実力を証明したところだけど、
このレベルに届くかはまだ何とも言えない段階だと思います。

9 キラーアビリティ
阪神では萩Sで2着の経験あり。
かなり後ろに居る馬なので届かない心配があり、
このメンバー相手だとちょっと心配かも。

10 エフフォーリア
阪神では大阪杯(GI宝塚記念(GIで2戦2敗。
GI3勝で実績上位ではあるけど、ここ3戦負けが続いてて、
阪神苦手と考えたら飛ぶ可能性も考えておいた方が良いのかも。

11 インプレス
阪神では4戦して芝2400mの3戦で勝利。
コース適性はありそうだけど、OP以上の経験もないし、
実績的に厳しそうな感じです。

12 ドウデュース
阪神は朝日杯FS(GIで勝利経験があり、
東京優駿(GIを勝って仏遠征に行って、年明け復帰1戦目。
ダービー馬だし、適性関係なく絡めておきたいかな。

13 スカーフェイス
阪神では岸和田Sなどで好走経験はあるけど、微妙な成績。
ただ大阪杯(GI6着は悪くないかなってくらい。
位置取りもかなり後ろで届かない心配が大きいです。

って感じ。


今の段階でまとめると、

良さそう?
10 エフフォーリア
12 ドウデュース

連対候補
3 ウインマイティー
6 ユニコーンライオン
8 プラダリア

軽視
1 マテンロウレオ
2 ラストドラフト
4 アフリカンゴールド
5 キングオブドラゴン
9 キラーアビリティ

って感じかな…。
かなり何となくの評価なのでとてもアバウト。

頭数少ないのでこんなには買えないだろうし、
オッズ関係のデータで絞れるのに期待したいです!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

クイーンCの結果と、京都記念と共同通信杯の予想!

2022/02/13(日)13:43

とりあえず土曜日の結果まとめから!


まず、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月12日(土)
阪神2R

載ってた買い目は、
5 マスキエッタ
軸で、
1 アルマイメル
10 ブラヴィーノ
4 シゲルカンガルー
3 キンザン
8 エムリエール
9 エレクトロワールド
3連複流し馬連流し

なんとなく3連複に1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

あと1頭なんだけどハズレ。




で、ラッキー競馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月12日(土)
小倉3R

載ってた買い目の中から、
9 マーブルケイケー
軸で
7 ロサロッサーナ
5 コウユーママニニテ
1 メイショウコドマリ
3 タマモベローナ
4 アカザ
8 テンクウフラワー
3連複流し1点300円以上推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 4-8-9 2,540円×700円分=17,780円的中!

☆mayuの競馬☆

人気馬同士の決着だったけど、一応プラスでした!




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月12日(土)
阪神4R

載ってた買い目は、
11 メイショウクリフト
軸で、
5 ラミアヴィータ
1 ソーラス
16 ヨハマンゾクジャ
6 ヤマノミドリ
7 テイエムファクター
×12 クラウンスター
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 7-11-12 26,450円×700円分=185,150円的中!

☆mayuの競馬☆

相手2頭に人気薄が来て、2万馬券的中!




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月12日(土)
小倉4R

載ってた買い目は、
2 ポルトラーノ
4 マイネルヴァッサー
7 ダイシンクローバー
8 キャプテンペリー
9 セプタリアン
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

そのまま1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬単 9-4 2,220円×500円分=11,100円的中!

☆mayuの競馬☆

回収ギリギリだけど一応プラス。
2~3着が入れ替わってたらもうちょっとついたかな?




で、LIFEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月12日(土)
東京6R

載ってた買い目は、
14 ルージュリナージュ
単勝10,000円
複勝20,000円推奨

なんとなく単勝だけ10,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

単勝 14 700円×10,000円分=70,000円的中!

☆mayuの競馬☆

単勝で7倍ついて、けっこうプラスに!
単勝も侮れないですね。




で、よろずやの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月12日(土)
小倉7R

載ってた買い目は、
4 ノットイェット
7 リーベサンライズ
8 ハイアーグレード
3 トーホウジュナール
ワイドボックス1点100~1,000円推奨

そのまま1点2,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

4 ノットイェットは良かったけど他が来なくてハズレ。




で、血統ウィナーズの買い目情報 で買ってたヤツ。↓

2月12日(土)
小倉8R

載ってた買い目は、
5 ハーツオブシャカ
1 シルキーヴォイス
8 ギンノサジ
7 パーディシャー
2 シングマイハート
4 アスクチャーチル
から、

518
5187
518724
3連単フォーメーション1点300円推奨

そのまま1点300円で買ってたけど、

☆mayuの競馬☆

3連単 5-7-2 69,350円×300円分=208,050円的中!

☆mayuの競馬☆

人気馬が絡まなかったのもあって7万馬券1歩手前の配当でした!




で、馬ズバの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月12日(土)
阪神11R 洛陽ステークス

載ってた買い目は、
12 ファルコニア
軸で
2 ダーリントンホール
4 クラヴァシュドール
6 エアファンディタ
7 ベレヌス
10 ハーメティキスト
15 アドマイヤビルゴ
3連複流し1点100~200円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-6-12 1,860円×700円分=13,020円的中!

☆mayuの競馬☆

人気馬同士の決着だったけど一応プラス。
これはもう仕方ないやつかな。




で、SEEDの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月12日(土)
小倉12R

載ってた買い目は、
1 アスクキングコング
4 ヤマニンルリュール
5 カトルショセット
8 オリンピックデイ
13 アセンダント
3連複ボックス

なんとなく1点1,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-4-13 13,690円×1,000円分=136,900円的中!

☆mayuの競馬☆

3着に11番人気13 アセンダントが絡んで3連複万馬券的中でした!




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

2月12日(土)
東京11R 第57回 デイリー杯クイーンカップ(GIII

☆mayuの競馬☆

まず16 スマイルアップが好スタートを決めますが、
内から4 ラリュエル8 モカフラワーが出てきて、
ハナを奪い返す形で16 スマイルアップが先頭に出ます。

そのまま向こう正面を抜けて、
3~4コーナーを抜けて直線へ。

直線に入ってすぐ8 モカフラワー
10 モズゴールドバレルが先頭に並びかけますが。
横並びのまま進んでいきます。

残り200を切った辺りで
内の馬群を抜けて9 スターズオンアース
外からは13 プレサージュリフト
2 ベルクレスタが出てきて
最後はこの3頭で決着でした。

ってコトで馬券の方は
3連複 2-9-13 1,060円×1,000円分=10,600円的中!

☆mayuの競馬☆

まさかの1番堅い組み合わせでトリガミでした。笑
勇気を出して2頭軸でいくべきだったかな。




ってコトでここまでで当たったのは、

小倉3R17,780円
阪神4R185,150円
小倉4R11,100円
東京6R70,000円
小倉8R208,050円
東京11R クイーンC(GIII10,600円
阪神11R 洛陽S13,020円
小倉12R136,900円

で、合計707,800円の払い戻しでした!




で、日曜日の予想の続き!


2月13日(
東京11R 第56回 共同通信杯(GIII

今になってオッズを見てみると、
5 ジオグリフが1番人気。

続いて、
2 アサヒ
10 ダノンベルーガ
11 ダノンスコーピオン
までが9.9倍以内です.


オッズ関係のデータ を当てはめると、

8 ビーアストニッシド
3 アバンチュリエ
切れて

1 サンストックトン
4 エイシンシュトルム
軽視できます。

とりあえず
・4番人気以内 (8-7-8-17)
で大体は決まってるので、

5 ジオグリフ
2 アサヒ
10 ダノンベルーガ
11 ダノンスコーピオン
から2頭は来ると考えたいところ。

ここまでのデータと合わせると、
2 アサヒ
5 ジオグリフ
の2頭しか残らないので、
この2頭に期待しようと思います。

あとは、そこまでの減点要素がないのが、
1 サンストックトン
10 ダノンベルーガ
11 ダノンスコーピオン
しか居ない状態。

ちょっと少なすぎて不安なので、
3 アバンチュリエ
8 ビーアストニッシド
9 ジュンブロッサム
を残そうかな。


これで
2 アサヒ
5 ジオグリフ
の2頭軸で
1 サンストックトン
3 アバンチュリエ
8 ビーアストニッシド
9 ジュンブロッサム
10 ダノンベルーガ
11 ダノンスコーピオン
3連複流しだと、6点

流石にここまで絞れば回収できるはずなので、
これに1点2,000円でいこうと思います!



2月13日(
阪神11R 第115回 京都記念(GII

こっちは6 ユーバーレーベンが1番人気、

ですが、
9 ジェラルディーナ
10 レッドジェネシス
5 サンレイポケット
2 マリアエレーナ
4 レッドガラン
までが9.9倍以内で、この辺りはかなり割れています。


オッズ関係のデータ を当てはめると、

1 タガノディアマンテ
3 エヒト
7 ダノンマジェスティ
8 ラーゴム
11 アフリカンゴールド
12 マカヒキ
13 ディアマンミノル
切れます

ちょうど9.9倍以内のところにハッキリボーダーがある感じですね。

これで残るは
6 ユーバーレーベン
9 ジェラルディーナ
10 レッドジェネシス
5 サンレイポケット
2 マリアエレーナ
4 レッドガラン
の6頭。


ここまでの予想と合わせて、

連対候補
2 マリアエレーナ
6 ユーバーレーベン
9 ジェラルディーナ
10 レッドジェネシス

軽視
4 レッドガラン
5 サンレイポケット

として、

26910
26910
2456910
3連複フォーメーションだと16点

そこまでおいしくはないけどこれでも回収できそうなので、
これに1点1,000円でいこうかなと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

デイリー杯クイーンカップの予想!

2022/02/12(土)13:30

2月12日(土)
東京11R 第57回 デイリー杯クイーンカップ(GIII

今になってオッズを見てみると、
9 スターズオンアース
13 プレサージュリフト
2 ベルクレスタ
が人気を分け合ってる感じ。
けっこう割れ気味かも。


オッズ関係のデータ を当てはめると、
3 ショショローザ
10 モズゴールドバレル
11 コントディヴェール
14 アメリカンスター
15 スタティスティクス
切れて

1 ショウナンアメリア
6 ハピネスアゲン
12 アオイモエ
16 スマイルアップ
軽視できます。

とりあえず勝ち馬が出てるのは
・2番人気以内 (8-2-4-6)
・3~4番人気 (2-4-0-14)
まで。

期待するなら
9 スターズオンアース
13 プレサージュリフト
の2頭からですかね。

連対馬は
・単勝14.9倍以内 (10-9-5-31)
までで大体は決まってるので、
これ以降は軽視でいいかも。


これでここまでの予想を並べ直すと、

良さそう
9 スターズオンアース
13 プレサージュリフト

連対候補
5 ウインエクレール

軽視
2 ベルクレスタ
6 ハピネスアゲン
12 アオイモエ

となります。

2頭目が少ないので
2 ベルクレスタの評価を上げて、

913
25913
25691213
3連複フォーメーションだと14点

上位人気で決まっちゃうと回収できるか怪しいけど、
何かしら絡む事に期待して、
これに1点1,000円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加


おすすめ記事!

ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ