アクセスランキング ブログパーツ

☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

アハルテケSの結果と、エプソムCとマーメイドSの予想!

2014/06/14(土)19:15

土曜日の結果まとめ!



まずはレース直前の日記 で書いてた分から。↓


6月14日(土)

東京11R アハルテケステークス


☆mayuの競馬☆


勝ったのは、4 エアハリファ


道中は中段よりやや後方で待機してて、

直線に入って馬群の真ん中を割るように上がって来ました。


先に前に出たのは10 ベストウォーリアでしたが、

ゴール直前で交わして、クビ差の勝利。

さすが東京ダート1600m連対率100%なだけはあります。



で、惜しくも2着だった軸の10 ベストウォーリア

まぁ3連複なので2着でもいいんですけどね。


道中はやや前めの位置に居て、

直線では早めに先頭に立っているので、

これが東京じゃなかったら勝ってたかも?


まぁほとんど東京で走ってる馬なので、

他のコースだとまたどうなるか分からないかもだけど。



で、3着は2馬身半離れて5 アドマイヤロイヤル


ここ3戦はちょっと残念な結果だったけど、

やはりまだまだやれるみたいですね。



とゆうコトで…


3連複 4-5-10 730円×5,500円分=40,150円的中!


☆mayuの競馬☆


堅かったけど、一応トリガミじゃないですよ!


まぁ予想のベースにした的中ダイヤモンドの無料情報 が、

10 ベストウォーリア

軸で、

2 ツクバコガネオー

4 エアハリファ

5 アドマイヤロイヤル

9 サトノプライマシー

11 アメリカンウィナー

だったので、

無駄に相手を足しちゃった感じではあるけど。笑




で、PRIDEターフヴィジョン の無料情報で買ってたヤツ。↓


6月14日(土)

阪神7R


PRIDE

9 アーバンレジェンド

軸で

2 ロゼラニ

7 シンワウォッカ

8 サンレイフローラ

14 フォローハート

15 クリノアマダブラム

16 シャスターデイジー

3連複流し1点100円~300円推奨と、


79

279

2789141516

3連単フォーメーション1点100円~500円推奨


ターフヴィジョン

9

2714

278121415

3連複フォーメーションが出てて、


どっちにしようか迷ったので、

絞れてたターフヴィジョン3連複フォーメーション

PRIDE3連単フォーメーションを、

なんとなく両方とも1点500円でいってみました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


3連複 7-8-9 2,110円×500円分=10,550円

3連単 9-7-8 6,260円×500円分=31,300円

両方当たって合計41,850円的中!


☆mayuの競馬☆


でした!




あとは競馬オンラインの無料情報 で買ってたヤツ。↓


6月14日(土)

阪神9R 香住特別


載ってた買い目が、

6 クリビツテンギョ

軸で、

1 ウインアルザス

2 キワミ

5 アドマイヤコウベ

7 テイコフトウショウ

8 ヤマニンプードレ

馬連流し


なんとなく1点1,000円でいってましたが…


☆mayuの競馬☆


馬連 1-6 1,150円×1,000円分=11,500円的中!


☆mayuの競馬☆


馬連の割にそれなりの配当でした。笑




とゆうコトで、今日当たったのは、


阪神7R合計41,850円

阪神9R 香住特別11,500円

東京11R アハルテケS40,150円


で、合計93,500円の払い戻し。


珍しく買ってたレースが全部当たる、超ラッキーな日でした♪


明日もこんな感じで当たってくれるといいんだけどねー。




で、明日の予想の続き!↓


6月15日(

東京11R 第31回 エプソムカップ(GIII


とりあえず、現時点のオッズを見てみると、


☆mayuの競馬☆


1番人気は、13 マジェスティハーツ

2番人気に1 ディサイファ

予想してたとおりで、かなり安心。



オッズ関係のデータを確認すると、


・1番人気 (3-2-3-2)

・2番人気 (1-3-1-5)

・3番人気 (1-4-1-4)

・4番人気 (3-0-0-7)

・5番人気 (1-0-0-9)

・6番人気 (0-1-0-9)

・7番人気 (1-0-2-7)

・8番人気以下 (0-0-3-102)

 ※3着に来た3頭は、

  2012年 マイネルスターリー 当日15番人気

  2010年 キャプテンベガ 当日9番人気

  2008年 グラスボンバー 当日12番人気


・単勝1.9倍以内 (0-0-1-0)

・単勝2.0~2.9倍 (1-2-0-1)

・単勝3.0~3.9倍 (3-1-1-1)

・単勝4.0~4.9台 (0-0-0-2)

・単勝5.0~6.9倍 (2-4-2-6)

・単勝7.0~9.9倍 (2-1-0-10)

・単勝10.0~14.9倍 (1-2-2-11)

・単勝15.0~19.9倍 (1-0-0-13)

・単勝20.0倍以上 (0-0-4-101)


・関西馬で2番人気以内 (2-5-0-1)

・前走重賞だった馬で当日3番人気以内 (5-6-2-8)


・前走新潟大賞典だった馬で当日4番人気以内 (4-2-2-7)

・前走新潟大賞典だった馬で当日5番人気以下 (0-0-2-21)


って感じ。



ほぼほぼ7番人気以内で決まるレースで、


それ以下は、

・8番人気以下 (0-0-3-102)

 ※3着に来た3頭は、

  2012年 マイネルスターリー 当日15番人気

  2010年 キャプテンベガ 当日9番人気

  2008年 グラスボンバー 当日12番人気

って感じ。


マイネルスターリーキャプテンベガは内枠、

グラスボンバーは、2006年にも連対しています。


内枠、もしくはかつての好走馬…とゆうと、

今回は2011年に勝利経験のある4 ダークシャドウが居ます。


そうなると、少し評価を上げたくなりますね…。



で、問題なのは、

・前走新潟大賞典だった馬で当日5番人気以下 (0-0-2-21)

17 カルドブレッサが当てはまるので、


昨日の日記の候補 から連対以上の候補

1 ディサイファ13 マジェスティハーツだけになっちゃいます。


この内、13 マジェスティハーツ

・関西馬で2番人気以内 (2-5-0-1)

・前走重賞だった馬で当日3番人気以内 (5-6-2-8)

・前走新潟大賞典だった馬で当日4番人気以内 (4-2-2-7)

と、推せる要素十分なのでいいんですが、


1 ディサイファと2頭軸ってのはちょっと不安。



なので、もうなんとなくで連対候補軽視を分けて、


良さそう

13 マジェスティハーツ


連対候補

1 ディサイファ

4 ダークシャドウ

17 カルドブレッサ


軽視

5 マイネルラクリマ

9 トーセンジャガー

15 フェスティヴタロー

16 アーデント


と考えています。



あとは、11 ペルーサがけっこう人気なのと


10 タマモベストプレイ

・前走重賞だった馬で当日3番人気以内 (5-6-2-8)

に当てはまっちゃうのが気になりますが…


まぁその辺は明日になっても人気だったら考えようかな。笑




6月15日(

阪神11R 第19回 マーメイドステークス(GIII


こっちも現時点のオッズ


☆mayuの競馬☆


1番人気は、なんと13 ディアデラマドレ

ですが、単勝3倍台と、けっこう割れてる感じ。


すぐ2番人気に、9 フーラブライド

3番人気に11 アイスフォーリスが続いています。


オッズ関係のデータを確認すると、


・1番人気 (1-0-1-5)

・2番人気 (2-0-1-4)

・3番人気 (1-0-0-6)

・4番人気 (0-1-1-5)

・5番人気 (0-1-1-5)

・6番人気 (0-0-1-6)

・7~9番人気 (2-2-0-17)

・10番人気以下 (1-3-2-28)


・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)

・単勝2.0~2.9倍 (1-0-1-1)

・単勝3.0~3.9倍 (0-0-0-2)

・単勝4.0~4.9台 (1-0-0-6)

・単勝5.0~6.9倍 (2-1-1-5)

・単勝7.0~9.9倍 (0-1-1-9)

・単勝10.0~14.9倍 (1-2-2-10)

・単勝15.0~19.9倍 (0-0-0-7)

・単勝20.0~29.9倍 (1-1-1-11)

・単勝30.0~49.9倍 (0-2-0-12)

・単勝50.0~99.9倍 (0-0-1-10)

・単勝100倍以上 (1-0-0-3)


・4歳馬で当日7番人気以下 (0-0-0-10)


って感じ。



ハンデ戦らしく、人気がアテにならないレースですが、

・4歳馬で当日7番人気以下 (0-0-0-10)

ってところで、

8 カノン

12 シャトーブランシュ

切れます


なので、昨日の日記の候補 からの残りは、


連対候補

2 フロアクラフト

9 フーラブライド

13 ディアデラマドレ


軽視

1 ウエスタンレベッカ

4 サトノジュピター

5 ブリッジクライム

11 アイスフォーリス


となります。



ただ、荒れると分かってるレースで絞っちゃうのも不安なので、


元々データで切れてた1 ウエスタンレベッカと、

8 カノン12 シャトーブランシュ軽視として、


軸候補

2 フロアクラフト

9 フーラブライド

13 ディアデラマドレ


連対候補

4 サトノジュピター

5 ブリッジクライム

11 アイスフォーリス


軽視

1 ウエスタンレベッカ

8 カノン

12 シャトーブランシュ


と考えようかとも思うんですが、


これを3連複フォーメーションで買うと55点

この内6分の1くらいはトリガミ。



まぁ過去7年の3連複の配当を見ると、

2013年 7-10-1番人気 19,330円

2012年 1-7-10番人気 12,930円

2011年 2-7-13番人気 425,710円

2010年 3-14-4番人気 15,580円

2009年 8-4-2番人気 18,380円

2008年 12-10-5番人気 178,370円

2007年 2-5-6番人気 7,270円

なので、

今年も荒れると考えれば気にすることでも無いのかもだけど…。


明日になってもうちょっとオッズが変わってくれると

その辺のコトも気にせずスッキリ買えそうなんだけどねー。



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーサイト



アハルテケステークスの予想!

2014/06/14(土)13:21

今日は、特に重賞も無いので、

何となくアハルテケステークスの予想をしてみます!



6月14日(土)

東京11R アハルテケステークス


とりあえず、アハルテケSがOP戦になって、

距離も1600mになった過去2年の結果を見ると、


2013年

ダノンカモン 牡7 57.5kg 3番人気

トウショウクラウン 牡5 55.0kg 11番人気

サンライズブレット 牡5 54.0kg 6番人気


2012年

バーディバーディ 牡5 58.0kg 4番人気

ナムラタイタン 牡6 58.5kg 1番人気

アドマイヤロイヤル 牡5 56.0kg 2番人気


と、ハンデ戦な割にハンデの重い人気馬が来ていて、

割と普通に実力から考えやすそうな感じ。



なので、今回のメンバーの成績をサラッと見てみると、


1 トウショウカズン (0-1-0-3)

根岸S(GIIIで連対経験があるものの、

1600mになるとフェブラリーS(GI13着しかありません。

そこまでの期待は出来ない感じ?


2 ツクバコガネオー (2-2-0-5)

東京経験は豊富ですが、

ここ最近はあまり好走してない様子。

OP以上となると厳しいみたい?


3 トウショウクラウン (0-1-0-4)

前走は去年のアハルテケS

いくら何でも1年の休み明けは厳しいかも?


4 エアハリファ (1-1-0-0)

東京ダート1600mで連対率100%

全体的にも大崩れの少ない馬です。


5 アドマイヤロイヤル (4-4-3-3)

東京経験はかなり豊富で、

4着以下はフェブラリーS(GI14着と、

根岸S(GIII5着、武蔵野S(GIII4着。

少し衰えて来てるみたいだけど、まだまだ侮れないです。


6 ムーンリットレイク (0-0-0-0)

東京ダートどころかダート自体初挑戦。

さすがにこれだけメンバーが揃ってたらないでしょう。


7 ボレアス (0-0-1-3)

唯一の3着はユニコーンS(GIII

芝とダートを行ったり来たりしてる馬で、

4歳の頃からあまりいい成績ではないです。


8 ナイトフッド (3-1-1-8)

東京ダート1600mの経験がかなり豊富で、

格上相手の武蔵野S(GIIIでも5着と、

けっこう惜しいとこまで来てます。

もしかしたら絡むかも?


9 サトノプライマシー (3-0-1-0)

重賞経験は無いものの、

これまで東京ダート1600mでは複勝率100%

絡む可能性は十分にありそうです。


10 ベストウォーリア (3-0-1-1)

東京での成績はかなり良く、

武蔵野S(GIII3着、ユニコーンS(GIII1着の実績あり。

得意コースみたいだし、かなり期待出来そう。


11 アメリカンウィナー (3-0-2-3)

東京ダートの経験はけっこう豊富で、

4着以下でも掲示板までには来る安定性があります。


12 クラシカルノヴァ (0-0-1-2)

東京では赤富士Sで3着の経験がありますが、

1800m以上の経験しかなく、マイルは今回初。

ここ最近はあまり好走してないのも気になります。


13 エンジョイタイム (1-0-0-3)

東京では、1000万下で1勝していますが、

1600万下に上がってからは好走できていません。


14 カネトシイナーシャ (4-0-2-8)

東京経験は豊富だけど、ほとんどは1400mでのもの。

1600mでも1勝していますが、それも未勝利戦


って感じ。



で、的中ダイヤモンドの無料情報 でも出てて、

10 ベストウォーリア

軸で、

2 ツクバコガネオー

4 エアハリファ

5 アドマイヤロイヤル

9 サトノプライマシー

11 アメリカンウィナー

だったので、


これをベースにして、

2 ツクバコガネオー

は切って、


1 トウショウカズン

8 ナイトフッド

を加えてようと思います。



で、考えたのが、


10 ベストウォーリア


連対候補

4 エアハリファ

5 アドマイヤロイヤル

9 サトノプライマシー

11 アメリカンウィナー


軽視

1 トウショウカズン

8 ナイトフッド


から、


10

45911

1458911

3連複フォーメーション14点


これだとトリガミになる組み合わせもありますが、


バラで

04-05-105,500円

04-09-105,000円

05-09-103,500円

04-10-112,500円

09-10-112,500円

05-10-112,000円

04-08-101,500円

08-09-101,000円

05-08-101,000円

01-04-10500円

08-10-11500円

01-05-10500円

01-09-10500円

01-10-11300円

と買えば、合計26,800円でトリガミなし。

当たればだいたい43,000~58,000円くらい返って来る感じ。



なんとなーく考えたつもりが、

最終的にけっこうな金額になっちゃったけど、これでいきます!



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加


おすすめ記事!

ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ